Green Garden 花便り・・・

ナチュラルガーデンを夢みて

寄せ植え・・・

2020年10月30日 | ガーデニング

今日は穏やかないいお天気です

 

寄せ植えのプチダリアの

ハミングブロンズが又咲き始めました ↑

 

ミセバヤの2番花 ↑

 

 

八重咲きペチュニア 花衣 ↑

 

 

ペチュニア 横浜レモーネ ↑

 

 

フランネルフラワー ↑

上の3つは花籠の寄せ植えに

植えてある子ですが

4月終わり頃に植えたお花達が

まだ咲いています。

 

考えたら半年以上細々ながらも

咲き続けていることになります

 

今更ですが。。。

水遣りと花がら摘みをして

時々肥料をあげれば

お花さんはちゃんと

咲いてくれるのですよね~

 

お外の花壇のペンタスも

夏の間枯れ枯れの感じだったのですが

時々液肥をあげて

花がら摘みをしていたら

又この頃綺麗に咲き始めました~

 

この間も通り掛かりの親子さんが

「お花綺麗だね~」っと言って

通られたので

「頑張って植えて良かった~~」

って思いました。

 

ブルームーンストーン ↑

先日行った花フェスタ。。

先日新聞に今秋バラが見ごろと

掲載されていました。

今、秋バラのシーズンなのですね~!

 

↑のこの子は花フェスタで購入しましたが

いつも綺麗に咲いてくれるので

お気に入りの子です。

 

クロード・モネ ↑

この子はフラリエかな?

 

左がラナンキュラスラックス アリアドネ

右がハデスです ↑

知らない間に芽が出て来ていました。

 

 アベリア ↑

 

キバナコスモス ↑

 

 

キバナコスモス ↑

 

 

エキナセア ↑

 

エキナセア ↑

 

アジアンハイビスカス ↑

夏枯れ枯れだったのに

今元気になって咲いています。

 

ピンクの八重咲秋明菊 ↑

 

ユーパトリュウムチョコラータ ↑

 

 

南天 ↑

 

 

ラムズイヤー ↑

 

ノコンギク ↑ 

 

菊 ↑

 

ホトトギス ↑

 

ヤマボウシの紅葉 ↑

 

 

ヒュウガミズキ ↑

本当は3月頃咲きますが

何故か毎年

この時期に少しだけ間違って?

咲きます。

 

ローゼル ↑

 

今日はお休みなので

午前中は伸び放題で

お隣に越境している

更紗ウツギの剪定をしました。

 

ノコギリと剪定ばさみでやりましたが

スゴクたくさんの枝を切り

 

こんなに木を切ったのは

初めてのことです。

 

明日は確実に

筋肉痛になると思います

 

切るのも大変でしたが

この後の枝の処理の方が

多分大変そうです

 

 

ところで先週は義父の納骨式でした。

今回色々考えてお墓も改葬しました。

 

お墓が家からすぐ近くに

なったので

毎日お参りに行っています。

 

それでこれを機会に般若心経を

覚えることにしました。

 

意味も解らなく覚えようとしても

中々覚えられないので

意味を理解しながらと

ネットで意味を調べながら

覚える努力をしています。

 

私の母は子供の頃

親が毎日お経を唱えていたので

自然に覚えたのだそうです。

 

兄弟が小さい頃に

亡くなっているので

両親(私の祖父母)が

毎日唱えていたので

自然と覚えたのだそうです。

 

私は子供の頃から

母はどうしてお経が

すらすら読めるのかしら?っと

不思議に思っていました。

 

大人になったら誰でも

お経が読めるようになるのかしら?

っと思っていました。

 

謎が解けました

 

でも、その話を聞いた時に

その時の祖父母の気持ちを思って

心がじ~んとなりました。

 

 

般若心経は来年のお寺での

新年法要の時に

一緒に唱えられるように

(小声で^^)

目標を持って

覚えようと思っています。

(多分そうでもしないと

挫折しそうなので(^-^;)

 

今日もここまで見て頂いて

ありがとうございました

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重咲の秋明菊・・・ | トップ | ミニシクラメンの寄せ植え・・・ »
最新の画像もっと見る