元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

久し振りのウォーキング、地元を歩く

2018-08-19 16:49:07 | ウォーキング

 そのため、今回はテストみたいなものだったが、最高気温28度に助けられて、思ったより体が動いた。

実施日;2018-8-18
天気;晴れだが過ごしやすい気温であった。
同行者;計3名。しばらく活動は無いと会員は考えていたし、2日前に連絡したの
    で参加者は少数になった。
徒歩;鎌ケ谷大仏駅~バス停千葉銀行前 約2キロ
   競馬学校~七次第一公園 3.8キロ
   七次第一公園~新鎌ヶ谷駅 4.1キロ
コース;大仏駅(8:15)→魚文の碑→井草の森→(8:35)東鎌ヶ谷ふれあいの森(8:40)
           →千葉銀前(9:03)--[白井市循環バス]--(9:16)競馬学校→頂好給食センター
          (10:00)→競馬学校馬場道→テニスクラブ→西白井駅東側通路→(11:20)七次第一
          公園(wc)(12:10)→(12:40)中木戸公園(12:50)→大松少年野球場→市民体
   育館→(13:30)市制公園(13:40)→新鎌駅{アクロスモール内、[リンガーハット]で昼食・
   打合せ(14:00--15:30}

※初めはHOLUX のm-241を使ってgoogle 地図にGPS軌道を上書きするつもりだっ
 たのだが、「このページではGoogle まっぷが正しく読み込まれませんでした」と
 いうエラーメッセージが出、あれやこれやと、半日無駄にしてしまった。
 どうも、Googleのほうで、プログラムを勝手に書き換えたのが原因のようだ。
 そのため、参考地図はgooに頼った。

※以下2枚の地図は goo地図にソフトのペイントで上書きしたものです。


地図1(鎌ヶ谷大仏駅~バス停千葉銀前)


地図2(競馬学校~新鎌ヶ谷駅)---最下段のバーを右にスライドすると、隠れている
部分が現れます。

 魚文の碑から東鎌ヶ谷ふれあいの森までは、私の朝散歩・東コースを利用した。
二つの森はさわやかで誰にも遇わなかった。東鎌ヶ谷ふれあいの森で小休止の後、
北総白井病院に向かう車道を歩き、高野台2丁目バス停を見たら、その先を左折した。前方の木下街道の方向に千葉銀行の看板が見えたら安心だ。
 千葉銀前のバス停は、競馬学校方面ではなく、鎌ヶ谷大仏方面のバス停に乗らな
いといけない。 東鎌ヶ谷ふれあいの森からバス停前まで徒歩20と考えて良い。

 競馬学校前でバスを降りたのが失敗であった。下の写真の場所から本部のある建物へ向かえば馬場道に出れるものと思った。だが、かなり、奥へ歩くと立派な正門があり係りがいた。正門から中へは通行禁止だった。

 門番から言われて、再び木下街道へ戻り、給食センターの頂好(てんほう)まで、
かなりの距離だ。涼しかったからよかったが、猛暑だったら大変だ。
 次回は、バス停は宇賀商店前で降り、そこから頂好まで歩くことにしよう。

 頂好から西への畑道に入る。途中で右折すると馬場道だ。快適な道で、早朝なら
未来の騎手たちの訓練が見れるはずだ。 


正門の手前にこのような池があるとは知らなかった。ゴルフ練習場・サンライズの
西側水路の源流だろう。


競馬学校の看板のある南隣に、天神社という神社があった。そこでの一枚。


左手の柵内が馬場だ。


我々が北へ歩いて行くと、ちょうど馬が出てきた。これは、走るのではないようだ。


道の東奥には、このような風景。

 ここから西白井駅経由で西白井緑道へと足を踏み入れ、七次第一公園に達する。
静かな公園で、しかも、涼しい。とても過ごしやすかったので、時間の経つのも
忘れてしまった。


市制公園内で


市制公園の中を北門へと向かう。

※今日は家に籠っているより、何倍も楽しくさわやかな一日であった。
 この調子だと、秋にはハイキングができるだろう。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注文したエアコンの取り付け... | トップ | 左耳がほとんど聞こえないの... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝 復活! (たかお1)
2018-08-23 18:02:38
復活して何よりです...。
闘病記は、目にする気になりませんでしたので...。
「老い」は誰にもくることで、音が聞こえずらくなるのは人ごとではありませんね。歩いているとき後ろからの車などのクラクションには要注意ですね...、車の来ない道を歩いているのでその心配はありませんね...!。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事