チューリップ昨日、入園式を無事に終えました。
いよいよ年少さんです。
 
入園式は簡略化、講堂での一斉の式典は行わず、あらかじめ知らされている各クラスに外から入室(付き添う保護者1名)で園長先生が各クラスを回ってご挨拶。担任の先生の発表と自分のロッカー、席を確認してこの日は終わりました。
娘は父ちゃんも一緒に幼稚園に行ける!と朝からルンルンで園舎にいくまでのあいだ、前撮りはしてあったのですが桜の木をバックに写真を撮ることもできましたニコニコ(着慣れない制服、しかも普段出さない生足で早速転んで両膝すりむいていましたけどチュー)。
 
…とここまではよかったのですが
娘、急な環境の変化に馴染めない子で、しかも同じくらいのお友達が集まる環境で教室に入ってぐずり出しました。多分こういう時の為なのだと思います。知っているお友達と同じクラスにしてありました。プレで仲良くしていたお友達を見て一時はちょっと安心したようですが、また「場所見知りスイッチ発動爆弾」。
園長先生のお話、担任の先生のお話、着席して聞けませんでした…(母ちゃんの膝ですガーン)。こういう状態になったりすることは園側も事前に把握してくれているし、すぐに副担任の先生がなだめてくださいました。今後も副担任の先生のお世話になりそうです。
 
娘は、園側が全面的にサポートをしてくださっており、担任の先生は「学年主任」。副担任は「プレと同じ先生」が配属。完全体制にしてあり感謝ばかりです。園長先生もうちの子(母ちゃんもバッチリ覚えられています)をしっかり覚えてくださっているので、旦那とそろってご挨拶をしてきました。なんとかこの幼稚園に3年間通えますように…
幼稚園での式典終了後は「早く家に帰りたい」と写真はほぼゼロガーン(行きに撮っておいてよかった)。
でも駐車場に向かう帰りは、昨日も忘れずに「南無南無…」。
 
幼稚園、楽しめるといいね
 
 
さて、ribuko地方も「緊急宣言」されるようです…。名古屋飛ばしアセアセなんて言われていましたが、ついに発令される。うちは特に生活は変わっていませんが、この発令により我が家の父ちゃんも…という雰囲気になってきたらしい。テレワークならいいのですが、自宅では仕事ができない業種であり「チーンただ勤務に行かないだけ…」の予感。これ、ちょっと憂鬱になるのはどこの家庭の主婦もおなじでしょうか?娘の世話してもらいたいもんだ。
 
みなさんも無事に入園式を終えたのでしょうか?
新たな門出ですね
おめでとうございます。
 
うちも、これからの幼稚園生活、のんびりな娘の成長を楽しみにいきたいと思います。