“同じ間取り″に2パターンの家具の配置を提案してみました!それぞれの家具の配置を比較し | 家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今回のブログは

2月11日と2月16日で紹介した

2つのコーディネート事例を

比較するコンテンツです。

 

この2つのお部屋はほぼ同じ間取りです!

 

選ぶ家具によって、

家具の配置によって全く異なる雰囲気と

なるのです!

 

みなさんはどちらのコーディネートが

好みですか?

 

2月11日のブログで紹介した

コーディネート

 

 

2月16日に紹介したコーディネート

 

 

この2つはソファの位置は同じですが

テレビボードの位置が異なります。

 

 

2月11日はダイニング側がテレビボード

に対して、

2月16日はその位置には

お子様用のおもちゃ収納ラックを設置

 

 

テレビボードは2月11日のコーディネート

ではアクセントクロスが貼られた

壁面にテレビボードを設置しました!

 

 

 

つまりソファの位置は同じでも

ソファの向きが180度異なるのです。

 

 

 

この2つのコーディネートを紹介した

間取りはこちらの間取りです。

 

 

LDKで19.6帖という

2階がリビングダイニング空間という

間取りでした。

 

この間取りの特徴はリビング空間が

広いということです。

柱芯から柱芯が5mほどある

横長の空間がリビング空間で

2月11日のブログの

コーディネートはこんな家具の配置

を提案しました。

 

 

この家具の配置とした理由は

仮にテレビボードをイメージ図面の

上側に配置すると・・・

 

 

こんな家具の配置となります。

このコーディネートでは

ダイニング空間に幅120㎝の丸テーブル

を設置したこともあり

キッチンカウンターから少し離した

位置にテーブルを設置したので

 

 

上のイメージ図面にあるように

この家具の配置の場合

ダイニングテーブルのすぐ横に

ソファとなれば

テーブルとソファの間が狭くなり

広いリビング空間ですが

部分的に狭く感じることで

お部屋が狭くなると考えたのです。

 

 

そのため、ダイニングテーブル横を

ソファとするのではなく

テレビボードとリビングテーブルを

設置し、ダイニングテーブル横が

大きく空いたような空間に

することでお部屋が広々となりました。

 

それに対して、2月16日に紹介した

家具の配置はテレビボードを

逆の壁面に設置させて頂きました。

 

 

 

この家具の配置はソファを

ややテレビボードよりに設置し

ソファ前をリビング空間とし

ソファ後ろをキッズスペースと

なるよう空間提案させて頂きました。

 

2月11日で紹介したソファは総幅2m20㎝

ほどでしたが、

2月16日で紹介したソファは総幅1m75㎝

とやや小さいタイプを提案し

ダイニングテーブルの位置と

ソファの位置を横並びせず

すこしずらした位置にすることで

 

 

 

お部屋が狭く感じないように

家具の配置を提案しました。

 

 

このように選ぶ家具の大きさや

ダイニングテーブルの形によって

家具の配置が少し異なります。

 

皆さんはどちらの家具の配置が

いいと思いましたか?

 

同じ間取りに異なる家具、

異なる家具の配置を比較する

ことで何かに気づいてもらえれば

と思い2つ一緒に紹介させて頂きました

 

参考にしてください!

 

 

 

最後にインテリアショップBIGJOYで

一緒に働いてみたいという方を

募集しているお話しを付け加えさせて

頂きます!

 

今回紹介させて頂いたような
家具の配置アドバイスをするのが
BIGJOYが得意とする提案です。
 

固定概念にとらわれない

自由な発想で家具の配置術や

家具・インテリアのコーディネートを

お客様に提案するお仕事となります。

 

家具・インテリアが好きだ!

という方は経験がなくても

私たち先輩スタッフがいろいろと

教えるので、心配ございません!

 

子育てがひと段落したベテラン主婦の方

も大歓迎です!いままでの様々な

経験が今後経験するお客様に

色々とアドバイスができますよ!

 

ご興味のある方は

info@bigjoy.biz

までメールをください!