• 雑談

夫の実家はでかい一戸建てです。田舎なので東京の一戸建てに比べるとかなりデカく感じます。

一部屋一部屋がほとんど8畳以上。

 

6SLDK+1DKの二世帯住宅、築30年。

2世帯住宅の1DK部分はひいおばあちゃんが住んでいましたが6年前に亡くなったので今は物置になってます。

 

スポンサーリンク


 

6SLDK部分に義父母が二人で暮らしています。

 

夫は長男なので義父母はこの家を継いで欲しいようです。

言葉の端々にそういうニュアンスを感じます。

 

夫も継ぎたいようです。

こちらも言葉の端々に感じます。

 

夫が継いでくれるなら義父母は1DK部分に引っ込むから~

なんて言う。

 

でもね、私は夫の田舎の家を引き継ぎたくないんですよ。

 

夫の実家に行くとなれば、子どもたちとは遠距離になり、夫と二人で6SLDKで暮らすということになります。

 

そんな広い家、固定資産税や修繕費を考えると無駄でしかありません。

 

夫が田舎に引っ込むとなれば定年後、今から約15年後?

義実家は築45年になります。

 

15年後、私65歳。

その年に田舎の6SLDKにいきなり暮らす?

 

いやいや、普通に考えれば現実は無理っしょ?

 

 

親戚と仲が悪い

 

夫には弟と妹が義両親の近くに家族を持って暮らしています。

義弟も義妹もそれぞれ自分たちの家を持っているので、義実家はいらないと思います。

 

私としては義実家はさっさと売って現金化して兄弟で分ける、と言う方法がイチバンだと思うのですが、義実家を売ってしまうのに抵抗があるようです。

 

田舎の人って家に拘る人多いですよね。

かと言ってお金は出したがらない(--;

 

今、夫ともそこそこ仲良くやっていますが、もしかしたら実家を継ぐ継がないで離婚になる可能性もあるかも?なんて考えてしまいました。

 

親戚とも今は良好ですが、こういうことが絡んで上手くいかなくなったり?

 

親戚と仲が悪かったり、熟年離婚したりってこういうことがきっかけでなるもんなのかもしれない・・・夫の義実家問題で考えさせられました。