使うのはドライバー1本!カーミットチェアの背もたれと座面を洗ってみた!

どーも!

キャンプギアのメンテナンス大好きなけいすけです。(たまにしかしないけど)

今回は、チェアのメンテでもしようかなーと。

キャンパーさんの中でも使ってる方が多いカーミットチェア

アメリカの職人さんが一つ一つ手作業で作っているという、人気のある折り畳みチェアですよね!

我が家でもネイビーのカーミットチェアを二脚持っています。

キャンプの時に使うだけだと勿体ないので、普段からリビングで愛用しているのですが、どうしても布で出来ている座面と背もたれが汚れてきちゃうんですよね。

軽くウェットティッシュなどで拭いたりはしていたのですが、外してしっかり洗いたいなぁ〜と。

ただ、そう思ってはいたものの、分解しないと外せない構造であるがゆえに少し面倒で、なかなかやる気になれず。

でも。

面倒くさいからと、後回しにしていてはダメだ!!このままではダメキャンパーになってしまう!!

と一念発起。

やってみる事にしました!

 

 

どうすれば外れるの?

布部分はどうすれば外れるのか。まずは、構造をじっくりと観察します。

そして、分かりました!

ポイントはココとココのネジだと!

 

もっと色んなところをバラさないとダメだと思っていたのですが、左右4箇所のネジを緩めるだけなのです!

しかも、使う道具はプラスドライバーだけ!

もう一度分かりやすく言うと、肘掛けと背もたれの接合部のネジと、

 

座面と脚の接合部のネジ。

 

左右4箇所のネジを外したら、背もたれも座面も簡単に抜き取れちゃいました。

 

まさに、拍子抜けの簡単さ(笑)

 

 

洗う!

生地が傷む可能性があるので、ぬるま湯に洗剤を入れ、優しーく手洗いしていきます。

 

なんて事はしないで

 

フツーに洗濯機にぶち込みます(笑)

アウトドアで使われている道具だし、多少乱暴に扱っても問題ないでしょ!

※大切に扱いたい方は、傷まないように洗ってください。

 

 

再装着!

洗濯が終わったら普通に干して乾かします。

乾いたら、外すのと逆の手順で背もたれと座面を装着していくのですが、その際の注意点として、この座面先端部分の金具の向きを写真のようにしてから装着することと、

 

ここのフレームとフレームの間にある、白いワッシャーみたいなパーツを入れ忘れないこと。

 

そこに注意しながら、背もたれと座面を元通りに装着し、ネジをしっかり締めて完成です!

 

 

簡単だった!

勝手に手間がかかると決めつけて、億劫になっていた作業でしたが、やってみると意外と簡単でした!

もっと早くやっとけば良かった。

洗濯できたので凄く綺麗になったし、心なしか生地に張りが出たような気がします。

 

これなら、自分好みの生地に張り替えるのも楽勝ですね!

という事で、カーミットチェアの背もたれと座面を洗ってみました!

簡単なので、ぜひ、お試しください〜!

 

ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 
feedlyとtwitterで更新情報をお知らせします!
follow us in feedly
 

camping_keisuke

北海道で家族3人でキャンプを楽しんでいます。キャンプギアDIY(レザークラフト、木工)、一眼レフカメラ(nikon D5300)も好きです!一応キャンプインストラクター。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です