新米パパの山ブログ

2012年から登山を始めた、新米パパのblogです。

*

上高地 小梨平で家族キャンプ ~ 1泊2日 小梨平テント泊 ~

      2020/04/25

今回は趣旨を変えて…
8月第1週に家族で上高地 小梨平でキャンプしてきました~。

7月に家族で初めてオートキャンプをして、それに続き今度は山でキャンプです!
子供がまだ小さいので、あまり歩かなくて済む山の中のキャンプ場をチョイス。
いくつか候補はあったんですが、今回は上高地にしてみました。

都心近郊は35度オーバーの日が続いていましたが、標高1,500mの上高地では涼しく過ごすことができました。

「家族で小梨平キャンプ」

ブログランキング参加中。応援クリックお願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

Sponsored Links


 

1.ルート

小梨平は上高地バスターミナルから10分の距離にあります。
キャンプ場以外にも食堂やコテージ、お風呂もあり、手軽にアウトドアが楽しめます。

今回使用した地図はこちら↓
山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (山と高原地図 38)

 

2.山行記録

朝4時半に起き、5時に出発。小仏トンネル渋滞が発生する前に、山梨県入りできました。
みんな朝早く起きてくれて助かる!子供たちの目が完全に覚める前に車に乗せると寝ててくれました。

途中コンビニ寄ったり、トイレ休憩挟みつつ、8時半に沢渡バスターミナルに到着。駐車場はめちゃ暑い。上高地は涼しいのか?!

わが家が持っているザックは、いつも自分が使っている48Lザックと、奥さんの30Lのみ。
4人用テントや寝袋3つ、おむつに着替えなどなど持って行こうとすると外付けしても容量が足りない。。ハンドバックも担いで行きます。大型ザック欲しいなぁ。

更に1歳の息子を抱っこ紐して激重いザックを背負って行きます。たいした距離じゃないから何とかなるはず!

往復のバス切符を買ってバス停に向かいます。途中、ナショナルパークゲートを通ります。

熊や鹿のはく製があったり、上高地の歴史が展示されていました。何回かここの駐車場に停めたことあったけど、こんな施設あったのね。知らなかった。もうちょっと見ていたかったけど、バスが出るので乗り込みます。

途中いくつかのバス停に止まりつつ上高地へ。沢渡バスターミナルから乗ると始発なのでオススメ。

久しぶりの上高地バスターミナル。去年のGWに北穂高に登った時以来かな?

いつもは足早に通り過ぎる上高地だけども、今日の目的地の小梨平までゆっくり歩きます。自分以外の家族は初の上高地だしね。

10分歩けば河童橋に到着。霞なく、穂高がキレイに見えました! 素晴らしい天気と景色!奥さんも感動しておりました(笑)

梓川で遊ぶのは後にして、小梨平へテントを張りに向かいます。途中のせせらぎも透き通って清らか。なかなかこんなに晴れた日はないんじゃないだろうかってぐらい、いい天気です。

バスターミナルから15分歩いて、小梨平に着きました。早速テントの受付をします。1人1泊800円也。寒そうなので、毛布をレンタル。

テント場は川沿いと森林の中にあります。自分たちは川沿いの場所を選択。混雑していましたが、ちょうど入れ替わりの方がいたので張れました。

4人用テントを始めて張りました! 同じ2人用のモンベルテントを普段使っているので、張るのが楽でした笑こちら↓が新しく買ったテント。そんなに重たくなく中は広々。これから長年に渡って大活躍する予定ですw

モンベル ステラリッジ テント 4型

テント装備はこちらを参考にしてください。

若干斜めっていたけど、それでもここに張りたかったのはテントから穂高が見えるから!この景色を見ながらずっとテントでゴロゴロしてたいですw

長期滞在している方もいるようで、皆さんでっかいエアマットを持ち込んだり、快適そうでした。
南のリゾート地で過ごすのと変わらない時間の使い方ですね。

テントを張ったら梓川へ遊びに行きます。岳沢はまだまだ雪渓が残っていますね。岳沢から前穂高へは行ったことがないので、いつか歩きたい。…って言いつつ、そんなに北アルプスに登りたいとは思ってない(笑)

気温は半袖一枚でちょうどいい気温。さっきまでの灼熱地獄とは大違い!焼岳も綺麗だ!
こう山ばかり見てると登りたくなる…けど今回は我慢。。

再び河童橋まで戻ってきました。橋の奥の…明神岳かっこいい。

川に入ってみると、痺れるぐらいに冷たい! 真夏でもこんなに冷たいのが不思議です。みんなでちゃぷちゃぷして、しばし遊びます。

あまりにも手足が冷たいので切り上げ、お昼ご飯とします。
お昼は上高地周辺で食べようと思い、お店をウロウロ。ですが、河童橋あたりのお店はどこも高いんですね。。カレーが1,800円とか(汗)

河童橋で食べるのは諦め、小梨平に戻ってきました。値段を見ると、ここの食堂は1,000円ちょっとで定食を食べられるので一安心。登山の行き帰りに上高地で食べることになったら、小梨平に来よう。。

自分は山賊カレーをチョイス。名前の通り揚げたての山賊焼きがカレーに乗っております。何キロカロリーあるんだろうとか思ってはダメですw

奥さんは山賊焼き定食。これにうどんをつけて、4人でシェアして食べました。ボリューム満点でお腹いっぱい。味も美味しかったです!

お腹いっぱいになったら、一度テントに戻ります。保育園では二人ともお昼ご飯後にお昼寝をするので、寝るかなと思ったのですが…キャンプが楽しい見たいで全然寝そうにない(笑) むしろ大人二人が昼寝したいのに!

2人とも寝そうにないので、大正池に行くことにしました。

その前に自分一人でバスターミナルのインフォメーションセンターへ。
無料で貸し出している、ベビーキャリアを借りてきました。

こちらがそのベビーキャリア。二台あるみたいで、空いていれば無料で借りられます。いつもはモンベルのベビーキャリアを使っているけども、ドイターのこちらは より作り込まれてる印象。

deuter キッドコンフォート2

高いだけあるな…背負い心地は慣れているモンベルのほうが良かったです。

準備をしたら大正池に歩いて行きます。

ビジターセンター前では、おじさんが望遠鏡をセットしてました。覗くと奥穂高岳が見えます。

バスターミナルを過ぎ、梓川沿いを歩いて大正池へ。午後になって少し雲が出てきました。朝早く来てよかったです。

娘と息子は田代橋前から寝てしまいましたzzz 夫婦で静かな山歩き。
アサギマダラがいたり、

南国リゾート風な河原があったり、川の音と合わせて癒されます。初めて来た奥様も、ご満足されたご様子。なによりなにより~

田代湿原はワタスゲが沢山揺れています。

大正池に近づくと、河原からは焼岳が見えます。いい景色♪

大正池近くは木道が敷かれています。娘はこの辺で起きて、木道をダッシュ!!15時を過ぎると、日帰りの人がだいぶ減り静かな森歩きができました。

40分ほど歩いて、大正池に到着~。湖畔でしばし一休み。

360度画像で大正池の風景をどうぞ~。

大正池 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

娘は水や石で楽しそうに遊んでいました。家から数時間かけてきた甲斐がありましたな。

帰りはバスでバスターミナルへ戻ります。ちょうど下山する人が多い時間帯でした。

もう時刻は16時。ご飯の前にキャンプ受付にあるお風呂”小梨の湯”で汗を流します。10人ほどで一杯になってしまうので、息子と自分の男勢はちょっと時間を空けて入りました。お湯がめちゃ熱かった…

さっぱりしたら暗くなる前に夕飯の準備をします。作る間 子供たちは割りばしでドラムごっこをしてました~。子供は何でもおもちゃにできちゃいますね。

夕飯はすき焼きにしました♪ 無論、山で食べるすき焼きは美味しい!!

梓川で冷やしておいた持参したコーラで乾杯~。あぁ来てよかった(笑)

18時前になると日が暮れてきました。

夕焼けが見えるかなぁと思ったけど、奥穂が高すぎるんでしょうね、焼けずに暗くなりました。その後、19時には就寝zzz いつもよりだいぶ早い就寝時間だけど、子供たちは小一時間テントの中で暴れた後に疲れて寝てくれました。

朝方は15℃ぐらいまで下がりました。持って行った寝袋は夏用2つ、冬用1つで、パパは寝袋なしで寝ました。
フリースを着込んで寝たので寝れないことはなかったけど、朝方が寒かった。。借りた毛布はマットレス代わりにテントに敷きました。

翌日は、明るくなった5時過ぎに起床。外で寝泊まりすると、自然のリズムに体がアジャストします。

顔を洗いがてら朝の河原を散策。やはり朝の山の空気は一段と澄んでます。今日も穂高がきれいだぁ。

朝ごはんはソーセージを焼いてホットドック。だいぶテントの中がとっ散らかってますね(汗)

小仏トンネル渋滞を避けるべく、早めに撤収します。片づけがひと段落したら穂高の前で記念撮影。カメラをザックに乗っけて撮ったんだけど、ザックの雨蓋が写ってしまってる…
三脚欲しい!!

8時過ぎに小梨平を出発~。この時間の河童橋はまだ人が少なく、静かな空気が流れます。

そして9時前のバスに乗り、車に戻りました~。

帰りに松本IC手前の波田でスイカを買って帰りました。松本がスイカの名産地って知ってました?!JAのすいかの共撰場の前に直売所があります。

その後、渋滞なく帰りました~。

こちらが直売所で売っている下原スイカというブランドすいか!これでも小さいサイズ(笑)

買ったのは秀品のLサイズ。ジューシーで皮の際まで甘く、家族でおいしくいただきました~。今度から夏に上高地行ったら毎回買う!

 

3.あとがき

いつもは通り過ぎるだけの上高地だけど、こうしてゆっくりするのも良かったです。
子供は特段何かイベントがなくても、自然の中だと木の枝や松ぼっくりで遊んだり普段できない遊びを満喫しているようでした。
キャンプだとホテルに泊まるのに比べて安いし、何回でも行きたいです。

帰ってくると娘は「またキャンプ行きたいね~」と毎日のように言ってます(笑)
寒くなる前にもう一度行こうかな。

 

4.装備/持ち物

親子登山の装備の詳細はこちら

ウェア
種類 持ち物 使用
ソフトシェル パーカ mont-bell ノマドパーカ
ソフトシェル パンツ mont-bell フリーライドパンツ
シャツ 白馬頂上宿舎で購入したシャツ
靴下 mont-bell WIC.ウォーキング ソックス
ギア/道具/食べ物etc

詳細はこちら→テント泊装備

種類 持ち物 使用
ザック OSPREY ケストレル48
夏靴 mont-bell アルパインクルーザー 2500
ヘッドライト ジェントス ヘッドライト ヘッドウォーズ
テント モンベル ステラリッジ テント 4型
グラウンドシート モンベル ステラリッジ 4型用 グランドシート
シュラフ モンベル U.L.スーパースパイラルダウンハガー#3
シュラフカバー mont-bell ブリーズドライテックU.L.スリーピングバッグ カバー ワイド
マット THERMAREST Z Lite Sol Zライト ソル
ストック モンベル アルパインポール
ストーブ PRIMUS P-153 ウルトラバーナー
ガス缶 PRIMUS GAS CARTRIDGE ノーマルガス(小)
コッヘル snow peak トレックコンボ SCS-010
ライター 100円ライター
カメラ OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット
スマホ Xperia GX SO-04DVAIO Phone A
モバイルバッテリー Poweradd Pilot 10000mAh モバイルバッテリー
腕時計 LAD WEATHER 高度計/気圧計/温度計/天気予測 時計
汗拭きシート エージーデオ24 クリアシャワーシート
食料 菓子パン4つ・カロリーメイト2つ・パスタ100g
キムチ鍋・袋ラーメン2つ・ピーナッツ・蓬饅頭・魚肉ソーセージ
飲み物 アクエリアス2L・水500ml
水筒 エバニュー ウォーターキャリー1.5L
日焼け止め ニベアサン プロテクトウォータージェル

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~。


応援クリックお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
こんな記事も読まれてます

 - 北アルプス , , ,