妊娠したら授乳は止めた方がいいの? | 5姉妹母の紫微斗数と陰陽五行

5姉妹母の紫微斗数と陰陽五行

紫微斗数を始めとする占いを学んでおります。
一つの流派に拘らず、囚われず、
どの派であっても、ご相談者様のお役に立てる占術でありたいです。

これまでお産や育児を扱ってきましたが、
占いと繋がることもあるので、そちらもそのまま残しています。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

こんにちは晴れ


陣痛は痛くない

出産は氣持ちいい


産波(うぶなみ)

氣持ちいいお産


産波伝導師

濱地玲奈です。


今日もブログをご覧いただき

ありがとうございます。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


時々聞かれます。


上の子の授乳中に

次の子を授かったけれど、


授乳はやめた方がいいのか?

って。



もちろん決めるのは

お子さんたち(お腹の赤ちゃん含め)と

お母さんですが、


なぜやめた方がいいのか

悩む理由の多くは


授乳で子宮の収縮が起こり

流産するのではないか、

という心配です。


私は5人のうち3人は

授乳中に授かりました。


そのまま授乳しながら

出産してタンデム授乳だったり


妊娠中に自らいらないって授乳をやめたけれど、

産後に授乳復活してタンデム授乳もあった😂


本当に授乳時の子宮収縮が

流産につながるのなら、

そもそも授乳中に

妊娠するか⁉️


それを考えたら

授乳で流産するとは

思えませんでした。


なので私は授乳を続けました。


もしお腹の赤ちゃんが

授乳しないで欲しいという

なんらかのサインを送ってきたら

上の子と相談しただろうと思います。


こういうのも

いわゆる「胎教」になるのかな⁉️


画一的に

「妊娠したら授乳は止める」

って決めなくても

いいのではないかと思います。


我慢の妊娠出産から

主体的に考えて行動する妊娠出産へ


一見お産と直接関係なさそうですが、

こういうことも

自分たちで決めていくことが

幸せなお産、氣持ちいいお産に

繋がっていくなぁ、と

振り返って思います。








令和時代は

氣持ちいいお産をしましょう


産波(うぶなみ)氣持ちいいお産