先日 大野良ラジ と言う屋外RCイベントに参加しました。
IMG_9452
サーキットでは無いので
屋外かつコンセントが無い訳で
走行用のリポは5本用意して
1日持った訳ですが

問題はプロポ。
純正リフェを満充電して参戦しましたが
後半バッテリー切れ間近で冷や冷やでした。


で!イザって時に乾電池で…と思ったんですが
フタバの7PXって…純正オプションとしては
乾電池BOXの用意が無いんですよね。


ところがです。
IMG_9448
あれ?w
メーカーラインナップには無い
乾電池仕様を販売してるショップが有るw


と言う事は
サイズ的に7PXに使用可能な電池BOXが存在する訳ですよね。
で…調べたところ
IMG_9450
同社の4PL / 4PLS用の電池BOXが
型番4P-SQ 定価500円
これがピッタリと7PXに収まることが判りました。

IMG_9449
ちなみに7PXの説明書の注意書きには
「乾電池は動作確認以外には使用しないで下さい」
と有ります。
動作確認には使えると言う事は
この時点で電圧の違いなどで故障に繋がると言う事は無さそうですねw


では何故 走行の際は乾電池BOXを使用してはダメなのか?
「衝撃で乾電池が電池BOXから外れてしまうと電源が切れて暴走する可能性がある」
だそうですw


え?じゃあ4PLとか4PLSの乾電池仕様も危ないって事?
と…ツッコミは入れませんが
とにかく乾電池が電池BOXから 衝撃で外れないように気をつければ大丈夫って話ですよね。
(テープで巻くとかで良いですねw)


まあ…外れっこ無いけどね。。。


IMG_9556
純正リフェバッテリーをコネクタから外して
電池BOXに単3乾電池4本をセットして
スイッチオン!


普通に起動しますwww


と!画面が立ち上がってすぐに
低電圧アラームが鳴るはずです。


ちょっと考えれば当たり前ですよねw
単3乾電池4本=6Vです。
そりゃリフェバッテリー仕様の場合なら低電圧アラームが作動しますよね。


そこで乾電池BOXで運用する場合は
メニューからバッテリー設定に進み
バッテリーの種類を
リフェ→その他
に変更します。
アラームの値が4.2Vに変更されて
アラーム音は鳴り止むはずです。


個人的に普段はサーキットで充電環境があるので
リフェバッテリーで運用をするつもりですが
あくまで緊急用として
乾電池BOXをピットバッグに用意しておくのは
アリだと思います。
乾電池BOXは五百円チョイで購入可能


単3乾電池だったら…コンビニでも買えますしね(^^)



なお…
乾電池BOX運用はメーカーは
動作はすると明記してはいる物の
推奨はしていません。


乾電池BOX運用は自己責任でお願いすると共に
この文面を見て起きたいかなる事故故障等について
当方は一切責任を負いませんのであしからず…(^◇^;)