誰かのサポートをする時、

共通のゴールイメージという物が無いとなかなか上手くいきません。

 

どちらも一生懸命やったのに

違和感だけが残る…

 

そういう事になりがちです。

 

介護や看護の世界でも「行き違い」は起こりがち。

「コミュニケーション」を大切に、というのはこういう理由からです。

 

あなたの「普通」

家族の「普通」…同じではないと思います。

 

こうあるべき

こうありたい

という部分は誰もが持っています。

 

「価値観」

何に「価値」を置くかは人それぞれ。

親子、夫婦、友達…全く同じという人はいません。

 

価値観を押しつけうのではなく

認めあうことで、お互いにHAPPYになれます。

 

 

物を動かす前に頭の中の整理から

 

事前に十分ヒアリングを行ってから

実際のサポートに伺っていますニコニコ

 

 

*実際のサービスは

このようなユニフォームは着用しておりませんm(__)m

 

 

物事を選んだり

行動するしないの判断には「価値観」が大きく影響しています。

 

片づけをするときの「要・不要」だけでなく

買い物の時にも…

 

それは「生き方」にもつながってきます。

 

 

「思考の整理」を自分で行うための

無料のメールセミナーを配信しています。

 

一生モノの片づけマインドを身に着ける7step

 

 

 

メールセミナーのワーク

こんな風に利用していただいています。

 

ことだま鑑定士 あかねさんがブログ記事にしてくださっています。

↓↓↓

お片付けの価値観が買い物につながる

 

 

 

清水の舞台から飛び降りまくるw
決断をできていること自体が
 
「価値観を明確にした」から
 
 
なるほど、効果は絶大✨
あかねさんの記事より一部引用
 
 

記事中の「価値観を見出すワーク」はメールセミナーで体験できます。

 

あかねさんとはメールセッションで何度かやり取りをしましたので 

私の中にも、あかねさんの「理想の空間」がインプットされています。

 

 映像化しているわけではないので 全く同じ世界ではないでしょうが、

空気感や求める物 ありたい世界…

そんなイメージは共有できているのではないかな~、と思います。

 

満足いく結果を得られる他に、

このワークはやってる最中も「楽しい」のです。

 

何度でもやってみてください。

私もお付き合いしますよ~音譜