自分から周りに意見を求め続けられる力 | 福祉人は優しい。そんな福祉職が優しさだけでなくパワーアップする心の動かし方綴ります。埼玉の社福労士(福祉チームワーカー)

福祉人は優しい。そんな福祉職が優しさだけでなくパワーアップする心の動かし方綴ります。埼玉の社福労士(福祉チームワーカー)

福祉の仕事はやりがいがあります!しかし人手不足も事実です。
そんな福祉人が抱える問題を、人・心・本、チーム力、そしてマインドマップ等を活用しパワーアップをサポートします。
毎日更新は止めましたが、ブログを通じて福祉人材に心から敬意を表します!

№ 2668 今日もブログを書けること

お読みくださる方がいらっしゃることに感謝です。

ありがとうございます。 福田貴宏です。

昨日は

従業員満足(ES)から手を打つとどうなる?

というテーマで書きました。

今日は

「自分から周りに意見を求め続けられる力」



というテーマで書きたいと思います。

ボーッと観ていたので何の番組だか分かりませんが、
それを観ながら 「料理の世界は厳しいな」
と、思ったのはよく覚えています。
(プロフェッショナル仕事の流儀だったような・・・)

というのも、この番組に取り上げられるような超一流の総料理長ですら、
周囲のスタッフから料理の試作品をダメ出しされるのです。

その度に何度も何度も作りなおしていましたね。

私としては、

「料理の好みなんて人それぞれじゃないの?」
「すでに超一流のシェフなんだから、自分の料理を信じても良いのでは?」

と、思いながら観ていましたが、
その総料理長は、周囲の意見を聞き、とことん改善を続けていました。

そして私は 「超一流と一流の違いはこれかもな・・・」
と、感じました。

超一流と呼ばれるようになる人は、人に意見を求めることができるのです。

超一流のアスリートにもコーチがいるのは、周囲からの指摘を重視しているからでしょう。

「人」が成長するには、周囲から指摘されて改善するか、自分で自分を指摘して改善するかしかありません。

自分で自分と対話して(振り返り)、自己改善・自己成長できることはとっても大切ですが、

自分から周りに意見を求め続けられることは、とっても凄い力なのだと感じました。

****************************
カウント ・ 日記等
****************************
2019年
今日時点の読了冊数 → 54
今日時点のマンガ本の読了数 → 18
今日時点の本屋行店数 → 23
今日時点の映画視聴数 → 5
(アマゾンプライムビデオ含む)

ルピナス会の風景(Twitter)

**************
 メ ル マ ガ
**************
福祉・介護業界の一隅を照らすべく、
毎週日曜日に無料メルマガを発行しています。

デール・カーネギーの著書

人を動かす
を参考にした
ブログより具体的で、濃く、危ない内容です。(笑)
人間関係・人材定着・人材育成でお悩みの方、
解決のための方策をお伝えしています。

ご登録いただけると嬉しいです。

携帯電話やスマホからは
↓の登録ボタンを押して
空メールを送信するだけで簡単に登録できます。
規約に同意して登録
解除


パソコンの方は、サイドバー(左側)の登録フォームからお願いします。(^-^)


**************
2つのブログランキングにも参加しています。

他の社会福祉士さんのブログ、福祉・介護関係のブログは↓からご覧ください。

にほんブログ村 介護ブログ 社会福祉士へ
にほんブログ村


福祉・介護 ブログランキングへ