戦争に負けるという事は、悲惨な目にあうということです

 

 

以前の記事で、

 

「勝てば官軍(といった考え方)は好きではない」といったことを覚えていますが、

 

敗北を正当化しているわけではありません。

 

 

負けるよりは勝ったほうが良いに決まっています。

 

 

スポーツの世界では、「敗者の奮闘を称える」といった美学があります。

 

実業の世界では、そんな美学はありませんね。

 

倒産した企業で、その奮闘を称えられた例など、聞いたことがありません。

 

詳しく調べれば、無くもないのかもしれませんが、

 

実際に倒産するとなると、多くの方々が迷惑を蒙るので、

 

そんな声も打ち消されてしまうのでしょうかね。

 

 

私も、何件かの倒産に巻き込まれて、かなりの財産を失った経験があります。

 

70年近くも生きていれば、まあ、そんな事もあるでしょう。

 

法人として数件、

 

個人でも一件ほど、巻き込まれましたね。

 

(いつかはその辺りの記事も書くつもりですが・・・)

 

 

なので、その辺りは理解できますね。

 

 

それでも、まだ企業の倒産程度であれば、被害は少ないのかも知れません。

 

 

 

国家間の(紛争解決のための)戦争となると、

 

まあ、敗者は惨めな物ですね。

 

最悪の状態に落とし込められます。

 

 

 

それでも、

 

耐え難きを耐え、忍び難きを忍んで、

 

なんとか這い上がってきたと、

 

思った途端に・・、

 

戦後数十年して、やっと経済的には自立できたかなと、

 

思った途端に・・、

 

 

見事にやられてしまいました。

 

 

金融面で見事にやられてしまいました。

 

 

 

製造の現場や営業の第一線では、最前線の兵士が奮闘しているのに、その世界とは関係のないところでやられてしまいました。

 

 

とはいっても、その過程ではなかなか分かりませんでしたね。

 

 

まさか、ハザールマフィア(HM)がそんな罠を仕掛けているとは、気付きませんでした。

 

 

(現場の第一線で、必死になって働いていた多くの人々に、分かるはずはないのかも知れませんが・・・)

 

 

 

 

 

その金融をコントロールすべき政治の面、政策の面で、

 

まるで赤子の手をひねるように、やられてしまいましたね。

 

 

その辺りを分かり易く解説した書籍や動画も、

 

あるにはあるのでしょうが、

 

SNS上で

 

規制により消されてしまっているようです。

 

 

 

         ・

 

 

 

「あなたの知らない世界」をテーマとして述べるとしたら、

 

霊界事情もありますが、

 

ハザールマフィアについても、解き明かす必要がありますね。

 

 

「不思議な体験談」として、

 

霊界の事情を述べるのもよいが、

 

実業の世界の真実を述べるのも、

 

同じくらいに大切な事なのでね。