例幣使街道蓋散歩 日光板橋~東照宮 その2 最終回 骨董蓋越境蓋 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

何か見ています。

 

 

今上天皇の行幸先でこれを建てたらそこらじゅうってことになるのでしょうね。

 

双口消火栓はたくましい。

 

日光市旧市章

 

JR日光駅

KOBAN

たまには丸型ポスト。

 

逓信省用地の境界石

 

東照宮の門前商店街の街路灯。マークは何でしょう。

にょろにょろのような「弇」

 

日光旧市章の右書き「止水栓」

 

左書きだけどむしろこちらの方が貴重に見える「制水弇」150M/Mと100M/M

日光町道路元標

 

角型「制水弇」。これは古そうです。

 

このあたり。

 

この紋章は?

さあ東照宮です。

なぜか宇都宮市の下水蓋が越境

「二社一寺」

このあと雨がひどくなってきました。傘も持っていなかったのでこの辺で街道歩きの終点としました。東照宮内へは別の機会に入りましたがその時の様子はすでに記事(日光蓋散歩 後篇 東照宮~門前 制水弇の角蓋丸蓋)にしてあります。

 

おまけ。

 

この日見かけた広告。とてもシュールです。蚊や蠅の命のそばに。

 


街・建物写真 ブログランキングへ