人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「論理的思考のコアスキル」波頭 亮

2020/08/08公開 更新
enspace
enspace メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★★☆(83点)


要約と感想レビュー

 「論理的思考力」というワードを耳にする場面は、ここ数年でぐんと増えてきています。著者の波頭氏は戦略系コンサルティングの第一人者として活躍されており、まさに論理的思考力が求められる業界のエキスパートともいえます!本書はそんな波頭氏が書き下ろした渾身の一冊となっています!


 まずはじめに、みなさんが論理的思考力を習得しようとするときどんなことから取り組むでしょうか?論理的思考の代表的な手段としてよく挙げられる、演算法や帰納法といったフレームワークを使う方も多いのではないでしょうか。しかし、そもそも論理的思考力がどんな要素からなっているのか、その定義付けはどのようなものか、詳細に言及している書籍は少ないと感じます。


 本書では、それらについて細かく言及されているため、論理的思考力の具体的にどの要素のスキルが不足しているのかを理解することができます。そうすることで、強化するために適切なフレームワークをピンポイントで取り入れることができるなど、効率的にインプットからアウトプットに繋げられる一冊となっています!


 これまでは論理的思考を行うためのテクニックばかりが一人歩きしていた私も、それらを実践する意義や得られる効果をしっかりと認識するいい機会となりました!


 波頭さん、良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・『論理的思考は「適切な言語化」「事象や意味を分ける・繋げる」「定量的な判断」スキルから構成されている』


 冒頭に出てくる一文ですが、まさにこれらの説明文章から論理的思考力に対する認識が改められました!具体的にどんなこと?気になった方はぜひご一読を!


こんな人にオススメしたい!

・論理的思考力を身につけたいと思っている方。関連本第1冊目におすすめです!

・すぐにアウトプットにつなげたい方

・2022年卒就活生。多くの企業が、採用基準の1つに論理的思考力をみる項目を設けています。「論理的思考力って具体的にどんなこと?」自分の強み弱みを効率的に伸ばすために、これを知っていて損はなさそうです♪


▼引用は、この本からです

波頭 亮、筑摩書房


【私の評価】★★★★☆(83点)


目次

第1章 論理的思考とは
第2章 論理的思考のコアスキル―3つのコアスキル
第3章 コアスキル習得の具体的方法
第4章 クリティカル・シンキング



著者経歴

波頭 亮(はとう りょう)・・・1957年生まれ。マッキンゼーを経て、1988年(株)XEEDを設立し独立。戦略系コンサルティングの第一人者。


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村へ


メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』]
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: