キッチンの引き出し中の細かな汚れに思うこと | 浜松の片づけ屋さん・板垣友子の片づけのヒント

浜松の片づけ屋さん・板垣友子の片づけのヒント

静岡浜松で【片づけ屋さん】板垣友子として自分で片づけられるようになる実践でのお片づけサービスを提供しています。
片づけの話やグルメなど、見てよかったと思って頂けるブログを目指しています。

キッチンの引き出しの中って、どうして汚れが侵入するんでしょうね?
気が付くと、細かな食品が入り込んでます。

どこのおうちを見させてもらっても同じで、この小さな汚れを放っておくと次の段階では油汚れが固着してきます。

結構こびりついているため、そのころには薬剤が必要になってきます。

理想は月一で全出し掃除。
とは思いつつも、なかなかできずに3か月~半年に一度のペースです。
どうしたら汚れないんだろうと…考えてみても、いつのまにやら汚れが入るんですよね。

気が付けば汚れている、窓枠のレールの汚れと一緒ですね。

汚れない方法を模索し続けましたが、中身を減らせば全出しするハードルが下がると思ったり、一気に引き出しをやるのではなく、1段ずつとか少しずつ掃除をするという言う考えになりつつあります。

パッと腰を上げることができないというのが、モノが多い証拠ですね。

嫌いな掃除を少しでも負担なく!

お客様の目標でも掃除をしやすくという方が多いですね。
引き続き自宅改善をしつつ、掃除がラクになる方法を考えていきたいと思います。

浜松で片づけのプロとして仕事をしています、片付け克服サポーターの板垣友子でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

↓更新の励みになります。応援のクリックをお願い致します☆彡
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ
にほんブログ村

浜松市ランキング
収納の達人!浜松の片付け×浜松・収納職人:板垣友子
浜松でお片付けサービスをさせていただいています。実践的なお片付けを学び、片付けに悩まない生活をしませんか?

収納職人とは
お片付けサービスのご案内
ご予約・お問い合わせ