カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

小川つり掘り園に行ってきた。2020年10月同好会

2020-10-19 21:00:00 | へら
2020年10月11日(日)

先週の記事を今頃・・・

台風で本日の同好会の開催が心配でしたが、今朝見た天気予報では雨が降らずに済みそうです。風も3m位で釣りには問題なさそうです。

昨日、奥さんの都合でレンタカーを借りていましたので、今日までついでに借りまして、今回は傷だらけのデミオがパートナーです。レンタカーでどんな車種が来るのか毎回ドキドキしていますが、コンパクトカーだと室内が広いフィットが来たときが一番嬉しいです。
デミオも小さい分路地での運転はやりやすいのですが、カーナビが独特で操作に癖があり、マニュアルみないと使えないのが大変です。ただ、今回で3回目ですので戸惑うことはありません。
そして、デミオに乗って朝6時に小川園に到着。

風が北から吹くので皆さん沼の方を向く釣り座に荷物を置いています。

むげんさんと大池陸っぱりの中央辺りに着座しました。

【釣結果】
大池陸っぱりときたら、迷うことなく16尺をだします。
竿:ダイワS 16
浮子:クルージャン ウィンターバージョン 段底グラスムクトップ 6番
道糸:0.6号
ハリス:0.35号
上 30cm
下 34cm
ハリ 鬼掛け クワセヒネリ4号

昨夜の雨で今日は厳しい釣りになるだろうとウドンは2パックしか作ってきていません。
硬さは 粉:水=1:2.7少し硬め

小川園の水は重いようで、他の池で調整したエサ落ちから1目多めに出ています。ハリを軽いものに変えたこともあり、スイッチシンカーを重いものに切り替えました。
(基準:0.78gにサンドペーパーで削ったものを使用。0.77

真ん中に左右10cmとの差が8目分穴が空いています。右側は比較的フラットですが、それは底立てした場所がたまたま同じだけのようでした。

7時スタートから少し遅れてエサ打ち開始しましたが、数投打てば早くもジャミが寄ってくるのです。これは!で合わせれば、カラツンが続きます。

合わせても、合わせても、ただ続くカラツン。合わせるのを止めれば、エサ落ちから2目出て、その後は浮子は静かになります。竿をゆ~っくりと引き上げでもってエサが着いているような感じです。

放り込む場所が左右に少しズレると馴染み幅が4目程度変わってしまいます。浮子の返りが悪くなると、ズラしていくのです。

ジャミに悩まされてしまいますが、だからといって合わせないことには釣れないので果敢に(男)アワセをしていくのですが、空振りになるのです。

テンポ良くエサを打ち続けていくと、ジャミの動きは収まり、浮子がプレッシャーでゆっくり返っていくのですが、なかなか返っていかないのです。ヘラが寄ってきた水流で浮子の返りが悪くなっているのでしょうか?でも、この浮子の重い返りが出たら釣れる確率が高いのです。

カッ

来ました!待ってました!やりました!
凸の恐怖がつきまとう小川園ではこの一枚で安心します。

今日は、エサ打ちのテンポが悪いとジャミが寄り、テンポよくエサ打ちするとヘラらしき寄りがようやく出てきたと思ってさあこれからと思っても、その後は静かになるのです。

ウドンだけ消費していきます。

昼食でカツ丼弁当を食べた後で、竿替えする事にします。

竿だけ10尺。
浮子などは16尺と同じです。

駆け上がりです。
魚は居るのでしょうか?
居ても口を使ってくれるのでしょうか?

状況は16尺と同じでした。
エサを打つってみると、先ずはジャミアタリでカラツンですが、これはと思えば果敢に合わせていきたいものの、疲れもあり『あっ!』と思うだけで手が出る回数は減っています。こうなるとエサ打ちのテンポが悪くなりヘラがなかなか寄ってきてくれなかったのです。
ウドンは硬めに作ってきているので、ジャミに喰われてもまだ保ってくれてはいました。

気合いを入れて、エサ打ちをしているとヘラが寄りますが、静かなままです。

なんとか居着いたヘラを1枚上げましたが、この後はウドンに付けるまぶし粉の圧を変えたり、まぶし粉を変えたり、被せるドロの量を変えたり、棚を変えたり、ハリを変えたり(ダンゴマスター4号)足掻いても、右腕の先がどうしようもないので時間となり納竿とあいなりました。

結果:4枚 3kg

エサが着底してから浮子が静かになることから、ヘラブナが寄っても底から少し浮いたところに居て、底には行かなかったような感じです。どうやったら行ったのかな?

今回も3回エサが落下する途中で喰われましたが、上手くバレるように竿を振っていました。(全てバラしました)

バラしたところを見ると、『惜しい!』と思われたかもしれませんが、底釣りの落ち込みアタリは、当たって『悔しい』バラして『嬉しい』という変な状況です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿