かーちゃんはつらいよ

特別支援学校高3の超多動そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)を育てるかーちゃんの雑記。

福祉実践教室

2020年02月20日 22時28分55秒 | みゆみゆとの生活
社会福祉協議会が学校で行う「福祉実践教室」。
今年は市内の一つの中学校が、昨年に引き続き社協を通じて私たちの親の会を呼んでくれました。
内容は、知的障害の理解を深める、というもの。
前半は体育館で私がパワポを使って講話し、後半は各クラスでグループワークをしてもらいました。

講話では、知的障害の子を身近に捉えてもらうために、「そうちゃんのこと」を親として紹介しました。
行った先の中学校が、早速ホームページにあげてくれてたよ。
中学生たち、真剣に聞いてくれました。

目に見えない障害について考えてもらう、よいきっかけになったと思います。
セッティングしてくださった皆さんや、グループワークに入ってくれた親の会の仲間に感謝!
それにしても人前でマイク持って話すのは緊張するなー。
何度やってもドキドキして慣れません。
でも、とりあえず終わったからね。
今日はぐっすり眠れそう。


今朝のそうちゃん。
突然の衝動性スイッチオンで。
数ヶ月ぶりに家から脱走されちゃったよ。
朝ご飯食べ終わったタイミングで、トイレ行くと見せかけてのダッシュ。
パジャマに裸足のまま、目にも止まらぬ早さで玄関のカギを開けて。
すぐ夫が追いかけて捕獲したものの、家に連れ帰ってからも笑いながらベランダから逃げようとして大変だった。

あーあ。
何度も経験したこの感じ。覚えにありすぎて笑えるくらい。
最近あまりにおとなしいから、このままずっといくのかと思って油断してたよ。
そんなわけないのにね。

春が来た。すぐそこに。
しばらくは警戒モードでがんばろ。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東北の芋けんぴ(知的児親))
2020-02-21 11:11:42
お疲れ様でした。地域に根ざした福祉活動、啓発、講演。

みゆははさんを中心として、清須市は発展していますね(^^)

これからも障害児との共生、相互理解に繋がっていきますように。
みゆははさん。うちの市(東北)にも出張講演にきてほしいくらいです。営業、ありますか?(笑)
Unknown (みゆはは)
2020-02-21 21:16:46
東北の芋けんぴさま
コメントありがとうございます。
東北。高校の修学旅行が福島・山形でしたが、それ以外ほぼ行ったことありません。行ってみたいです。
まずは観光で…(笑)

共生や相互理解のためには、ほんとは話だけじゃなくて実際に一緒に時間を過ごすことが一番、とは思います。
けどそれが難しいので、私が障害児の子育てを話すことで少しでも啓発になればと思い、声がかかれば話しに出掛けています。
人前で話すことの苦手感はなかなか消えず、反省ばかりです。
けど、ニーズがある限りは頑張りたいと思います。

コメントを投稿