かーちゃんはつらいよ

社会人(就B、生活介護)1年目のそうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)を育てるかーちゃんの雑記。

入院中だけど学校祭に参加

2020年11月28日 21時06分54秒 | みゆみゆとの生活
コロナの影響で、学校行事もいろいろ変わっています。
今年は支援学校の学校祭が随分様変わりしました。
全学年の劇ないし発表を録画して体育館で上映し、保護者だけで観賞する、という形式。
学年ごとに時間入れ替え制なので人数は少ない。
もちろんマスクに手指消毒して、椅子は離してある。
スクリーンは3つ設置され、見やすかったです。

そうちゃんは入院中で学校にはいないけど、なんと事前に録画してくれたものを編集ではめ込む形で参加させてもらえました。
すごすぎる。コロナで初めていいことあった。

中3の発表には、こんな説明がついていました。
「今年オリンピックがあると勘違いした海外の選手たちが、支援学校にやってきた!?うっかり者の選手たちのために、学校でオリンピックを開催します」
そしてそうちゃんの役は、「中国人の重量上げ選手」。
ガリガリやのに。重量上げって…。
この時点で笑えて仕方ない母でした。

そして本番。(映像)
いざ重量上げの番となり、中国人選手入場。
最初の子がめちゃめちゃ上手に重量上げのポーズを決め、拍手の音声。カッコいい。
次の子、バーベルを持ち上げてグルグル回した!
ブッブッーと音声が鳴り、みんなが笑う。面白い。

そして我らがそうちゃんの番。
バーベルの棒を、ピョコン、ピョコン、とまたいで飛び始めた!!
マスクからはみ出る満面の笑み。
めちゃ楽しそうに跳ねる、跳ねる。
2往復したところで、ブッブッーと音声が鳴り、「違うでしょ!」とお友達に突っ込まれるオチ。
やはりお笑い要因ですね~。
可愛すぎる。(←親バカ)

お話できる子はしっかり司会を務め、ボールが得意な子はバスケのドリブルを披露し…。
一人一人の個性が活かされた演出(台本)で、感動しました。

そうちゃんにとっての劇って、よくわからん台詞をおうむ返しで言い、手を引っ張られるがままに動く、という受け身的な参加しか今までイメージできなかった。
けど、ニコニコとバーベルをまたいで跳び跳ねるそうちゃんは、主体的に参加し、その場を楽しんでいるように見えた。
その事がとても嬉しくて、今病院で頑張ってるそうちゃんと重ね、なんだか涙が出ちゃった。
本当に先生方には感謝です。


今日はそうちゃんがいない最後の週末。
帰って来る日に備えて体力つけなきゃ、と午後は庄内緑地公園で4.5キロお散歩した。
晩ごはんは、ブログに載せるまでもない、飲み料理(笑)

じゃがいもとキャベツの味噌汁、
玉ねぎスライスときゅうりとマッシュルームのサラダ、
お刺身3種とアボカド、
ベーコン入りスクランブルエッグ、
あとは枝豆と極細大学芋(市販)。

お刺身、これだけで1000円ポッキリ。ビバ平和堂。
サラダは、オリーブ油、レモン汁、塩、胡椒、おろしニンニクで和え、かつおぶしを乗せました。シンプルで美味。

晩ごはんの後は、みゆみゆと一緒に「ブロックス」というゲームで遊んだよ。

いろんな形のブロックを順番に置いていって、置けなくなった人が負け。
難しすぎず、楽しい。
こうやって遊ぶのも、たまにはいいね。
付き合ってくれてありがとう、娘。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しばあや)
2020-11-30 23:46:57
へ、平和堂!そちらにもあるのですね( ^ω^ )。ちなみに京都にあるのは、アルプラザ、フレンドマートと、横文字でコジャレてはりますが、やはり元祖はどーんと漢字の平和堂!ですよね。
Unknown (みゆはは)
2020-12-01 23:09:10
あやちゃん
「♪はずーむ こころのー おかいーもーのー
ジャジャジャ ジャジャジャジャ
へーいわどー」
って流れてんで。

滋賀のように各駅にあるわけではないけど、時々ある。
お惣菜充実してて嬉しい。

コメントを投稿