午後は予算決算委員会の教育福祉分科会に出席しました。

分科会では3議案の審査を行いました。

議案第69号令和2年度長久手市一般会計補正予算(第8号)
議案第70号令和2年度長久手市国民健康保険特別会計補正予算
議案第71号令和2年度長久手市介護保険特別会計補正予算

議案第69号の審査でわかったこと(抜粋)
・水泳等指導委託475万2千円(含インストラクター257万円):西小学校で令和3年度に児童1人あたり5回(授業2コマ=1回)、市内民間施設において、水泳指導を試行する。
・給食センター設備修繕:470万6千円:オール電化の給食センターで建設時からの使用で8年が経過した5つある給湯ヒートポンプ(蒸気調理器)のうち1台が故障したため修繕する。既製品ではなくメーカーによる長久手仕様の機器のため新品を購入などの対応はできず、修繕しかできない。機器の推奨交換時期は5年(1万8,000時間)で残り4台も順次交換を予定。
・小中学校コンピュータ機器整備事業3億2,836万4千円:令和3年4月から授業でタブレット使用できる環境を整えるためリース料、ソフトウェア・ライセンス、ICT支援員、校内通信回線使用料など。家庭への持ち帰りはセキュリティについてこれならだいじょうぶというものについて研究中で時間をいただきたい。
・・・タブレットを持ち帰り、調べ物に使うなど子どもの「学びの保障」を効果的・効率的に 行うためには,端末の持ち帰り学習等のIC Tを活用した取組の促進が急務のはず。長久手でも積極的に取り組みを進めてほしいです!


11月号議会だより(7ページ)

長久手市議会では2年前から予算決算の議案について、予算決算委員会、分科会方式をとっています。

予算決算委員会で議案の説明を受け、それぞれの分科会へ付託します。

分科会での審査では、
① 論点整理
② 所管部分を詳細審査

審査内容を予算決算委員会で各分科会長が分科会長報告の後に、報告への質疑、議案の討論採決を行います。

予算決算委員会の結果は、本会議で
①委員長報告
②報告への質疑
③討論
④採決

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今夜は、玄米と黒米を発芽(3日前から準備)させて炊きました♪

プチプチ美味しい💕

だけど、わたし以外は白いご飯🍚


これはお風呂に入れます🍊



ランキングに参加しています♪♪
ぽちっと応援♪よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

■ なかじま和代 | Nakajima-Kazuyo CCN