「どろだんご」(たっくん文庫№56) | 絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへ♪ 胎内記憶 教育と絵本のある暮らしより

日本胎内記憶教育協会認定講師 / NPO法人「絵本で子育て」センター所属 絵本講師 / 絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト®/ 花梨こと香川ミカと申します。絵本の力や胎内記憶・胎内記憶教育®を通して、ほっこりかろやかになるヒントをお届けしています。

 

こんにちは。

ひだまり絵本館花梨こと

香川ミカです。

 

絵本のちからや胎内記憶教育を通して

ほっこりかろやかになるヒントを綴っています。

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚  

 

 

たっくん文庫も今回で56回目になりました。

 

 

 

 

最近のたっくんは、

「だるまちゃんとてんぐちゃん」

とってもお気に入りらしくって、

 

 

 

かなりの確率で

読んで欲しい絵本に登場しているんだそう。

 

 

渡したときは

絵がかわいくない・・・と

若干、不評だったこの絵本爆  笑あせる

 

 

その後すぐにお気に入りになってくれた一冊でした。

いまでも大好きでいてくれて・・・

 

私もかこさとしさんの絵本の中でも

一番、か二番目かといったくらいに大好きな絵本なので

嬉しいです。

 

 

 

 

 

そして、

たっくんが自分で、

パパさんやママさんに読んであげる絵本としては

 

「もこ もこもこ」が、大活躍!!

 

 

いつまでもこうして親しんでくれていて

嬉しいです。・

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚  

 

 

「たっくん文庫」 ってなあに?

と思われた方は、

先にこちらをお読み下さいね

 

↓↓

たっくん文庫とは

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚  

 

 

 

さてさて

 

たっくん文庫№56  

 

 

 

 

は、 

 

「どろだんご」

 

でした

 

娘も保育園のとき、

一所懸命つくっていました。

 

どろだんご。

 

 

喜々としてピンク音符 みせてくれたなぁ・・・。

 

 

 

 

ほんとに、

鉄の鋳物でてきた砲丸のように、

ピッカピカになるんですよね~・・・。

 

image

 

なぜだか、こんな夜の・・・

 

 

 

 

 

しかも

ちっとも「喜々」と していなさそうな写真しか

 

残ってなかったです爆  笑あせる

 

image

 

どろだんご!

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚  

 

 

 

さてさて、たっくんはというと

 

 

絵本は気に入ってくれたのかなブルー音符

自分でも、

一人で絵本をひらいては

読んでくれているみたいです。

 

 

 

でもね、

 

 

ママさんが

「今度、どろだんご作ってみようか?」と聞いたらば

 

 

 

「手が汚れるから、やらない。」って

 

言われたんだそう爆  笑あせる

ほ、

ほんとですか~あせるあせる

 

 

 

 

 

けれどもまた数日後のことです、

 

 

 

園庭に落ちていたスズカケの実を見つけて、

 

image

(画像お借りしました)

 

 

 

「ぼくも、きみだんご作る!」

 

 

って、 

園庭の砂を集めに・・・。

 

 

(・・・ん?きびだんごと間違えてる?

でも、どろだんごだし・・・

そもそもそれは、実だしね!)

 

↑と、

つっこむママさん爆  笑

 

 

 

 

ところが園庭の砂は、水で濡らしても

おだんごにはならなかったんですってあせる

 

 

 

せっかく

たっくんの気持ちが動いたのになぁ、

 

残念。

 

 

幼稚園の時にどろだんご作らないで、いつ作るのよって

思ってしまいますけどね~。

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚  

 

 

 

おだんごは 大好きですよ~ブルー音符

 

image

 

この笑顔ラブラブラブ

 

 

 

元気そうでよかったです。

 

 

 

夫が、

ご家族にと買ってきたみたらし団子。

たっくんがほぼほぼ食べてしまうって・・・

 

・・・いいわぁブルー音符

 

 

 

 

クローバー

 

 

 

「だるまちゃんとてんぐちゃん」の

後日談を書いたブログはこちらでした。

 

↓↓

 


 

 

 

 

 

絵本の魅力って、

その時の、子どものわかりやすい反応だけでは

ないんですよね。

 

 

 

小さな身体のなかで、

なにか、きっと、動いているものがあるはずです照れ

じわじわとね。

 

 

 

~*~*~*~

 

 

今日も最後までお読みくださって、

ありがとうございました。

それではみなさま ごきげんようピンク薔薇

 

ひだまり絵本館

~花梨のメニュー~

 

リボン絵本で子育て絵本講座

リボン絵本セラピー®

リボン絵本と歌とお話会

 

リクエスト開催承ります。

詳しくはこちらをご覧ください→★

 

 

 

 

リボン胎内記憶教育『お話会』

  (胎内記憶教育と絵本のちからのお話し・等)

 

*1時間30分 お一人¥3,000   

 

リクエスト開催、出張も承ります。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

お話会について詳しくはこちらをお読みください

→【お話し会について】

 

 

ZOOM開催を希望される場合は

ご相談ください。

 

 

 

リボン胎内記憶教育【基礎講座】 

 

(一社)日本胎内記憶教育協会公認・主催

 

*6時間×2日間コース または

*3時間×4日間コース(合計12時間)
 お日にち、曜日などお気軽にご相談ください。

 

【基礎講座】とは➯*こちらをお読みください。

 

 

胎内記憶教育基礎講座第4期募集中です

 

 

 

 

 

リボン著作絵本

 

書店・Amazonからも

お求めいただけるようになりました。

 

「海のむこうにすむオニねこ」→

 

image

 

 

産婦人科医・池川明先生の

ご推薦をいただきました

 

「あかちゃんのくにから」→★

 

image

 

 

 

 

香川ミカ

 

クローバーNPO法人「絵本で子育て」センター

所属 絵本講師

 

クローバー絵本セラピスト協会

認定 絵本セラピスト®

 

クローバー(一社)日本胎内記憶教育協会

認定講師

 

すべてのお問い合わせはこちらから
よろしくお願いいたします。
↓↓

お問い合わせ

 

 

 

応援のクリック嬉しいです。

励みになります。

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 

 

フォローしてね

 

殺処分0を目指して

アニマルレスキュー・Miki Japan←さん犬猫