snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引 歴史時代別 №1 有史前~弥生・古墳時代   

2024-03-15 15:42:39 | 歴史

索引   歴史時代別 

№1 有史前~弥生・古墳時代 

 

「古墳」の画像検索結果

 「弥生時代」の画像検索結果 「縄文時代」の画像検索結果

 弥生・古墳時代・神話時代

弥 生  紀元前400~紀元後200

吉備とヤマト政権 楯築遺跡 №1 2018.4.15 「5」

楯築弥生墳丘墓2015.07.11

直弧文の世界2016.01.13「256」     

 岡山大学考古資料展示室楯築遺跡 2015.11.26[249]  

 吉備とヤマト政権 楯築遺跡 №2 2018.4.15 「5」

 歴史秘話ヒストリア 銅鐸とまぼろしの王国 ① 2019.2.20  「17」

歴史秘話ヒストリア 銅鐸とまぼろしの王国 ② 2019.2.20  「17」

 

卑弥呼の話 「251」   

 倭の女王卑弥呼津島弥生祭り 2016.10.30 「287」

纏向遺跡 (まきむくいせき)

 kankoスタジアム・・遺跡 2013.02.28 「31」

 津島遺跡の作物実験 旅立ちの日 オカリナ

とっとり弥生の王国 2017.02.05 「295」 

 400年代 古墳時代 倭の五王

灰塚山古墳人 「36」

世界遺産 巨大古墳 大仙古墳 ① 2019.6.25  「21」

世界遺産 巨大古墳 大仙古墳 ② 2019.6.25  「21」

 

英雄たちの選択 巨大古墳の国際戦略 倭の五王 ① 2018.6.25 「7」

英雄たちの選択 巨大古墳の国際戦略 倭の五王 ② 2018.6.25 「7」

英雄たちの選択 巨大古墳の国際戦略 倭の五王 ③ 2018.6.25 「7」

 

謎の時代 古墳時代4-5世紀 大王ワカタケル前編「254」 

謎の時代 古墳時代4-5世紀 大王ワカタケル 後編「254」

  ワカタケル大王は雄略天皇「254」

江田船山古墳 銀象嵌(ぎんぞうがん)銘をもつ大刀 ・・・稲荷山古墳 金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)

総社市埋文学習の館  2020.6.16  「42」

地域連合からヤマト政権へ 

  古墳時代にこの武具を用いて

 吉備の穴海 吉備邪馬台国東遷説 

小山古墳 2020.5.7  「38」

吉備中山地図「221.257.262.263」

 600年代  蘇我氏

  世紀の大発見 飛鳥地方最大級の古墳 №4 2017.08.20 「310」

   世紀の大発見 飛鳥地方最大級の古墳 №3 2017.08.20 「310」

  世紀の大発見 飛鳥地方最大級の古墳 №2 2017.08.20 「310」

 世紀の大発見 飛鳥地方最大級の古墳 №1 2017.08.20 「310

 

 吉備

真備町二万大塚古墳特別公開 2018.10.30 「12」

御陵 中山茶臼山古墳2015.11.29「250」 

津倉古墳 2018.5.10  「6」

 

 造山古墳 2016.03.02 「263」 

作山古墳 2016.03.07 「264」 

神宮寺山古墳 2016.03.30 「267」

両宮山古墳 2016.03.22 「266」

両宮山古墳・和田茶臼山古墳・備前国分寺跡 2017.03.14 「298」

角力取山古墳(すもうとりやまこふん) 2017.10.26  「314」

 一丁ぐろ古墳群秦の郷 2017.05.15「302」 

牟佐大塚古墳 20174.04.01 「299」

備前車塚古墳・龍ノ口八幡宮参道 2017.03.27 「299」 

  網浜臼山古墳・馬の足形岩  2017.03.01 「297」

超巨大古墳時代 吉備 2016.10.07 「285」 

  金蔵山古墳 2016.03.05「263」   

 金蔵山古墳かなくら 2016.02.22 「262」

古墳の森ふれあい広場・石鉄山古墳・円山不動明王2016.02.22「262」

 二股古墳 2016.02.22 「262」 

沢田裏山古墳 2016.02.22「262」 

 森山古墳・朱千駄古墳 2016.03.22 「266」

 和田茶臼山古墳 2016.03.22 「266」

尾上車山古墳  矢籐治山古墳  帝釈天 2016.02.17「261・262」    

尾上車山古墳 2016.02.25「262」

 

鬼退治の伝説   

 わたしは温羅うら 2016.01.28

米神神社 鬼神首塚 2016.02.06 

鯉喰神社・惣爪塔跡(そうづめとうあと) 2016.03.02 「263」 

 

矢喰の岩 2017.05.15 「302」 

青陵あおはか神社・白山神社 2018.01.30  「2」

 白山神社(鬼神首塚)・青陵神社・矢坂山(富山城跡)・八大龍王縁起 2018.01.31  「2」

新宮社 2016.02.24「262」

吉備津岡辛木神社 2016.02.22「262」

岡山県古代吉備文化財センター 手焙り形土器 2015.11.29 [250]

 

 葦守八幡宮 2016.01.08 「255」 

 

  川入八幡神社 2016.02.24「262」

瀬戸内海の歴史 H教授んの野外授業  2013.03.24 「44」

野見宿禰のみのすくね神社 2017.04.15 「300」 

 葦守八幡神社 皇后 兄媛えひめ 2017.06.09 「305」

 

 正木山(麻佐枝神社)秦の郷 2017.05.15 「302」 

 

発掘された日本列島2015.12.02 「250」 

発掘された日本列島2015.11.14「247」

縄文時代

 日本人の”核DNA”縄文人 驚きの発見「271」

 朝寝鼻貝塚 2016.04.06 「268」

初期倭王権の形成過程 岡山シティミュージアム 2018.02.10 「3」

「縄文海進」を探る 岡山シティミュージアム 2018.02.10 「3」

岡山鹿田庄  陸軍第十七師団   岡山シティミュージアム 2018.02.10 「3」

有史前 

三平山1010m 火山活動  

  恩原湖  2013.03.17「42」

 

 

 歴史 索引 5 日本古代史

歴史 索引 4

歴史 索引 3歴史 索引 2

歴史  索引 1 紀元前

歴史 索引 0 

近世・近代・現代の索引

歴史時代別 索引

歴史時代別 飛鳥・奈良~昭和・平成 海外編 №2  索引

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあい広場から幸山城跡・... | トップ | 吉備とヤマト政権 楯築遺跡... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omachi)
2019-09-09 02:14:29
お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事