まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

大汗!大汗!!

2019年02月22日 19時47分23秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 さて・・・
本日から八年目に突入した『まめぞうの噺華集』です。
先ずはの『にゃんこの日』…「にゃんこ先生」にも登場して貰いましたらば、
次は、やっぱり?お稽古日誌でしょうか!?(何てね

 と云ったところで、
今週のお稽古・・・二回分を纏めて綴らせて頂きます。

 今週は『踊り初め&新年会』が有りました故、
変則的なお稽古日・・・一昨日・昨日の二日間がお稽古日となりました。

一昨日・・・『踊り初め』の翌日でもお稽古を見て頂いております
その一昨日…水曜日ですが、
まめぞう居住地域は(…全国的に?)
 桜が咲く頃の陽気!
の気温が高目の日でした。

実は私・・・今週から振袖(袷)でお稽古をしようと以前から決めておりました。
『踊り初め』では立役ですので、そのお稽古もあると云う事で、
先週までは長い袂では・・・踊れませんよね
ですので、
 立役も終わって暖かくなる前に・・・
と決めていたのですが、
 なぜ・・・暖かい!?!?
一瞬挫けて止めようと思ったりもしましたが、
 決めた事だ! 挫けてどうなる! これからはドンドン暖かくなるぞ!
と、
振袖でのお稽古を始める事になりました。

 因みに…
  「お稽古用の洗える振袖」(以前出の写真より)

 まぁ、もう・・・想像通りの暑さ!
そこへ大変に嬉しき事に、
先生の御指導もガッツリ・ビッシリでの熱きお稽古となりました。

水曜日のお稽古では、御注意・駄目出しの嵐でした
今迄に頂いていた御注意を再度・・・
より細かく…と云うか、もっと気をつける様にの駄目出し多数。
そして、
下手そでに引っ込む時の形での事、
先生…
 〜もう少し反った方が良いね。
   でも伸びて反ってはダメよ。
   腰をいれて(落として)反るのよ!
と・・・
あぁ…反り足らないとは
「反りの まめぞう」返上しなくては・・・ですね

その後は「鞨鼓の段」
この頃には既に大汗です。タオルはシットリしてきています。
そしてそして、さぁ大変!
「間」が・・・バチで鞨鼓を打つ&足を踏む の早間での「間の取り方」が、
一箇所違っていたのです
先生…
 〜うぅん・・・
   まめぞう のは何か違うのよね・・・
   ほんの少しの事なんだけれど何かね・・・
と、
先生がお手本を見せて下さりました。
結果…
先生とは「間の取り方」が半間違っている事が分かりました。
分かりましたが、これが・・・難しい
何度も何度も繰り返してお浚いをして下さりましたが、
覚えてしまった自分の間が抜けなくて・・・とは言い訳ですね
自分流の「間」になっていた事を反省して、
只今は、ひたすらに「間」に入れられる様に自主稽古奮闘中です
その後も、
 バチを合わせる時は、一手ずつ丁寧に・・・の箇所あり
の駄目出しも。

「振り鼓の段」に入りましたら、
振り鼓の位置(…下にする時の)を御注意。
そして、
振り鼓を打ち上げ・打ち落とし……としながら上手(下手も)に行き座る・・・の所での、
 首の位置!目線!!
を御注意頂きました。
先生…
 〜まめぞう のは(首が)避け過ぎ!
   それではソッポ向いてるじゃない。
   首を寝て下目! 腕の中側を見る様によ!
と・・・
あぁ・・・私は腕の外側を見る様にしておりました

 そんなこんなと、
まだまだ沢山の細かな御注意・御指導を頂けた水曜日のお稽古、
 暑い!熱い!大汗!汗だく!
のお稽古でした。
(あわや所作台に汗を落としそうになり・・・焦っちゃいました

 そして翌日・・・昨日もお稽古。
一昨日の御注意を意識して臨んだ・・・つもりです。
決して決して出来ていた訳ではありませんでしたが、
先生の御注意は一昨日の程には無かったでしょうか。
 様子見!?
って感じの様でした。

 ガッツリ!ビッシリ!と始まった振袖でのお稽古開始。
これからは、もっともっと暖かく・・・暑くなるのだから、
 早く長袂に慣れていかなくては!
 &
「間」をシッカリ覚え直さなくては!!
です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。