与論シマライフログ

HSP、HSC、与論の事、舞弦鼓、四柱推命、気づきなど、色々書いてくブログ

役割よりも「一人の人間」

「役割よりも一人の人間」

って最近よく考えるようになりました。

 

人って、一般的に何かしらの役割を担ってます。

父・母・仕事・ボランティア・何かの担当などなど

そして、役割で人をジャッジしはじめると、とても苦しくなります。

 

 

自分も役割に振り回されました。自分自身が、役割をもとめ

あてはめて考えて。

 

人にたいして「役割」でジャッジするのが一番自分が消耗する気がします。

 

ある職場で働いていた時にこんなことがありました。

上司は結構評判がいい人で、自分も「情熱をもって仕事にあたり、ちゃんとやる人」

というイメージでした。

しかし、

一緒に働きはじめて、あまり指示をしてこないし、誉めてもくれない。

モチベーションをあげるようなことも言ってくれない。

それで、反発心も強くなっていきました。

 

今思えば、「自分の理想の上司」と思っていたのに、裏切られた気がしていたんだと思います。

 

・声かけしてくれない

・指示してこない。

・ほめてもくれない

・モチベーションあげるようなことも言ってくれない

と。

 

しかし、これは、あくまで、自分がその人にもとめた「役割象」がちがっていただけ。

その上司は

「モチベーションあるの当たり前」な上司だから

「モチベーション」なんて気にしないし、

自分が「ある程度ほっておいて欲しい人間」だから、

ある程度ほっておいてくれたんだと思います。

 

その時はわかんなかったわよ~(;´Д`)

今思えば「上司その人」を見るより先に「自分の役割象」を押し付けていただけ。

ただの、「自爆」です。

 

そして、「役割」は

母だから子どもと100%向き合うべき

父だから外にでて戦うべき

先生だから

○○だから

 

いやいや、たまたまそうなったのもあるし

その人はその人のやり方を最大化するのが一番いいかと思います。

 

「いわゆる役割」にあてはめてると、とてーも苦しい。

 

「男はいろんな情報をいろんな人と繋がって色んな話をして、

その情報を武器に戦っていくのだ!」

 

的な事をいってる人がいました。

 

まったく、その考えは自分にはありませんでした。

でも、その人は、僕の事を、

「会社を自分で立ち上げていろいろやってる人」

とみてるっぽいので、

「競争」や「戦ってる人」に見えているのでしょう。

 

azi-yoron.hatenablog.com

 

これや。

 

 

僕は、そうではないんでけどね、、

競争や戦いはなるべく避けたい。

議論もなるべくしたくない。

 

コンプレックスを隠すために戦おうとはしたこともあったけど

やっぱり、向いてないなぁ~と。

 

自分のやり方で最大化していこう。

 

人とつきあうとき、「役割」はただの入口に過ぎず

そこにしばられないように、役割を超えたところを見ていこうと

そう思う今日この頃。