peaの植物図鑑

一関市厳美町祭畤のミズバショウ(水芭蕉)2020年4月8日(水)その1

2020年4月8日(水)一関市厳美町字祭畤(まつるべ)の国有林内に群生しているミズバショウ(水芭蕉)を観に行ってきました。天気が良くて暑いほどでした。いちのせき健康の森(一関市厳美町字祭畤251)が主催事業として毎年実施してきた「自然観察会」が、今年は新型コロナウイルス感染症拡散防止のため中止というので、妻と2人だけで行ってきたのでした。水芭蕉は、どうしたわけか、例年になく少なくて残念でしたが、今年も見ることができて幸いでした。

https://www.facebook.com/I.kenkounomori/ [いちのせき健康の森]

(上)国道342号線から農道を通り、水芭蕉が群生している国有林目指して歩きます。

(上)200mほど進んだ所から見た祭畤山(まつるべやま):標高990m

農道から林道に入ります。例年が残っていて「最大の難所」であるこの坂道にも雪が全くありませんでした。

(上と下)林道を抜けると田圃が広がっていました。軽トラックが通れるほどの農道が続いていました。

(上と下)水芭蕉が群生している場所に行くには、ここから左折して進みます。「クマ(熊)除け」が取り付けられていました。私も「クマ除けの鈴」を確認します。熊は水芭蕉が好きだと聞いた覚えがあります。

(上)林道の坂道:崩落した石や倒れた木などが沢山あるので、注意して歩きます。

(上と下)川が流れている所に水芭蕉がありましたが、例年になく数が少ないと思いました。

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/b6b5842d7773cbb3b79b51a1f6020ae3

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/59d69d008dbce4a35af5217ea90e2768

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/386bee184826f10ab5700e0c48bbaf07


今年の3月で84歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事