数日前、豊後水道ふぐ柳井商店さんのとらふぐ試食会に参加しました!

 

柳井商店さんは、大分県佐伯市にありますが、試食会は東京での開催でした。

仲良しふるさと納税ブロガーさんたちも一緒でした。

 

佐伯市のふるさと納税返礼品として、ふるさとチョイスに柳井商店さんのお品は18種類あります。

→ こちら

 

40年前に、佐伯でふぐのご商売を始めた柳井商店の会長柳井公二さんと、息子で社長の太一さんが、わざわざ東京まで来て下さいました。

 

こちらが柳井公二さん

 ↓

(※さいき・あまべ食べる通信より引用させていただきました)

 

 

ところで、皆さんは、ふるさと納税でお魚など申し込んでいらっしゃいますか?

私は、ほとんど申し込んでいません。

息子の大好物である茹でダコは申し込みますが……

 

冷蔵で届くお刺身セットを申し込んでみたときは、届いたお刺身がどうしても生臭く感じてしまいました。

冷凍のお刺身は、解凍方法が面倒だったり……

 

それに、養殖もののお魚は、お魚を食べていても、何だか餌の味がしてしまったり……

 

しかも、東京でふぐ料理は高級料理、食べに行ったこはありませんでした。

 

そんなだったので、実は、今回のふぐ試食会もあまり期待はしていませんでした。

いくらとらふぐといっても、養殖ものではなあという気持ちがありました。

 

 

実際に試食させていただいたのは、

〇ふぐ刺し

〇ふぐ唐揚げ

です。

 

ふぐは、さばく1日前には餌をあげることはやめ、生け簀で1日泳がせるそうです。

そうすることで、ふぐの身体から餌が抜けるので、餌の味はしなくなるということです。

成程!納得できました。

 

ふぐ刺しは、食べる1時間ぐらい前に、フリーザーから出して常温で解凍。

 

 

 

ふぐ刺しの食べ方まで教えていただきました。

お刺身2切れを並べて、その上にねぎを2本のせます。

 

このねぎは、「安岡ねぎ」といって、ふぐ料理専門のねぎです。

「安岡」は場所の名前。

 

細~いねぎ、爪楊枝ぐらいの細さです。

控えめにねぎの主張をしています。

ねぎの辛味はほとんどなし。

 

 

クルクル巻いて、もみじおろしをのせ、ポン酢の中で「の」の字を書いて、そして食べます。

 

 

たまに、ポン酢を少ししか付けずに食べる方がいらっしゃるようですが、「の」の字を書くように、しっかり付けて食べるほうがおススメと教えてくださいました。(会長さんより)

 

ポン酢も、柳井商店さん特製のポン酢で、ふぐの出汁が入っています。

 

 

肉厚のふぐ刺しです。

お皿が透けていません。

さっぱりしていて、コリコリしていて、淡白で美味しいっ!

生臭さも、養殖独特の臭みもありませんでした。

 

 

ふぐ唐揚げは、味付けしたものを一度揚げて冷凍してあるそうで、冷凍のまま1分ぐらい揚げればOK

 

 

 

 

塩味で、薄い味付けでした。

それだけに、ふぐそのものの味が楽しめるのでしょうね。

揚げたてだったので、熱々で美味しさ倍増!

おしゃべりしながら、何個でも食べてしまいそうでした。

 

 

生まれて初めて、ふぐでお腹いっぱいになりました。

美味しいふぐで幸せ満喫!!

 

こんな素敵な会に声をかけていただき、ありがとうございました。

 



ふるさと納税ランキング