お前はまだグンマを知らないDVD①(グソマエディション) | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

 【おまグン】
 
お前はまだグンマを知らない。
 
知っているだろうか?
 

 
日本の中心に位置する海なし県、いや海なし国のグソマー王国を。
 
 
 
これが群馬県だ!!
 
 
 
お前は
まだグンマを
知らない・・・
↑ハリウッド映画風の重厚なBGM流れてます
 
 
 
ケンズィ殿の記事で知ったこのDVD。
 
400円で購入しました!
 
もちろん新品です!
 
今年の冬にドラマ化され、そのあと春にアニメ化されました。
そのアニメのDVD、だと思います(;^ω^)
 
 
 
しかも「グンマエディション」!
 
買うしかねーだろw
 
しかしこのDVD・・・
 
群馬人しか購入していないという事実がイタイ
(;´∀`)
 
 
 
12話と特典映像が2つも?
 
って思ったら、1話が5分もない要点だけまとめた内容でした。
 
というか、2~3分程度で十分な内容です(笑)
 
 
 
ようこそグソマー王国へ!
 
ご案内しますよ♪
 
 
 
野蛮な民族と思われているようですが、実際は違います。
 
原始的な民族なのです(;^ω^)
 
毎日トチギー帝国やダサイタマー共和国と対峙しており、
 
ニイガタ族、ナガーノ首長国、フックシマァ国とは仮の同盟を結び一時休戦中。
 
 
 
よそ者がグソマー王国にきて・・・
 
 
生きて帰った者はいない!
↑50%くらいは正解です。
 
 
 
実際こんな人ばかりが生活している国、それがグソマ。
 
なぜそんなに強気なのか?
 
それは天領だったからですね。
 
 
 
電車でグソマー王国に行く手段は主に2つ(新幹線は除く)。
 
東武伊勢崎線でグソマー王国の特攻隊長「伊勢崎市」から入国するか(入国審査厳しいです)、
 
JR高崎線で高崎に入国するか、です。
 
入国するためには焼きまんじゅうを食べる儀式を通過しなければなりません。
 
JR高崎線、
乗る場合は気を付けてください!
↑これは冗談ではありません。
 
 
 
「籠原(かごはら)」というダサイタマー共和国の駅より先は・・・
 
ドアは手動ですw
 
 
たまにいます(あ、群馬人じゃねぇって思う)
 
ホームや車両内で突っ立っている人www
 
ボタンを押さないと開閉しないんだよー(バカにしてんのかー)
 
知らないと乗れなかったり、乗り過ごしてしまうという・・・
マジでヤバイ風習なのです!
 
はい、ここー。
 
 
 
南グソマー人、
大爆笑です(笑)
 
 
 
 
 
たぶん腹抱えて涙流して笑ってますよー。
 
あーめっちゃおもろい(笑)
 
グソマー人の笑いのツボはこういうところなんですw
 
 
 
1話終わるごとに「産地直送!グソマ愛」が始まります。
 
だれ・・・?
 
このオッサン!?
 
 
高崎市長!
 
群馬には「富岡」という街があうのでややこしいです(富岡製糸場)
 
超ローカル('◇')ゞ
ローカル感ハンパねぇ。
 
まぁグンマしか放送してなかったからねー。
 
 
 
群馬に入国したら気を付けることがありますので教えましょう。
 
 
 

おめぇ、グンマをバカにしてんのか!

 
知らないとマジでこうなります(結構ホント)

 

 
 
グソマー王国の学校での号令(挨拶)は、次のとおりです。
 
起立!
注目!!
礼。
着席ー。
 
 
起立のあとにいきなり礼をしたらダメですよ(;^ω^)
 
白い目で見られて上履きを隠されます(トイレの便器のなかに)

 

 
 
「注目!」
という行為が入ります。
 
基本的には先生に向かってするので、教室の端にいる生徒は注目のタイミングで「踵を揃えて」先生の方向に向きを変えます(本当だよ)
 
これ知らないとヤバイです、群馬で生きていけません。
 
 
私はスパイ活動のためグンマを出て初めてこの風習が群馬だけだと知りました(;^ω^)
 
 
 
ミスった奴は・・・
 
群馬の桐生名物「ひもかわうどん」(幅が広いうどん)で、
 
 
 
拘束されます(さすがにコレはウソw)
 
群馬には温泉くらいしかないだろうと思われてるかもしれませんが、「ひもかわうどん」や三大うどんのひとつ「水沢うどん」もあるんですよ(スケールが小さいって言うなw)
 
 
 
近代化建物でもいまだに「畳の部屋」と呼んでいます(本当)
 
レトロな雰囲気を味わいたい方はグンマへ!
 
 
 
この中国拳法のようなポーズ、何だかわかりますか?
 
グソマー人なら全員わかります。
 
ヒントはコレ!
 
 
超一流かるた
 
上毛かるた!
↑「じょうもう」と読みます。グンマの古い呼び方
 
 
 
そう、このポーズと同じなのだ!
 
背後にナニが見える!?
 
ヒントは 「つ」 の札だ!!
 
 
 
鶴舞うカタチの群馬県!
 
群馬県人は全員上毛かるたをやります。
 
地域でも公民館などでやるんですよ。
 
群馬県は鶴が飛んでいる姿に見えることから、「つ」の札は神聖化されています。
 
44札あるけど、これだけは語呂もよくて覚えやすいから全員が知っています(本当です)
 
 
 
「他県においてグンマ人判別のための暗号として用いられる」
 
とありますが、本当ですw
 
本当だからグソマ人にはたまらなく面白い(爆)
 
 
 
実際、私の会社で研修があったときのことです。
 
外部の講師をお招きしてビジネス研修を行っていました。
 
講師はグンマ人でして、研修の流れから「この中にグンマ出身の人はいますか?」というので、うっかり手を挙げてしまったんです(;^ω^)
 
間髪いれずに!!
 
講師 「つる舞うかたちの?」
 
レト「群馬県!」
 
と反応してしまいましたw
 
話題が「共通のもの」だったことから、共通の趣味や出身地などをキッカケに話を広げて打ち解けましょうだったんです。
 
講師も「ぬ」とか「ほ」とかではなく、絶対にわかる「つ」を選び、
即座に反応してしまうレトロン・・・
 
グソマの血が
騒いでしまいました(笑)
 
群馬に住むことになったら上毛かるたをやらなければなりませんので覚悟をしておいたほうが良いでしょう。
 
 
 
レトロンは一番底辺である地域の試合で負けてばかりで先に進んだことはありません(´;ω;`)ウッ…
 
めちゃくちゃ真剣にやりますよ!
 
 
「ちはやふる」と同等です(本当)
 
いやいや、レトロン殿、ウソばっか言ってって聞こえましたが?
 
 
 
本当なんです。
 
上毛かるたに賭ける想いはハンパないですよ!
 
 
なので群馬で上毛かるたをバカにしたらポアされるか、
 
上履きを(トイレの便器に)隠されます(怒)
 
 
 
どこで売っているかというと?
 
↑すっごい細かいところまで作ってるw
 
文真堂書店。
(BUNSHINDO)
 
DVD観ていてこれには鳥肌立ってウンコ漏れそうになりました(本当です)
 
文真堂書店はたぶんグンマにしかない書店(といっても文房具などの取り扱いも多い)で、
アニメのなかではこの1シーンがチラリと映るだけ。
 
グソマ人はみんな気付いたと思います・・・・
 
そして全グソマが感動。
いやー、文真堂書店みたときはテンション上がりましたw
 
ハッシュタグつけてみたら今まで12件つけられていました(全員グンマかな?)
 
盛り上がってるのはグソマー人だけでしょうねw
(まじで!)
 
 
この記事の最後に・・・
 
 
画像では見えにくいのですが、キャストの右側に群馬マークがついている人がいます。
これ、グソマー人の印ですww
バッキー木場はグンマ人ではないことがバレたねー。
 
 
 
数少ない名所(観光名所ではない)をご紹介。
 
草津温泉。
比較的有名かな?
 
伊香保温泉も有名です。
 
グソマは大分に次いで2番目に温泉が多い国でもあります。
 
 
 
高崎観音。
 
これはグソマー人しか知らないだろうなぁ。
 
遠足で絶対にいく場所。
 
イバラキー公国の「牛久大仏」に次いで2番目に大きい彫像です(たぶん)
 
 
また2番かよw
 
 
 
群馬といえばダルマ!
 
少林寺達磨寺があります。
 
中学、高校、大学などでダルマに片目入れて部活動してませんでしたか?
 
それグンマですw
 
 
 
榛名湖と榛名山。
 
これもグソマー人でないと知らないかー。
 
湖面に映る榛名富士は美しいんですよー。
 
 
群馬名物たち。
 
何故か味噌味の名物が多いんですよねー。
 
小さいころ思い出してみても味噌を使った料理が多かったかも。
 
醤油は普通に使ってて、ソースはほとんど使った記憶がありません。
 
コロッケとかも醤油でした。
 
 
 
 
如何でしたか?
 
 
あ、いま!
 
群馬県をバカにしましたよね!?
 
 
 
 
 
馬も怒りますよw
 
まだまだこれから!!
 
ポテンシャル高いんだよー!
 
伸びしろしかない(たぶんないと思うけど)
 
 
 
ファミコンの新作ソフトが発売されたようです。
 
定価は200万ペリカだそうです。
 
 
↑JR高崎線。
 
ダメだな・・・グンマ、ミリョク、ゼロw
 
 
 

続く!

( ゚∀゚ )マダアルノ?

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング