超芋。野宿。静岡東部屋。 | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

仕事で上野までいったんですが、意外に秋葉原が近い!と気付きました。
 
上野広小路から秋葉原エリアの端っこである末広町まで徒歩5分くらい。
 
末広町から2~3分のところに「静岡東部屋」があるんですけど、
 
 
お昼ご飯食べるとこ探してたらうっかり
 
 
 

 
 
超芋。
 
スーパーポテトに来てしまいましたー。
 
 
 
この間はスルーしたのでちょろっと入ってみることにしまーす。
 
ファミコン中心のレトロゲームは3階なんですけど
 
 
 
レトロンスタイルは最上階の5階から降りていく!
 
そのほうが楽でしょ?
 
5階はアーケードゲームが置いてあって駄菓子も売ってます。
 
昔はこのスタイルが多かったと思うんですが、駄菓子屋自体が絶滅の危機ですからねー。
 
4名の男性がたむろってましたが、全員外国人。
 
店員以外で何人の日本人に出会えるか、今日の楽しみでもあります( ̄ー ̄)
 
 
 
テトリスは当時見るだけだったなぁ。
 
ゲームボーイ買ってもらって学校でもテトリスやってましたー。
 
 
取り上げられて
 
いまだ
却って
きません
(怒)
 
 
 
小学生男子が好きなワードは、
 
うんち
おしり
おしっこ
ちんこ
(状況に応じて、おっぱい)
 
まん○は禁忌ワードであったので誰からも聞いたことなかったし、私も言ったことはなかったです(;´д`)(;´Д`)ハァハァ
⬆️心のなかでは唱えまくってた( ̄ー ̄)
 
 
 
おっ、「おとくでっせ!」じゃないですか!
 
僕はコレが好きだったんですよねー。
 
現在は500円硬貨ですが、当時は50円硬貨でした(^-^ゞ
 
20円か30円だった気がします・・・よく覚えてないけど。
現在は35円ということはほとんど値上りしてないってことですね!
 
 
当たりくじ付きで、10円~50円が当たったんですよね(もしかしたら100円だったかも?)、いまは10円~100円だそうでコンセプトは変わってないことにほっこりしました(*´ω`*)
 
 
 
駄菓子屋さんや定食屋さんにあったファンタやハイシーの瓶ジュースだ!!
 
懐かしいので家に飾ろうと思ったんですが、これから職場に戻るということに気付いてやめざるを得なかったんです(;´д`)(;´Д`)ハァハァ
 
 
 
 
廊下に貼られてるポスター、雑に扱われてますがマニア垂涎の品だと思います(  ̄▽ ̄)
 
 
 
 
4階に降りましたー。
 
一瞬ファミコンフロアかと思ってしまうディスプレイですが、PSやSATURNなど比較的新しいゲームが主体のフロア。
 
 
 
と思っていたら、いきなりMSXゾーン!!
 
5,000円以上のレアソフト。
通常価格でも1,000円以上はするMSXだからさほどレアでもないか?
 
MSX最近やってないなぁ。
 
 
 
一時期ファミコン系の攻略本が激減したんですが取扱いが増えたみたいです。
 
ごっそりなくなってた時期があったんですよね。
 
たぶん大量に買っていった人がいたんでしょう。
 
 
 
はっ?
 
チャレンジャーの攻略本、
 
「いたみ、色やけ」ありで、4,378円デスカ?
 
ショーケースに陳列されててもおかしくない値段だと思います(;´д`)(;´Д`)ハァハァ
 
 
 
はじめて見る攻略本です。
 
ガチャポン戦士スクランブルウォーズはディスクシステムのソフト。
 
これは面白くて弟とよく遊んでいました!
 
 
 
裏ワザ大全集の 2,838円がお手頃に感じてしまう・・・(;^ω^)
 
それでも約3,000円ですからおいそれとは買えませんよなぁ。
 
 
 
アナザードルアーガの塔の攻略本・・・
 
4,158円!?
 
おいおい。
 
高くても1,500円だと思うぜ・・・
 
 

 
ん?
 
亜紀子??
 
なんだこれ!?
 
パソコンゲームなのかな!?
 
 
 
 ニオイますねー。
 
まさかのエロゲーか!?
 
エロゲー
なのか!?
 
 
 
そのまさかでした。
 
昭和のオトコたちもみんなエロかったんですなぁ(しみじみ)
 
私は実物のほうが好きなので(ФωФ)
 
 
 
おぉ、ゲームウォッチのドンキーコングの完品じゃないですか!
 
6000円?と思ったら、60,280円すか!!
 
ニンテンドーは1982年に二つ折りダブルスクリーンを世に出していたんですよねー。
 
これがニンテンドーDSの開発に繋がったんだと思います(  ̄▽ ̄)
 
このドンキーコングは裕福な家庭しか買ってもらえなかったんだよなぁ。
 
 
 
 
超芋には高い商品が多いのでレトロンのような一般庶民向けにレトロゲーム関連グッズを販売してるんですよー。
 
 
 
 
 
ドルアーガの塔のキーケース、2,728円だったので買おうかと思ったんですけど、このデザインだったのでスルーバイバイバイバイバイバイ
 
 
 
 
 
このドルアーガの塔バッジは1,200円だけど高く感じたのでスルーおいでおいでおいで
 
 
 
 
 
1,100円のキーホルダーはドルアーガの塔がないのでスルー拍手拍手拍手
 
 
 
メガドライブグッズもたくさん売ってました!
 
コインケースや名刺入れなどちょっぴり欲しいなぁと思ったんだけど、にわかファンの僕がメガドライブグッズを買うのはヒンシュクだと思うので泣く泣く諦めました・・・(´;ω;`)ウッ…
 
 
 
以前から気になっている
 
「アクションリプレイ」
 
正規品ではないと思うのですが・・・これは何のソフトなんでしょう?
 
 
 
中華ソフトまで売ってました(;^ω^)
 
そして高い!!
 
4,000円とか6,000円とかですよ・・・
 
以前ヤフオクで買ったことあるんですがまったく動作せず捨てた経験があります(;^ω^)
 
ハード本体が壊れやしないかと心配なのでもう買いません。
 
 
 
 
「フロッガー」は色んなハードで発売されてるんですねー、と思ったんですけど、
 
 
「TVボーイ」
 
 
って何ですか!?
 
まったく知らないハードなんですけどー。
 
 
 
ゲームボーイアドバンスにもレアソフトたくさんあるんですねぇ。
 
ファミコンミニの第2次スーパーロボット大戦は非売品なので高いのはしょうがないんですが、
 
約50,000円とは!!
 
以前見たときは20,000円しなかったと思いますー。
 
 
 
スーパーマリオのラバークリーナー。
 
440円とお手頃価格なのですが、全部で12種類もあるとコンプリートしたくなっちゃうので泣く泣く諦めました(´;ω;`)ウッ…
 
中身が分かれば・・・
 
と思ったけど、12個で5,280円しますからやっぱるスルーですね(;^ω^)
 
 
 
まぼろしのゴールドカートリッジですねー。
 
非売品ソフトですけれど、スーパーポテトでも非売品っすか!
単に自慢じゃんねーかww
 
 
なんでも鑑定団で40万円の値がついたのがあったなー。
(ということは、実際の価値はそれより上)
 
 
普通のカセットに金色のスプレーをして「非売品」とつけたんじゃないだろうか?なんて疑ってしまうレトロンです(;´・ω・)
 
 
それにしても「必殺仕事人」に非売品なんてあったんだねー。
知らなかった!
 
 

 
「キン肉マン マッスルタッグマッチ」の非売品ソフト。
 
30,580円が安く見えてきた(笑)
 
ロックマン2は、ゲームクリエイターのサインがあるから高いんですねー。
 
サインが本物かどうかなんてどうやって証明するのかね?
 
僕がチャッチャっとサインしまっせぇ!
 
 
 
「ドルアーガの塔」が4,048円とかなり高かったけど、箱の状態はとても良かったです!
 
これで「箱 いたみ、説明書 いたみ、ソフト いたみ小」って・・・
 
どんなけ査定厳しいんだ(;^ω^)
 
昔このお店でドルアーガの塔を買ったけど1,200円だったし。。。
 
 
 
 
懐かしいですねー、ファミコンボックス!
 
オモチャ屋さんの店頭にあって誰でも自由に遊べました。
 
ファミコン持ってない子供は毎日来て遊んでいたんだと思います。
 
 
 
ジャンク品コーナー。
 
説明書の束(たぶん10冊くらい)が2,000円、
ポパイ銀箱の「外箱のみ」が5,000円。。。
 
ジャンクで高すぎるわー。
 
 
 
箱説ありのジャンクソフトも結構ありました。
 
 
ファミスタシリーズはすべて200円だったのでお買い得だと思います。
 
近頃ではブックオフですらソフトのみで500円とかで売ってますからねー。
 
 
 
こんなのも売ってました。
 
 
マリオ(ファイアーマリオ)の懐中時計!!
 
私は高校生のとき懐中時計だったので懐かしいんですよ。
 
 
 
閉じるとコインブロックになります~♪
 
いくらだったかな・・・
 
1,500円とか、そんなもんでした。
 
買っておけばよかったなぁ・・・
 
 
 
超芋で2つばかりグッズを購入して再びふらふら。
 
 
海賊ロボZさんが紹介していた「連打君」が売ってました!
 
363円(税別)って安い・・・
 
強く叩きすぎて壊れないのか(;´Д`)?
 
 
 
 
もう何でもありだな(笑)
 
 
switch風の互換機、差し込むソフトはファミコンですからね(爆)
 
携帯できるのかな?と思ったけど、単にコントローラー型なんだ。
 
分厚くて操作しにくいんじゃないかな?
 
 
 
先日発見した「ドラクエローション」、場所が判明しましたよ!
 
 
この間は(も)ふらふらしてたところ急に現れたローションだったんですけど、今回は位置を確かめることができましたー。
 
 
 
まんだらけ(男ばっかり)の斜め向かい。
 
この先が最近記事にした「トレーダー」さんです。
 
 
でっ。
 
今回は
都市伝説を
確認できました!
 
 
 
自動ドアをくぐると・・・
 
「階段の効果音」!
 
その他にもいくつか効果音が!!
 
動画を撮っておいたので後日記事にアップしまーす♪
 
 
外のジュース自販機は「どうぐや」仕様。
 
スライムジュースとかあれば面白かったのになー。
 
もしくは「せいすい」とかww
(↑おしっこじゃないよ)
 
 
 
地べたにジャンクソフト(10円)を売っている「キャンプ」さんです。
略して
野宿。
略していませんがw
 
スーパーファミコンでは持っていなかったけど、ファミコンの持ち運び用ボックスは持ってました!
 
当時は友達の家に自分が持ってるソフトを持って(持ち寄って)集まるのがありふれた光景だったんですよー。
 
一般的だったのは音楽の「カセットテープ」ボックス。
 
ちょうどファミコンと同じサイズで20本くらいは収納できたのでちょうどよかったんですよね。
 
 
 
超芋では550円で売っていたカセット型キーホルダーがキャンプさんだと980円(;´Д`)!!
 
400円以上も違うなんて・・・
 
税別だったらほぼ倍になりますねー。
 
 
 
え?
 
ダンジョン店だけじゃなく、
 
ロサンゼルス店も
あるんですか!
 
 
そんなにブームなんかい(;´Д`)
 
 

 
そして
 
静岡東部屋。
 
静岡、東、部屋、ではありません。
 
静岡、東部、屋、です。
 
え?
 
何だか意味がわからないって?
 
むかしの静岡東部 = 駿河国。
 
駿河屋!
 
 
西部は遠江国です。
(江=大きな湖、浜松湖のこと。近江は琵琶湖をさしていた)
 
 
 
駿河屋の実店舗1号店で品揃えは良いものの他のレトロゲーム専門店同様にそこそこの値段はします。
 
しかしこの初代ドラゴンクエスト、「説明書いたみ小」とあるんですけど外箱の状態はとても良い!!
 
あまりにも状態よくて2,420円とお買い得価格でしたので購入しようか2分ほど悩みましたー(;´Д`)
 
 
 
「ドルアーガの塔」はかなり外箱の状態悪くて2,090円・・・
 
これでは買えないなぁ。
 
ドラクエとドルアーガの塔のギャップは何なんでしょうね!?
 
 
 
妖しくないか?
 
PC-98っていうパソコンはエロゲー多かったの?
 
むかしの人はパソコンゲームでエロゲーを楽しんでたんすか?
 
 
 
 
ですよね。
 
 
やっぱりエロゲーか♪
 
どんな内容なのか少し気になりますが、買うまではテンションあがらないですねー。
 
そもそもPC-98というパソコン持ってませんしねー。
 
 
 
MSXの初代ドラゴンクエストの完品です。
 
箱、でかっ!
 
白ベースに紫のイラストだとだいぶ印象が違ってきますね!
 
ボクは裸ソフトしか持ってないんですよねー。
(MSXにドラクエがあったって知ったときは驚きました!)

 

 
 
アーケードゲームの基盤も売ってます。
 
数年前にきたときはかなり沢山ありましたがだいぶ減ってましたね。
 
イシターの復活、18万円超えですか・・・
 
とても買えないわ(笑)
 
 
 
意外に攻略本とか昔のゲーム専門雑誌とか多く売っているんですよねー。
 
この駿河屋で何冊か買ったことあります。
 
「バベルの塔」の攻略本、1,980円ですかー。
 
1,000円だったら買うかもー。
 
 
元旦にクリアした「ソロモンの鍵」はバベルの塔と似たアクションパズルゲームでとても面白かったです。
子供の頃バベルの塔を買って遊んだんですけど、クリアはできなかったんですよね(;^ω^)
 
 
 
ディープダンジョン3の攻略本、こんなに高いんだ!?
 
たしかに目にしない攻略本だから数は少ないんだろうな・・・
 
本や雑誌のほうが捨てられやすいのでソフトより高くなる傾向であることは間違いないです。
 
ソフトあっての攻略本なので、攻略本買わない人のほうが圧倒的に多いから希少価値あるんですよね。
 
 
 
丁寧に探したけど「ドルアーガの塔」の基盤はありませんでした。
 
以前見たときは10万円くらいだったとおもいます。
 
何かの間違えで1万円になってたら買おうかと思ってたんすけどねー。
 
残念です♪
 
 
 
ディスクシステムの初代「ディープダンジョン」の攻略本は528円でした・・・
 
こっちのほうが高いんじゃないか?って思ったんですけど、ディスクシステムの方は結構売れたはずなので攻略本も多いから安いんだろうなと。
 
当時は情報少ないから3DダンジョンのRPGだよってことだけで買った子供も多かったと思います。
 
ほとんど進まないほど激ムズでした(笑)
 
一瞬、説明書かな?って思ったんです。
でもちゃんと「攻略本」と書いてあるので間違いなく攻略本でしょう。
 
安いし買おうかと思ったけど、持っている可能性あったので泣く泣くスルーしました!!
 
 
ファミコンの「オホーツクに消ゆ」の攻略本が
 
8,280円。
 
( ゚∀゚ )?

 

もうワケワカメです(;´Д`)アー
 
 
文字数オーバーになってしまいました。
 
続きます!!

 

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング