Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

世界的感染症は「災害」と認識すべし

2020-03-28 20:32:41 | 社会・経済

先月来 連載状態の中国大陸発、新型コロナ・ウィルス肺炎の感染状況が 東京都初め首都圏一円で大変な状況を迎えつつある様だ。昨日は 安倍総理大臣と小池東京都知事による対策協議などの会談が持たれ、今夕は安倍総理単独の 感染症に伴う経済政策などを含めた記者会見が行われた。東京都にては一昨日辺りから感染者数の急増が見られ、累計は実に 360人超となった由。小池知事による不要不急の外出自粛要請もむべなるかという感じがする所だ。

報道などでも指摘されている事だが「三つの『密』」つまり換気不良で大人数が集まり易く、至近距離での大声での会話とかが多い場所で 集団感染クラスターが生じ易いとされる様だ。この為多くの大規模催事(イヴェント)が中止のやむなきに至っているのはご存知の通りだが、加えて都内銀座、渋谷、新宿、池袋などにある有名な夜の繁華街が有力な感染源となっている疑いが濃厚だと言われる。確かにこうした場所は、同じ大人数でも規模や主催者が明かな各種催事と異なり 実態の不明な個人店舗も数多く、特にそうした店などが多く入る雑居ビルは換気不十分も十分考えられ、一時よく言われた小中学生らのアウトドア活動より数等危険と言えるのではないか。

そうした場所によく出入りするのが、小池都知事も懸念を表された若い世代と成人の男達だろう。過日も指摘したが、全世代で最も防疫意識の低い層と言えるのではないか。度々の麻疹(はしか)や風疹の流行なども、これらの層の無関心と無神経が背後にあったとされる様だ。だが今度は違う。既に経済への影響も深甚になりつつあり、マイナスの影響が身に染みるレベルとなった以上「自分だけは、自勢力だけは大丈夫」という強弁は通じないだろう。自分もいつ感染するか分らぬという位の覚悟が強く求められているのではないか。

欧米にては以前から「大規模な感染症は 災害だ」との自覚と認識が広くあるとされる。先般の北海道にての「緊急事態宣言」はよく守られ、新たな感染者数の抑制に寄与したとされるが、国レベルでもこうした事象に学び、新たに設けられた内閣総理大臣による緊急事態宣言のあり方などに、適切に反映させる努力が必要と心得るものだ。

大きな震災時や水害時などにも言える事だが、省庁初め 各行政機関の連携も大事だろう。まだまだ縦割り組織の延長で、そうした連携が構造的に苦手な我国の行政組織。なるべく速やかに、そうした問題を取り除き 機動的な仕組みに改める努力も求められようし、我々国民市民もそうした方向になる様 注視を怠らない様にすべきだろう。それと共に、国民市民レベルでも「大規模な感染症は 災害だ」との強い認識を確立すべきと思う。それができれば、内閣総理大臣初め閣僚や都道府県知事による自粛などの要請も、若い世代にも「当然にすべき事」として実感できる様になるのではないか。

報道各社の姿勢不十分で遺憾な事だが、今回事態の対処には 自衛隊の力量に負う所が大きい。まず目立ったのは 先月横浜港に入った大型客船の乗客乗員各位向けの対応だった。一部の船客を救えなかったのが残念ではあるが、自衛隊を含む医療各位の最大限の努力は称えられて良い。自衛隊病院の寄与も大きく、それでいて自衛隊関係各位に一名の感染者も生じなかった所も評価されるべき。河野防衛相の適切な指揮下、自衛隊は 続いて予想される感染症拡大にも努めて対応できる様、準備を進めているとされる。勿論、実際の出動は都道府県知事の要請下で行われるが、日本及び日本人にとり かなりの安心感をもたらす事だろう。

それにも関わらず、背後に特定野党の影がちらつく「一見反対運動」の挙に出る市民運動を装った妨害活動家勢力もある様だ。これまで 民間行事への自衛隊参加妨害複数は知られる所だろうが、此度の感染症関連の救命救助活動にも、もしかすれば妨害の動きがあるかも知れず、そうなれば言語道断「人非人(ひとでなし)」の誹りを免れぬ事だろう。こちらも、一応の注視監視を怠らぬ様にする必要がありそうだ。今回画像は、当地南郊の蒲郡市付近を行く JR東海道線貨物便の様子を。以下に、防衛省 HPの入口をリンク致します。 https://www.mod.go.jp/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎感染拡大懸念の陰で... | トップ | 志村けんさんの残像と向き合う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん子)
2020-03-29 00:07:13
コメント欄、時々開かない時があります。

大都市で、感染ルートが追えなくなると緊急事態法発令で強制的にでも人の流れは止めた方が良いかもですね。
自衛隊は頼りになります。もっと活用すれば良いのにって思います。

長い貨物列車、けん引する先頭車は力強いですね!
ご心配かけます (HAKASE(jnkt32))
2020-03-29 10:16:18
のん子さん、今回もご見解を有難うございます。

拙コメ欄が開き難い所は、ご迷惑とご心配をかけまして。
機能が不安定な線がありますが詳細は不明につき、
もう少し様子見をさせて頂ければとも思います。症状
が続く様でしたら、管理人照会などを行います。

仰る様に新型コロナ肺炎の件は、感染源の追えないケース
が増えました。最後の手段「伝家の宝刀」ではありますが、
緊急事態法制は、やむを得ず人々の流れを止める為の
手段だと 拙者などは受け止めております。

こんな時こそ自衛隊の出番ですね。ホント「感染症は
災害」の認識が強くあれば、自衛隊各位に向け素直に
「宜しくお願いします!」の一言が出せると思いますよ。

画像の方も一礼。姿こそ変われど、長い編成で頑張る
貨物列車は、JR東海道線の「一つの絵」でありまして。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・経済」カテゴリの最新記事