明治神宮(原宿) | わんたママのブログ

わんたママのブログ

話題のブーランジェリーから生まれたパン、地元に根ざしたパン屋さんから生まれたパン、工場で生産されてスーパーやコンビニに並べられたパン。どれも作り手のこだわりがあるはず!そんな気持ちを持ちながら味わって感じ取ったことをつづって行きます。パンを食べて皆で幸せに暮らしましょ!



今春、原宿駅の改札口がひとつ増えました。
ここから出ると明治神宮が目の前に!!!!!




最後に来たのは17歳の時の初詣(笑)だから
えーーーーーーガーンってぐらいご無沙汰です!!




奇しくも本年は…
『明治神宮鎮座百年祭』なのだとか!本来なら盛大に記念行事が行われていることでしょう。いやあ、ここを訪れなかったら、百年祭だなんて知らなかったです。参道には建立から現在までの歴史を追うパネルが年表とともに貼られていました。土起こしから始まり、ひとつ一つの作業を人力で、ボランティアで、大勢の力で年月をかけて建てられたのかと知り、思わず立ち止まって見入ってしまいました。




はじめの百年。これからの千年。
―まごころを継ぐ 永遠の杜をめざして

鎮座百年祭のキャッチフレーズです。
昨秋より記念事業の一環として行われた社殿群の老朽化した部分の改修工事は、無事に終了しているそうです。




御社殿が見えてきました。




手を清める場所は閉鎖されていました。




その代わり、竹に水を流した設備が仮設で作られそこでお清めの手洗いをしました。




この方が風情があったりもします(笑)




『奉祝献灯』(夢鈴:ゆめりん)¥2000
百年祭を迎える11月1日に合わせて、10月30日から11月1日までの3日間、参道に献灯されるそうです。夜間に特別参拝を実施する予定なのだそうです。明治神宮の備林、檜材に願い事と名前を書いて、半分は持ち帰り用、残りを箱に納める用になっていました。




シルバーウィークの頃から昼間の人出が戻ってきている東京。明治神宮内のミュージアムも再開していました。これから、来月に向けてシンポジウムなど様々な取り組みが実施される予定なのだそうです。




山手線で時々外からは杜を見ることはあっても、普段はほぼ、いや、全く気にしていない明治神宮と言う存在を改めて意識する機会となりました。




おやすみ処にはお土産屋さんもありました。




お腹すいてツレが蕎麦を食う(笑)




少し観光気分を味わいました。




『菓乃実の杜』のケーキが販売されていました。特にモンブランがおいしそーラブ菓乃実の杜というのは明治記念館のオリジナルブランドです。オンラインショップもあります。




大好きなブランドの飲料があったので、リモナータでひと休み。普段炭酸はあまりいただかないのですが、これは好き❤︎だってイタリアなんだもーん照れドキドキ

因みに店員さんに〝このリモナータください〟と言ったら『は??』と言われ、レモネードください(◞‿◟)とお願いし直したわんたママです。

LIMONATAですっ!
リモナータですっ!ですですっ!



売店「杜」の様子です。日本の〝粋〟を集めた和雑貨のお店です。




でもね、誰が何に使うのかなあ。
ってか、太郎丸型??って何?




これおすすめ!
お茶漬け。




ミニ手拭いでお吸い物やお茶漬けを包んであるの。勝手におすすめとか言ってますが、買いませんでした(爆笑汗)でも、桜の茶漬けは気になりました。




どちらかと言うと、このカレー食べてみたいかもドキドキ




ご安心ください!!!!!
トイレおトイレとても綺麗ですキラキラ
ドライブイン並の個室数です!!




皆さまもぜひ(^_^)