☆ザリガニスタ☆

☆ザリガニスタ☆

楽しいザリガニ飼育日記ブログです♪

Amebaでブログを始めよう!
釣りの師匠に貰ったエソのスピンオフクッキング。

身は先日のブログにUpした通りさつま揚げにして、、、

さばいた時にあんまり卵巣が立派だったので、

ほーらおっきい

塩漬けにしてからすみを自作することにしました。


塩漬けにして2、3日

水分を取りながら1週間

日本酒で塩抜き。結構適当に。

日本酒を取り替えてもっかい塩抜き

冷蔵庫で干します。


干すこと2週間。いや、もっとかも。
ちょっと忘れてたガーン

大根の切れっぱしに乗っけてみる。

そして実食(^o^)/


薄っぺらいけど、確かにからすみおねがい
塩梅もこんなもんでしょ!
歯にくっつく感じといい、上出来でした。
気持ち生臭いのはきちんと卵巣の血管取らなかったからかも。
大根と食べれば気になりませんでした。

夢のからすみパスタもやってみようかな。

みやもん。
昨日、岩井海岸へシロギス釣りに行ってまいりました。
リールと新調して結構気合い入っていたんですが

雨が降ったりやんだり。

4時間くらい粘りましたが、小フグ1、ゴンズイ1でアタリなし。

数人いた釣り人もみんな帰ってしまったので午前8時に納竿。

帰りに寄った道の駅富楽里(ふらり)とみやまが大当たり!
開店と同時に人が入っていきます。
野菜も魚も鮮度がよくて安い!
私はナスと万願寺トウガラシと空芯菜、ねぎ、カツオなんかを購入(すべて100円)。


2階で販売していたつみれ汁。おしんこつきで200円。
今まででたべたつみれ汁の中で一番おいしかった~


メダカなんかも売っていました。
楊貴妃、青メダカ、シロメダカ、ダルマ、半ダルマ・・・好きな人にはたまりませんね。

今回は釣果はさっぱりでしたが、素敵な道の駅を発見できたのでよしとしよう、、、。

シロギスの天ぷら、食べたかったな~

みやもん。
上州屋で買ったヒラメのストラップ。

かわいいんだけど、これじゃー死んだヒラメの色だよーガーン
釣り人だったら判るよね?!


ということで早速彩色開始。
写真を見ながらアクリル絵の具で色を置いていきます。

何層にも色を重ねてそれっぽく、、、

仕上げにホワイトスポットをちょんちょんと

ほら、全然いいでしょ。
上州屋で自慢したいぐらい。

ちなみに本物の釣りたて画像↓



みやもん。
釣具屋さんに行くとよく見かける「ケイムラ」。
店員さんに聞くと、「蛍光紫」の略だそうです。
要するに、水の中に入ったときに紫外線に反応して発光するということらしく、ルアーや仕掛けに利用されているということだそうです。

上州屋が一番オモリが安いのでまとめ買いしていたところ、こんな物を見つけました。

1500円くらいかな。

先日釣りの師匠にもらったオモリが800円くらいしたので、それを買うくらいなら自作するべと購入。

高いオモリ、、、無くすの怖くて使えないよ師匠ガーン

上州屋の安いオモリ


マニキュアで塗ります


赤いのにはホログラム(100円SHOPのネイル用)を張ることにしました。


どぶ付けします。


ドライボックスを作って、ここで半日から1日乾かして、2~5回繰り越します。

今週は船ではなくサーフ釣りなのでしばらく時間があるのでのんびり作ります。

みやもん。
釣りの師匠にもらったエソでさつま揚げを作るよ。
首が折れてるのは締めたからです。
ウロコが固くて大きい。
そして若干臭い。

しかもこの魚、縦横無尽に小骨があって抜くの大変ガーン
骨ごとすりつぶしても良いのかな?
一口大に切って、半冷凍しました。


でっかい卵はとりあえず塩漬けにしました。

からすみみたいに熟成させてみようかな。

さて、本題。
シャリ感が残る切り身をフードプロセッサーに掛けます。

<エソのさつま揚げ>

エソ切り身 300g
塩                  4g
片栗粉          5g
水                  100cc

玉ねぎ
ニンジン
ゴボウ
大葉
野菜はお好みで

ものすっごい弾力。
もっと水を入れた方が良かった。
野菜以外をフープロにかける

野菜はレンジでチンして混ぜる


上は大葉入り、下は大葉抜きのさつま揚げ。

総評; 弾力が凄いよ爆笑そして良くも悪くも素朴なお味。
白だしとお水をもっと入れればお店の味になりそうです。

エソは怖い顔してるけど、身は癖がなく上品(^o^)/私もこうありたいと思った次第です。

みやもん。