アカバナ科アカバナ属 多年草

アカバナ(赤花)

Epilobium  pyrricholophum



<概 要>

 北海道から九州の山地や高山、水湿地に自生する。
アカバナ科の多年草である。

 

<構造・生態> 

 草丈20~100㎝、葉は長楕円の歯緑で、上の葉以外は対生する。夏から秋にかけて葉腋に
淡紅紫色の4弁花を咲かせる。熟すと種子を飛ばす。

 

<利用方法・雑学> 

 夏を過ぎると葉や茎が紅紫色になることから、アカバナと名付けられた。

 また薬効は下痢止めである。

<原 産> 

日本、朝鮮半島、中国、ウスリー、サハリン、千島列島

<花 期>

7-9月

<花 径> 

1-2㎝

<草 丈>

20-100㎝

<種 別> 

自生

<花 色> 

<地域>

北海道、本州、四国、九州

<環境>

山地/高山/草原/池沼

<花言葉> 

純潔


 

 

《アカバナ(赤花)の画像》