お盆休みも終盤。

皆様はどのようなお盆を過ごされましたか??

 

 

こんにちは。

ミセスモデル&マナー講師の弓場 節です。

 

 

我が家は…

このブログを以前から読んでくださっている方は

御存知かと思いますが

 

夫の実家は

お盆の行事をきちんとするので

 

今年も、お盆は13日から

毎日夫の実家に行き

 

今日15日にご先祖様を送って

先ほど自宅に帰ってきました。

 

 

 

お盆の行事は

どのようなことをするかというと…

 

まずは床の間には仏事用の掛け軸をかけ

提灯を飾り

仏壇の前に盆棚を出し

蓮の葉を敷いてお供え物をお供えします。

 

 

ご先祖様だけでなく
蔵の前の縁(えん)には

無縁仏さんをお祀りする為の
盆棚を出し

 

 

仏壇と同じように蓮の葉の上に

果物や野菜等のお供えをします。

 

 

そして、13日の午後

おがら(麻の皮をはいだ茎)を燃やして、
その煙でご先祖様をお迎えします。

 

 

そして、主人の母が導師となって

般若心経を唱え

 

家族揃ってみんなで
三十三箇所御詠歌をあげます。

 

 

休憩をはさんで

約40~50分位かかるかな・・・


これを、お盆の間3日間続けます。
 

 

しかも、2、3年前までは

お盆の間は精進料理を食べて

過ごしていました。

(最近は、ちょっとゆる~くなってきましたが…苦笑)

 

 

そして、15日にまたおがらを燃やして

ご先祖様を送って終わります。

 

 

若い頃は

何でここまで丁寧にするんだろう??

 

我が家もどこかに旅行に行きたいなあ~

なんて思ったりしていましたが(苦笑)

 

 

最近は、やはり私たち家族が

こうして元気に過ごせているのも

ご先祖様のおかげだと思えるようになり

 

お盆の行事も大切にしていかないと

いけないなあと思うようになりました。

 

 

ご家庭によっては

お盆の時期には旅行に行ったり

仕事だったり

お墓参りには行けないことも

あるかもしれません。

 

 

そんな時でも

お盆の時期は

少しでもご先祖様に思いを馳せ

ご先祖様とつながる時間を

少しでも持つと

 

今こうして自分や家族が

元気に過ごしていることに

感謝の気持ちも生まれる

かなと思います。

 

 

********************

 

■9/10(月)11時半~15時

和食会席テーブルマナー講習 ※満席

大阪梅田 ウエスティンホテル

日本料理 「はなの」 個室

キャンセル待ちはこちらから

詳細はこちら

 

 

            

◆美しい立ち居振る舞いコース  体験レッスン
詳細とお申し込みはこちら
◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

◆見た目年齢マイナス7歳コース
グループ体験レッスン   

8/23(木)9/15(土)10/16(火)    
【募集】各日3名 AM10時半~12時半
◎詳細と申し込みは こちら
★個人体験レッスンはご希望の日時で受講できます。

 

 

 

◆次回ビジュアルアップコース
グループ体験レッスン  

8/20(月)9/29(土)10/23(火)   
【募集】各日3名 AM10時半~12時半
詳細とお申し込みは こちら
★個人体験レッスンはご希望の日時で受講できます。

 

 

 

■教養マナーコース

今さら人に聞けない方のための基本マナーレッスン

詳細とお申し込みはこちら

◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

 

■お箸の持ち方レッスン

【OKUDA式お箸トレーニング法】によるレッスン

  詳細とお申し込みはこちら

◎ご希望の日時で受講できます。

 

 

無料メール講座 

「ワンランク上の私の作り方  7つの方法」

      ご登録は こちらから   image

 

 

     

 

《フェリーチェ・フィニッシングスクール》

大阪・京都・奈良|ミセスモデル&マナー講師 弓場 節が教えるマナースクール・立ち居振る舞い教室

 

■各コース案内とお申し込み
 
こちらをクリックしてください

 

■アクセス こちら(近鉄奈良線 大和西大寺駅より徒歩5分)  

   ・大阪難波より快速で30分 

   ・京都駅より急行で40分  アクセス良好です。

  

■お問い合わせ  こちら 

 

応援クリックどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへ
にほんブログ村

 


エチケット・マナーランキング