前記事より続きます。
午前の学習についてはこちら。
●関連記事
 
本日は午後の学習について。
プリント解いてはマルつけて、というばかりではつまらないし、
午後は、興味があることを楽しく掘り下げてみることにしました。
 
具体的には、プログラミング、そしてタイピングの練習。
来年度からの小学校プログラミング教育の全面実施に向け、
学校でたまに授業があるようなのですが、とても楽しいみたいで。
 
そこで必要なのが、キーボードを使ったローマ字でのタイピング。
何をするにしても必要なので、少しずつ練習したいと本人の希望。
そのため午後は画面を解禁、パソコンを使って楽しく学んでもらおうということに。
 
そこで教材どうする問題。
やっぱり頼りになるインターネット。いろいろ見つけました。
 
こどもタイピング タイピング練習のマイタイピング
一番シンプルで、画面がわかりやすく、入門編として良し◎
 
Flashタイピングゲーム寿司打
Flashタイピング皿打
こちら二つは、ゲーム要素あり。
ある程度打てるようになったら楽しめると思います。
まだ慣れてないうちはたぶん、焦ってしまうかと。
 
 
次にプログラミング。
 
プログラミン
文部科学省によるプログラミングのサイト。
「描いた絵を動かす」という内容で、操作がとても簡単。
 
Hour of Code
ざっくり年齢別に分かれていて、マインクラフト、アナとエルサ、モアナ、
スターウォーズ、他にも何かわからないキャラクターの楽しそうな題材が多数。
サイトを開くだけで、すぐに始められる手軽さも有難いです。
 
Scratch
私は全く詳しくないですが、このサイトは有名ですよね。
アメリカ・マサチューセッツ工科大学によるものですが日本語も使用可。
簡単な登録だけで使えそうなので、この後チャレンジしてみようと思っています。
 
 
どれも登録がいらない無料のもの。ご興味あれば検索してみてくださいね。
だいたい、これを昼食後の30分~1時間弱かな。
この後も続く長い休みの中で、飽きたら他のことも考えないといけないけど、
とりあえず今はこの感じでやってみています。
ちなみに。
子だけではなく自分のためにも。
目の疲れと視力低下防止のため、PCにはブルーライトカットフィルムを。
純正ではないけどDELLの14インチ ノートパソコンにぴったり。
ちなみにこれ。両面テープではなく、タブを使って固定しました。
画面の外枠に貼ってフィルムを差し込むようなかたちで。
直接貼るよりも失敗が少なく簡単で、見栄えも良い気がします。
 
さて。学習面についてはとりあえず、これで終わり。
また生活面についても、もう少し書いてみようと思っています。
 
 

image

免疫力アップ10%オフ

自分でできる感染症対策。
読むと色々試してみたくなります。
 
 

 ◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎

SNV512

いつでもどなたにでも使っていただける紹介割引です。

ご新規さん10%、リピーターさんは5%オフ。

全商品に適用されます。よろしければご活用くださいね。

◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎