結婚式を挙げなかった理由は・・・ | フリーランスウエディングプランナーのあの意味

フリーランスウエディングプランナーのあの意味

フリーランスのウエディングプランナー「はじめすたいる」です
プランニングというよりは、アドバイザー・・・カウンセラーですね
結婚式に関わる事の意味や、結婚式のニュース、食品、衛生のニュースを日々更新しています

結婚式を挙げなかった理由として、想像がつくのは「お金」「時間」がほとんどだろうと思いますよね

結婚式は金がかかるし、準備の時間もかかる、それなら二人の為だけに使った方が良くない?となるのは致し方のない事です

しかし、この様な理由もあるそうです

 

みんなのウェディングは8月6日、入籍はしたが結婚式はしない「ナシ婚」に関する調査結果を発表した。調査は今年6月に実施し、入籍して3年以内で挙式・披露宴両方とも行っておらず、現時点でその予定のない20~39歳の女性316人から回答を得た。

ナシ婚の理由を聞くと、もっとも多かったのが「経済的事情」(21.8%)。具体的には「料金が高いので別のことに使いたい」(山形県 20代)、「お金がかかるし、時間もかかって、面倒くさいと思ったから」(埼玉県 30代)という声が寄せられた。記事元

 

「セレモニー的行為が嫌」と言うのはわからなくもありません

全てではありませんが、結婚式=宗教の関係がありますからね

そのセレモニー的行為の理由を知らない、プランナーが教えてくれないなどあるから「セレモニー的行為」と感じてしまうのではないでしょうか?

 

例えば、キリスト教式でバージンロードの意味って知ってますか?

プランナーからよく言われるのは「バージンロードはあなたの人生です」とも言われますね

しかし、欧米では古来悪魔が新婦を妬み
さらってしまうという言い伝えがありました
悪魔は教会の床下に潜んでおり
新婦の歩く音で目覚め
新婦をさらってしまうそうです
お清めをし布を敷き
その上を歩く事で悪魔から新婦を守ったと言われます

 

神前式で、三三九度ってありますよね

「盃に注がれたお酒を三回で呑めばいいんでしょ!!」

たしかにそうですね三回で吞んで頂ければけっこうです

しかし、それはルールだからって事ではありませんよ

そして、3段に重ねられた盃は飾りでもないんですよ(^_^;)

 

3段に重ねられた杯は、上から「天」「地」「人」を表しています

また、こんな意味もあるそうです

小の杯には「先祖への感謝」
中の杯には「ふたりの誓い」
大の杯には「子孫繁栄の願い」

 

簡単な説明ですが、この様な意味があるんですよ

この様な意味理由をご理解した上で判断されてみてはいかがでしょうか?

そして、セレモニー的行為を行いたくないと言うのであれば、その様な事のないお式にすれば良いだけの事です

それは大小あるかと思いますが、それがお二人らしい結婚式になるのではないでしょうか?

 

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダル(業者)へ
にほんブログ村

 

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*

見積もり診断、会場への同行など

結婚式にまつわるご相談承ります

 

お問い合わせはこちらから

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*