赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

❶AGF鈴鹿でコーヒーの木見学&オシャレなキッチンカーのコーヒーでちょっとひと休み♪

2019年12月04日 05時54分44秒 | 近鉄ウォーキング

令和元年12月3日(火)

近畿日本鉄道主催  近鉄ハイキング

AGF鈴鹿でコーヒーの木見学&オシャレなキッチンカーのコーヒーでちょっとひと休み♪」コースに参加しました。

距離:10キロ 天気:晴れ

コースは、

鈴鹿市駅(スタート) ⇒ AGF鈴鹿 ⇒ 地蔵大マツ ⇒ 桜の森公園 ⇒ 

⇒ 江島若宮八幡神社 ⇒ 伊勢昆布 ⇒ 久住屋菓舗 ⇒ 白子駅(ゴール)

 

12月に入ってお休みが火曜日と水曜日に変更になって、

大会参加は難しくなりましたが、たまたまお休みの本日、近鉄で開催されるコースがあったので

天気も良さそうだし、参加してみることにしました。

 

今回のコースは、三重県の鈴鹿です。

近鉄ハイキングの工場訪問ハイキング第一弾だそうです。

初回はコーヒーメーカーのAGF鈴鹿を訪問します。

コーヒーの木や実を見学させてもらいます。

製造工程は見ることはできませんでしたが、淹れたて?のコーヒーを飲ませていただきました。

美味しかったです。

お代わりしちゃったw

冷たい風がビューっと吹き付けて、小雨も降ったりする天候でしたが、

なんとかゴールすることが出来ました^-^

 

今回のスタートの駅「鈴鹿市駅」です。

9時40分頃着きました。

あそこに人だかりが出来てる。

多分あそこが受付だわ。

早速行ってみます。

 

近鉄ハイキングの受付です。

ここで地図を貰って、早速スタートしていきます。

 

駅前からこの道へ入っていきます。

 

早速ピンクの可愛らしい山茶花がを発見しました。

 

最初の目的地まで、およそ3.5キロほどあります。

しばらく歩きです。

 

ネット越しの校舎に目をやると、建物の上に何かありますね。

 

これは何でしょうねぇ?

天体望遠鏡かしら?

 

ひと休みです。

 

道路を渡って、田畑の続く場所へ入っていきます。

 

農業用水路の脇に、菊の花がいっぱい咲いていました。

今日の天気は、晴れなのですが、厚い雲に覆われてて、陽射しがあまりありません。

風も強く吹いていたので、寒さ一入でした。

 

ここから住宅街へ入っていきます。

 

一般宅の花壇に咲いているお花を撮らせてもらいながら歩いていきます^ー^

 

この花も可愛らしい。

 

これはコスモスだと思うのですが。

花弁の縁が白くなっていました。

 

割と大きな池がありました。

水が少ないですね。

池の水全部抜くのかしら?

外来種を駆除するのかしら?

赤ずきんもやってみたいです^-^;

 

あ!

陽射しが出てきました。

 

フッと後ろに目をやると、雲の端に虹が出ていました。

あそこは多分雨が降っているのかもw

 

広い道路に出て、道沿いを真っ直ぐ歩いていきます。

 

左に曲がってまた真っ直ぐ歩いていくと、

最初の目的地「AGF鈴鹿」に到着しました。

 

勧められるままに中の方へ入っていきます。

 

入門場所。

駅の改札口みたいになってる。

おじゃましまーす。

 

入って右へ行くと、温室のような建物が見えてきました。

たぶんあれが見学場所のようです。

行ってみます。

 

入りましたw

何か茂ってるw

 

コーヒーの木でした。

ちょうど今の時期に実がなるそうです。

真っ赤ですね。

これがコーヒー豆になるのですよね。

 

艶々の葉っぱです。

 

よく見ると、あちらこちらに実が生っている。

日本では、普通に栽培しても実はならないそうです。

花は5月頃に白い花が咲くということでした。

初めて見たなぁ、コーヒーの実って。

 

温室から戻って、こちらのキッチンカーでコーヒーを頂きます。

 

ビーン太くん

カメラを向けると、ポーズをとってくれました^-^

コーヒー豆かな?

 

ブレンディーコーヒーかな?

試飲ができるそうなので、頂きます。

 

AGFのコーヒー。

香りがあるw

美味しいな。

MAXIMかな?

 

もう一種類お願いして、今度は抹茶オレを頂きました。

多めに入れてくれました^-^;

こちらは甘くて美味しかったです。

だいぶひと休み出来ました♪

 

あられを買いました。

お腹空いちゃっててw

 

コーヒーはたまにしか飲まないけど、寒い日に飲むと格別ですね。

ありがとうございました。

 

コースへ戻って、次の目的地へ向かいます。

 

続きは又にします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿