モラハラを考察(2) | 毒親・モラハラ問題 親子療法協会 
モラハラを考察(2)

親子療法協会の影宮です。
梅雨が年々長引いているような気がするのは私だけでしょうか。
*福岡は今日も凄い雨が降りましたね。

本日も又、

「モラハラ」

をテーマにお話を進めたいと思います。

モラハラが家庭内で発生するには様々な要因があります。
例えば、

・心理面に何らかの問題を抱えている人と結婚した
・親との関係に何らかの問題を抱えている人(または同士)の結婚
・夫婦間のコミュニケーションの欠如
・地域の慣習及び家族関係の文化

このように内部そして外部環境が複雑に絡み合うことで、
発生するのがモラハラという問題です。
*モラハラ問題は、(一方の人格)の問題で発生するのではなく、
夫婦それぞれの人格特性や成育環境などが複雑に作用した結果で起こる対人トラブルとも言えます。

今回の記事をご覧のモラハラでお悩みの方は、

(モラハラ問題から解放されるにはどうすれば良いのか?)

を知りたいのではないかと思います。

実はモラハラから解放されるために必要なのは、

(モラハラ加害者が変わるのを待つのではなく自身が変わることで解放される)

という事実をしっかりと理解することにあります。
*(相手に問題があるのに……どうして私が変わらないければならないの?)という意見もあるかと思います。
モラハラからの解放は、(その思考の枠)から抜け出すことで手にできるものであることを理解してください。

(続きは次回にでも)

親子療法協会からのお知らせ

親子療法協会メールマガジンはこちら(サイト下部)

モラハラ対策メールマガジンはこちら

配偶者のモラハラが大きく改善する!評判のセラピー音楽

叡智シリーズはこちら



著書が中国でも出版されました!