NAS 故障:4年で壊れるHDD | 無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LANオタクのつぶやき:spectrum-tech

無線LAN関係の状況などをコメントしてゆきます。たまに、無線全般に書いてゆきます。見える化、脆弱性、セキュリティなど

1.はじめに

 昨日、2015年に購入したNAS 3TB(バッファロー)が壊れて赤ランプが点滅し、ソフトから見れなくなりました。やっぱり、常時稼働だとこの辺が寿命なのか?パソコンのバックアップと、DLNA用の音楽を入れてました。特に実害はありません。本日代替品が来ます。設定に1日かかりそう。

2.定期的に交換しましょう。

・パソコンと違って、NASは24時間稼働しているので、定期的に交換した方がよさそうです。特に、代替のないデータの場合。

・業務用は、RAIDを組みましょう。個人用は、価格を抑えて、RAIDなしでも

・SSD搭載のNASはまだ高い。もともとSSDの価格は下がっても、HDDのコスパにはかなわない。

3.気になる点

・埃がすごい。NASのFANは小さいですが、吸い込み口にこほりがいっぱい。家庭用で使うには、埃対策をした方がよい。


4.問い合わせ先

当社の強み

・無線LANの専門調査会社として、セキュリティから電波までの無線LANの専門性を強みとしております。

・無線歴35年、SI歴25年の専門家が対応します。

・自社所有の測定ツール(Linux,スペアナ、電波診断ツール、セキュリティ診断ツール、トラヒック診断ツール)により迅速に対応します。

スペクトラム・テクノロジー株式会社

https://spectrum-tech.co.jp

電話:04-2990-8881

email:sales@spectrum-tech.co.jp

担当:村上



via Spectrum Technology
Your own website,
Ameba Ownd