名駅騎士面アーケード

名駅騎士面アーケード

名古屋駅の駅西銀座通り商店街の非公式ゆるキャラ(ご当地キャラ?)であります。鋼の頭と頑なな意志の「日本一固いゆるキャラ」として、昨今では新型コロナウイルス対策の為に活動中であります。
できるだけ科学を分かりやすく説明しているでありますよ。

騎士面アーケードとは 騎士面アーケードとは?
名古屋駅西銀座通りの非公認ゆるキャラ。
かつて商店街にあった黄色と黒のアーケードの残骸に魂が宿ったもの。
名駅西側の活性化を夢見ている。好物は名古屋名物きしめん。
自称・日本一固いゆるキャラ
Amebaでブログを始めよう!

最近は仕事の方が忙しくて、なかなかブログを更新できないであります。

本当は塩化ベンザルコニウムが有効と判明したので、各記事の修正をしたいのでありますが・・・。

 

そういえばこのブログも随分とアクセス数が増えたでありますよ。

もっとも多かったのは、例の銅イオン水の危険性を暴いた記事でありましたな。

 


 

 

ところでこの記事を書いた頃には結構「銅イオン水」の検索順位の上位をキープしていたでありますが

現在はどうなっているかというと・・・

 

 

こんな感じ。

一気に爆発して十日で消えた感じでありますな。

まとめブログなどに取り上げられていてバズったといったところであります。

 

まあ、一時的なものであるので検索順位が落ちてもおかしくはないのでありますが

 

ところがどっこい、現在の「銅イオン水 コロナ」で検索すると・・・

 

 

 

圧倒的不自然なぐらいに

例のエアアトムが上位全てを占めているという

 

 

このエアアトムという商品、どんなものかというのは下記の記事で説明しているであります。

 

銅イオン水のうさん臭さがヤバい件

 

 

 

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12598603711.html

 

 

この銅イオン水のAirAtomという商品の嘘っぱち、というか思いっきり作用について

別の会社の商品を「銅を使っている」というだけの解釈で全パクり

さも自分の商品にエビデンスがあるかのように語っていることを証明していたであります。

 

それがあれよあれよと、パクリ元のキュフィテック社を差し置いて上位を席巻。

自分の記事はもちろんのこと、

銅イオン水について否定的な記事が

全てシャットアウトされているという検索結果に。

 

・・・おやあ?

 

きな臭いとかいうレベルを越しているでありますな。

こういう検索結果というのは、SEOの技術を用いればある程度操作できるのは

Web系の仕事をしている人ならば誰でも知っていると思うでありますが

「銅イオン水」なんてニッチなワードなら、SEO対策で上位を占めるのはわけないでありますな。

 

まあ、普通はやらんでありますがね。

 

じゃあなんでやるのか?

 

自分達に都合の悪いもの(記事や論文)を隠して

コロナ対策に全く効かないデタラメ商品を

パンデミックの間に売り捌きたいという魂胆が

見え見えなのは自分だけでありましょうか?

 

あ、ちなみに自分の書いた記事も元の銅イオン水の実験記事も

4ページ以降まで飛ばされているであります。

 

 

ここ。ちょうど4ページ目の三番目に「コロナ医学のウソ」という記事があるでありますが

こちらでも銅イオンのコロナウイルスに対する有効性のウソを暴いているであります。

 

医師指摘する“コロナ医学のウソ”花こう岩も銅イオンも根拠なし

https://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-https_jisin.jp_p_1849066.html

 

> 「確かに、ウイルスを銅の表面に載せて、ウイルスの減少をカウントした研究はあります。しかし、銅がウイルスを完全に不活性化するには4日間かかりますので、その間に感染が成立してしまいますよ(苦笑)」

 

この通り。

医師がわざわざ指摘したちゃんとしたニュース記事が、なんで4ページも後ろにあるんでありましょうな?

 

もし良ければ、↑のニュース記事か今回のブログ記事を、Twitterなどで拡散して頂けると嬉しいであります。

多分、というか確実に金積んでSEO対策している銅イオン詐欺グループより上位に表示させるのは、個人の力では無理でありますから・・・ブログを読んでくださる皆様の善意に頼るしかないでありますえーん

 

まとめ

 

すでに消毒剤は塩化ベンザルコニウム含有液も効果があること、そして元々効果のあったアルコール消毒液もだんだんと市場に出回りつつあるであります。

コロナで一儲けしようと画策しているこの銅イオン水の連中もそうでありますが、日本では東京以外は感染者も減少傾向にあるでありますから、消毒剤が枯渇するという事態には陥らんでありましょうから、急いで高く売りたいのでありましょうな。

もはやマスクですら山売り、一枚当たりの最低価格ラインは約50円~30円当たりまで下がってきているであります。

 

でも自分はこういう詐欺師連中は残った在庫を捌けさせる為なら、どんな手でも使うと思っているでありますよ。

獅子身中の虫あり。甘い言葉と暗い道。注意するであります!

 

▼新型コロナウイルスについては、下記の記事も参考にして下さいであります▼

 

新型コロナに対して除菌シートは有効か?

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12591097817.html

 

新型コロナウイルスに対しての低濃度アルコールの効果について

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12589870686.html

 

新型コロナに効果のある商品を調べてみた

 

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592067016.html

 

銅イオン水の効果”「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた ”

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12597223726.html?frm=theme

 

 

 

新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表します(第一弾)

>新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、家庭や職場におけるアルコール以外の消毒方法の選択肢を増やすため、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)は、経済産業省の要請に応じ、消毒方法の有効性評価を実施しています。(4月15日ニュースリリース)

 

>昨日5月21日、有識者による検討委員会(第3回)が開催され、

 

  • 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
  • アルキルグリコシド(0.1%以上)
  • アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
  • 塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
  • ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)

 

>の界面活性剤5種が新型コロナウイルスに対して有効と判断されました。

>これらの界面活性剤を使った身近な物の消毒について、参考となるポスターを作成しましたので、御活用ください。

>なお、試験結果等については、関連リンクにあります独立行政法人製品評価技術基盤機構サイトに、検討委員会資料として公表しておりますので、あわせてご覧ください。

 

https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200522009/20200522009.html

 

 

 
 
 
おお、まさかの塩化ベンザルコニウム単体で効果があったとは。
エタノールとの相乗効果だけではなかったでありますな。
この結果からすると、イータックの抗菌化シートやスプレーの持続抗菌にも期待が持てるでありますよ。
(抗菌作用が塩化ベンザルコニウムによるものだったので、過信はしないようにしていた)
 

薬学知識のない人間が原液を買うなよ?

 
 
さて、それはともかく、このブログでは色々な消毒薬の基礎知識を皆様にお伝えしてきたと思うであります。
間違ってもザルコニンやオスバンを買いに走るなよ?でありますよ。
このブログに検索で飛び込んできたニワカ知識の人間が取り扱っていいようなもんではないであります。
先日も無水エタノールを発火させてしまった事故があったでありますが、気化した高濃度アルコールに火が着くことぐらい化学に無知な人が、そのまま使えない薬品に手を出すのは言語道断。

 

0.1〜0.05%の有効濃度を計って使えないなら買うな。

 

「少しぐらい濃くても良く効きそうだしいいじゃん!」みたいな考えで買う奴は死ぬ可能性も覚悟するであります。

 

 

 

 

アルコールは70%など高濃度にもかかわらず、これらが何でこんな超低濃度で取り扱うのか、そんなことぐらいは容易に予想して欲しいでありますが。

 

先日のブログにも書いたでありましょう。

化学的作用の強いものは、同時に化学的影響力も強く危険性が高いと。

論文を詳しく読み解く気がないなら、大人しく台所用洗剤を薄めて使うか、最初から適量入っている商品を選ぶでありますよ。

 

●塩化ベンザルコニウム

今回の要注意案件

新型コロナに効果がないと言われていたので原液などもドラッグストア店頭に放置され、こちらも『じゃあ特に説明要らんでありますな』とか思ってたら寝耳に水。

 

塩化ベンザルコニウムの毒性、副作用、中毒について

https://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/toxicity/12.php

 

薬局で買える素人が取り扱うと普通に死ぬ薬品ナンバー1。

0.1%濃度以上で毒性や副作用を発揮するであります。

皮膚刺激が少なくエタノールとの相性抜群なので除菌シートなどによく使われているでありますが、逆に言うと『皮膚の消毒以外がほとんど禁忌』という薬剤であります。

金属に使えば腐食し、その上消毒効果も失う。それに皮膚と言っても創傷部位など皮膚下や粘膜に用いるのは危険であります。

上記のリンクの誤使用例にもあるでありますが、10%濃度の綿を貼った箇所が皮膚壊死したであります。0.1%であっても長期間・広範囲に用いれば、全身吸収により筋脱力・筋無力症もあり得るでありますよ。

 

きちんと内容量を守られて含有された商品を使うのはいいでありますが、0.05%を確実に計れるでありますか?

原液だったら一口で人が死ぬレベルの劇物でありますよ?徘徊老人や幼児がいたら絶対避けるべき溶剤であります。

っていうか自殺目的で服用する人がいるんだからどれだけヤベーかわかれ。

ちなみに自分なら少なくとも塩化ベンザルコニウムで自殺はしないでありますな。なかなか死ねない窒息死を味わいたいの?

シートタイプは多いのにスプレータイプが少ないのも、噴霧した成分の吸入によりアレルギー反応が出たりする為でありますよ。

 

あくまでも!

調整された塩化ベンザルコニウムが含まれた除菌シートを、皮膚の消毒だけに使うのであります!

そういうの100均やらでも安くいっぱい売ってるから!な!

金属部がないなら一応、物の拭き取りとかにも使えるでありますが・・・。

 

大体、塩化ベンザルコニウムは水道水で希釈できないであります。

より正確に言えば、逆性石鹸は水道水で希釈すると各種イオンと配合禁忌が多いのでありますよ。

水道水にはFe2+、Ca2+、Mg2+などが含まれるので、まず殺菌力が低下するであります。

おまけに水道水の場合、わずかながら微生物の残留が起きるので、24時間で廃棄せねばならんであります。

だからと言ってミネラルウォーターならいいとかではないでありますよ?塩基含量が多くなるのでより調整が難しいであります。

ちゃんと希釈する為には滅菌精製水が必要になるでありますが、用意できるでありますか?

https://www.kenei-pharm.com/medical/countermeasure/faq/b10.php

 

おまけに塩化ベンザルコニウム含有液の場合、塩化ベンザルコニウムは不揮発性で常温では気化しないでありますが、薄めた水は揮発するであります。そうすると塩化ベンザルコニウムのvol%が上昇してしまう為、0.1%以下を保つのが難しくなるのであります。

総じて希釈、保管、用法、取り扱いと全てにおいて厳重な管理が必要な溶剤なのであります。

っていうか変な濃度で使いまくってどこかで耐性菌でも出てきたら、新型コロナと同時に新型細菌の同時併発の地獄絵図が出来上がるでありますよ。

 

だから転売ヤー共。

てめーらが買い占めても、売るどころか適切な状態維持ができずに無駄に変容崩壊して全て捨てることになるだけでありますよ。

医療関係者ならそんな管理状態の怪しいものには手を出さないし、すでにエタノール転売から学んで先手は打っているであります。

それ以前にそのうち無知なやつが買って事故を起こして、それで売れなくなって終わりでありますな。不良在庫一直線。

テレビやメディアが危険性を報道しても終わりでありましょう。

 

 

他のはほとんどただの洗剤の成分でありますが、一応解説しとくでありますよ。

 

●直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム

 

通称、LAS(名前が長すぎるのでもっぱらこっちが呼称)

これ単体で手に入れる方が大変でありますから、恐らくは間違いは起きないと思うでありますが…。

これは台所用洗剤や洗濯洗剤によく使われる陰イオン性界面活性剤で、歴史としては割と古いものであります。

有名どころだと「ママレモン」とかでありますかね。

 

 

え?知らない?昭和生まれの人に聞いたら絶対知ってるでありますよ。

今の洗剤だと花王なら『キュキュット』に使われているであります。キュキュットは100均でも買えるでありますよ。

まあこいつは歴史が長いだけあって、色々なひと悶着ふた悶着があったでありますが…。

https://jsda.org/w/03_shiki/senzaimemo_02.html

 

 

●アルキルグルコシド

 

糖と高級アルコールがグリコシド結合した非イオン性界面活性剤。
グリコシダーゼに分解されないのが特徴だーぜ?今のは忘れろ。

 

天然素材で作られた成分で、手肌に優しいという触れ込みでありますが

これを利用した洗剤は『かんたんマイペット』など、使用後は流水でよく手を洗う事が推奨される

手指消毒には不向きなものなので注意であります。

イメージ先行の人とか特に注意するでありますよ。

国内で使われ始めたのは1989年とLASと比べるとかなり最近のデビューであります。

これも単体で手に入れる方が難しいでありますな。

他の界面活性剤より比較的安全…て書くと『安全』しか目に入らない人がいるので言いたくない素材ナンバー1。

 

 

●アルキルアミンオキシド

 

 

4級アンモニウムイオン並の極性をもつ、弱塩基性両性イオン型界面活性剤。

超泡性があり台所洗剤だけでなくシャンプーなどにも使われているであります。

人体への危険性が少ないので重宝されているであります…『超泡』だけに。今すぐ忘れろ。

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://jsda.org/w/01_katud/jsda/jsda_AO_20100

 

泡調整剤として色んな洗剤に入ってるであります。洗浄目的で泡立つならほとんどこれ。

 

 

●ポリオキシエチレンアルキルエーテル

 

舌を噛みそうな名前なので通称AE。

非イオン性界面活性剤。非イオン性界面活性剤は油脂汚れの分解を得意とする洗浄成分であります。

低起泡で生分解性(微生物によって分解できる)なので環境にも優しく、最近は衣類用洗濯洗剤にすすぎ一回とかの触れ込みで使われているであります。

赤ちゃん用の洗濯洗剤に使われる程度には肌に優しいが、イメージ先行の人には『合成界面活性剤』という響きが気になるそうであります。

もっとも天然界面活性剤だろうが有害なものは有害だし、市販品のほとんどは合成界面活性剤でありますな。

 

 

まとめ

塩化ベンザルコニウムの"原液"を買うのだけは絶対やめるであります。

とりあえず塩化ベンザルコニウムが有効ならば、含有した除菌シートを選べばいいでありますよ。

界面活性剤は前から言ってるように台所用洗剤を薄めて使えばいいのであります。

 

▼新型コロナウイルスについては、下記の記事も参考にして下さいであります▼

 

新型コロナに対して除菌シートは有効か?

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12591097817.html

 

新型コロナウイルスに対しての低濃度アルコールの効果について

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12589870686.html

 

新型コロナに効果のある商品を調べてみた

 

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592067016.html

 

銅イオン水の効果”「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた ”

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12597223726.html?frm=theme

 


 

先日、この記事をアップしたであります。

銅イオン水「AirAtom」

https://airatom.tenkodo.life/

 

無理解パクり疑惑

銅イオン水についての調査中にこんなものを見つけたであります。

抗ウイルス抗菌技術Cufitec®(キュフィテック)|製品&サービス|NBCメッシュテック-世界最先端メッシュテクノロジー-

http://www.nbc-jp.com/product/cufitec/index.html

 

 

これは一価銅化合物を応用した抗ウイルス・抗菌技術のサイトであります。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・ん?

 

なんか、どこかで見覚えのあるイラストが出てきたであります・・・?

 

たしかエアアトムのプレスリリースの過去ログを参照すると・・・

https://web.archive.org/web/20200501212821/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000044459.html

 

 

おや?

 

 

 

おやおやおやおや?

 

まさかとは思うでありますが

 

 

 

これ、自分達の都合のいい部分だけ解釈(文言も変えて)して

理論も理解せずにパクってきたでありますか?

(そもそも銅イオン水なのにぶつかってから銅イオンが溶出するとはどゆこと?)

 

こちらは一価銅化合物を用いて、社内試験を出しているであります。

ただまあ、60分は接触時間を要するでありますな。

なお、こちらの会社は「株式会社 NBCメッシュテック」。
1934年(昭和9年)設立のあらゆるメッシュ技術に関わる会社でありますな。

ちなみにサイトの履歴を見るページがあるでありますが、そちらの2019年の初めの時点でこの画像は使われていたであります。

https://web.archive.org/web/20190109090412/http://www.nbc-jp.com/product/cufitec/index.html

 

 

 
そして本日確認したところ・・・
 
 
 

指摘した事がバレたからなのか、しれっと画像が差し替えられていたであります。

 

おまけに履歴を追えないようにrobots.txtによってWEBbackMachineからのアクセスまで制限するとは・・・

 

これはもう、分かってて隠しているということでありますね?

 

おーし、その挑戦受けたでありますよ。

 

まずGoogleキャッシュにて過去の画像が使われていたことを確認できるであります。

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://airatom.tenkodo.life:443/

 

次に公式サイトをいじっていても、外部サイトのプレスリリースはいじれんであります。

よってWEBbackMachineをプレスリリースにかけて・・・確認できたでありますな。

https://web.archive.org/web/20200501212821/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000044459.html

 

そもそもシアン色の二価銅イオン水にどうして一価銅イオンが水中混在し、なおかつ水溶液中の二価銅イオンが酸素と反応しているでありますか?

作用時間15分というのはどこからきた論証でありましょうか?A型インフルエンザに対して銅合金上であれば15分でありますが、新型コロナウイルスの銅作用は4時間。

しかもこの商品は『純銅』でありますから銅合金の検証データは何の関係もないであります。

何の為に銅を何と合金化したのかは、科学の基礎を知ってれば見れば分かるレベルであります。

さらに銅イオンが活性酸素を生み出すのは一価銅イオンであり、それも瞬間的に消失するものであります。

 

使用できない箇所を教えて下さい

>特にございません。どこに利用していただいても問題ありません。

大体、この『どこでも使えます』とはどういう事でありますか?

金属イオンがレドックス反応を起こせば、重金属不活性化剤を用いない限り酸化による過剰劣化が起きるでありますが?


>吹きかけたところが錆びたり色落ちしたり、劣化したりすることはありません。

じゃあ酸化してねーんじゃねえか。

「活性酸素」って何でできててどう作用するのかも分かってないのでありますか?

『銅害』という言葉や銅害防止剤が何故存在するのか、まず銅の基礎知識からやり直しであります。

 

またこれらは金属アレルギーにも反応するでありますから、加湿器にぶちこんで撒き散らしたら下手すれば肺胞内でアナフィラキシーショックが起きるであります。

特に新型コロナウイルスは多様な炎症を引き起こすでありますが、炎症はアレルギー反応を促進するであります。

本気でこれを加湿器にぶちこむのを推奨しているでありますか?

 

 

あと、せめてパクってた事は隠蔽工作しない方が良かったでありますな。

「覆水盆に返らず」、「吐いた唾は吞めぬ」。

一度信用を失った者が何を言おうと、その言葉にもはや信頼性はないであります。

 

周囲の人からそれなりの評判を得るには20年かかる。

だがその評判はたった5分で崩れることがある。

そのことを頭に入れておけば今後の生き方が変わるはずだ。 ウォーレン・バフェット

 

まとめ

金属イオン自体は使い方次第で有効活用できるのは広く知られているであります。

しかし作用が大きいものは、すなわち化学的影響力が強いものなのであります。

どんな時でも化学を扱う際に一番大事なことは、危険性を知る事。

自分が望む効果にばかり目が行き、『良い物』という結論ありきで先入観で見ていては、自分の首を絞めるだけでありますよ。

 

間違ったグッズで対策した気にならないように、こちらも是非読んで欲しいであります。

新型コロナに効果がないデタラメ商品の数々

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592843715.html

 

▼新型コロナウイルスについては、下記の記事も参考にして下さいであります▼

 

新型コロナに対して除菌シートは有効か?

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12591097817.html

 

新型コロナウイルスに対しての低濃度アルコールの効果について

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12589870686.html

 

貝殻焼成カルシウムのウイルス不活性化効果

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12595446692.html

 

新型コロナに効果のある商品を調べてみた

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592067016.html

 

銅イオン水の効果”「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた ”

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12597223726.html?frm=theme

 

これまでも新型コロナウイルス関連で様々な消毒方法やエタノール濃度の説明を行ってきたであります。

日々様々な除菌グッズを発見しては、論文とエビデンスを調べているであります。

そんな中、ウイルスについて不活性化の理屈の落とし穴について触れたいと思うでありますよ。

 

まず、新型コロナウイルスが物質に付着した場合の最大残存期間はプラスチックの72時間であります。

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200414-00173146/

米国の国立アレルギー・感染症研究所などの研究グループの研究結果。

これを見ると、銅の表面に付着したコロナウイルスは比較的早く不活性化しているでありますね。

先日の銅イオン水についてのウイルス不活性化の原理の理屈はこれでありました。

 

が、これは逆説的に見るならば

『段ボールは24時間で新型コロナウイルスを不活性化できる』という主張さえできるであります。

ここで思うのが、そもそもの不活性化の理論について。

「除菌」とか「消毒」とか「ウイルス不活性化」とか色々売り文句があるでありますが、きちんとしたエビデンスを探すのはもちろん、『不活性化が証明された!』という文言自体を疑う事が大切なのであります。

なぜなら作用時間を省けば

『段ボールは新型コロナウイルスを不活性化できる』

『米国の国立感染症研究所の研究グループの確かな試験結果』

・・・って書いても嘘ではないという事になるであります。

そもそもウイルスは細菌と違い、宿主細胞に寄生しない限り増殖できないので、放置してればいずれ不活性化するのであります。

論文はもちろんのこと、作用時間の長さや対象がどんな菌やウイルスなのかも重要なのであります。

(※尚、ウイルスの試験結果はあくまでプレート内での作用なので、実際の環境気圧下との作用時間は食い違う)

https://ameblo.jp/layla-0716/entry-12598564076.html

 

衛生用語を知る

まず初歩の初歩として『ウイルス』と『菌』は違うでありますからね?

自分が説明しても恐らく分かりにくいと思うでありますから、比較的分かりやすいサイトを探してみたであります。

まだウイルスとバイ菌の違いも知らないの?

https://note.com/ss_suzukix/n/n488d242c408e

ここで更におさらいしとくでありますが、まず「除菌」、「殺菌」、「滅菌」、「抗菌」、「消毒」の違いはわかるでありますか?

 

まず一番よく目にするであろう「除菌」。これは「細菌を取り除いて減らす」という効果であります。

細菌を減らす・・・殺すではないでありますから、ウェットティッシュで拭い取っても「除菌」でありますよ。

極端に言えば石鹸もつけず流水で手洗いしても「除菌」であります。

なんだったらそれを踏まえれば、水道水だって「除菌」と言って効果を謳って売れるでありますな。

まずもって何の菌をどれだけ減らせたら除菌だとかの定義はないので、「除菌」という言葉はほとんど無意味なのであります。

よく99.9%除菌!とか謳っているでありますが、これについても同様であります。

薬事法に違反してしまう為、業界団体で取り決めた「家庭用合成洗剤・石けんの表示に関する公正競争規約」において、『完全』…すなわち「100%」という表記ができないようにしているからであります。

http://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_keihin/K023.pdf

そして同時に『99.9%除菌』に科学的根拠は一切ないであります。

より正確に言うなら、『99.9%除菌されるまでの作用』に定義がないから、そもそも根拠なんて必要ないのでありますよ。

 

ここで面白い実験データを紹介するであります。

除菌ウエットティッシュの効果をテスト

https://www.pref.saitama.lg.jp/b0304/syouhintest/jyokin02.html

これは埼玉県の県民生活部消費生活支援センターが行った除菌ウエットティッシュの商品比較テストであります。

テスト方法はいたってシンプル。細菌をテーブルに付着させ、拭き取った前後の細菌数を検査するもの。

細菌の種類については触れておらんでありますな。

その結果、どうなったか?

ご覧の通りであります。

除菌を謳ったウェットティッシュはもちろん、水道水を含ませたただのティッシュペーパーでも菌は減ったでありますな。

 

・・・という事は、濡らしたティッシュペーパーでも『除菌グッズ』として販売しても効果を謳えるであります。

同時にアルコールでもノンアルコールでも、一回の拭き取りでは細菌がかなり多く残る事が分かるでありましょう。

もちろんウイルスに対する効果はこれとは別でありますが、異物を除去し汚染されたタンパク質を除去する事で除菌ならぬ除ウイルスに繋がるでありますな。

(もっともウイルスは人間の肉眼では見えないので、確認するには電子顕微鏡が必要)

水道水だって99.9%除菌成分

さて、水道水でも除菌できることは実験と「除菌」というワードの意味で言えば明らかなのは分かってもらえたでありましょう。

では99.9%除菌とは何なのか?

上のテストでいえば、水道水でも拭き取り3回目はほとんど菌が除去されたでありますな。

「まだ菌が残っているかもしれない!」…というツッコミはあるでありましょう。結構。では4回目を拭くであります。

まだ?じゃあ5回。何なら100回拭いてみるでありますかね。

除菌に制限された定義がないんだから、どれだけ拭き取ってもOK!

摩擦で物理的に表面を薄く削り取っても99.9%除菌と言えるであります。

感動!カンナは角材の表面を99.9%除菌!

・・・・・・で、『99.9%除菌』がなんだって?

 

除菌スプレーについても同様。流水のように流しまくれば汚れと一緒で菌も流れ落ちるでありますよ。

まあ次亜塩素酸水(微酸性)も実は流水状態で使用しないと不活性化できないでありますけどね・・・。

(最近アルコールが不足で店頭とかに透明のスプレーボトルで次亜塩素酸水が消毒用に置いてある。やめたげて。

 「もうやめて!とっくにその次亜水のpHはゼロよ!もう効果は尽きたのよ!」

 

 

 

「殺菌」についても同様であります。こちらも文字通り「菌を殺す」という効果でありますな。

しかしどんな菌をどの程度殺すかの定義はないであります。

極端に言えば、10%の細菌を殺して90%の菌が生き残っても「殺菌」なのであります。

ところで水道水は実は菌を殺しているのをご存じでありますか?

水道水にはカルキ(次亜塩素酸カルシウム)が含まれているであります。

塩素は強い殺菌作用があり、これで水道水に含まれる病原体となる細菌や微生物を死滅させているのであります。

・・・・・と、いうことは?

人体にも安心な殺菌水!(水道水)

・・・と、書いてもなんの間違いでもないでありますな。(実際殺菌された水だし)

ただしこれを販売するとなると話が違ってくるであります。

なぜなら「殺菌」という言葉は薬事法の対象となる消毒薬などの医薬品と、薬用せっけんなどの医薬部外品のみしか使えないと決まっているからであります。

だから例えば食器用洗剤の界面活性剤に殺菌効果があったとしても、「殺菌」という表現はNGであります。

 

そして「滅菌」とは・・・あまり聞き慣れないのではないでありますか?

これは対象物に存在しているすべての微生物およびウイルスを死滅させるか除去するという意味であります。

ただし対象物に無害か有害かは問わない。どういう意味か分かるでありますか?

実際には残留菌を完全にゼロとすることは現実的に不可能なのであります。

例えば「手の消毒」はできても「手の滅菌」をするとなると、手そのものを構成する細胞ごと全て殺すという事であります。

そもそも滅菌できる方法と言えば『火炎焼却』『放射線法』『水素ガスプラズマ』『高圧蒸気』とかでありますよ。

https://www.med.or.jp/kansen/guide/steri_sum.pdf

↑なのでより正確に言えば汚物は滅菌だ~!!

人体に使う用語ではないし、普通は滅菌器などの衛生器具か医療器具に使う言葉であります。

定義もちゃんとしていて、100万分の1という無菌性保証レベル(sterility assurance level, SAL)を満たすことをもって『滅菌した』とされるでありますよ。

追記:・・・と思ってたらLAYLAさんから「昨今はバイオロジカルインジケーターが陰性だったらおkにされてる」と教えられたであります。

https://www.cosmobio.co.jp/product/detail/00740004.asp?entry_id=2376

専門用語の羅列になって読んでる人がついてこれないと思うので簡単に説明すれば、リトマス試験紙みたいなもんで判定してるであります。

いいのかそれで・・・ま、まあ、滅菌装置なんか医療関係か衛生技術・管理者しか触らんでありますから・・・。

 

 

「抗菌」は雑菌の繁殖を防ぐという意味であります。しかしこれも対象菌や範囲や程度の定義がない概念。

なので経済産業省の定義では抗菌の対象は細菌のみとしているでありますよ。

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/human-design/koukin.html

またJIS規格でその試験法を規定しているでありますが、抗菌仕様製品では、カビ、黒ずみ、ヌメリは効果の対象外とされているであります。

そんなこんなであんまり信頼性がない要素でありますな。ウイルスに対しては特に。

自分の知識の中で抗ウイルス性の維持ができそうなものは、せいぜいTiO2やWO3を用いた光触媒コーティングぐらいであります。

※前回紹介した一価銅メッシュ繊維も第三者機関の調査がないけど、自分の見識では有効性がありそうではある。

 

 

「消毒」は今世界中で一番熱いワードでありましょうな。これも薬事法の用語なので、殺菌や滅菌同様使うには条件があるであります。

消毒は対象物に存在している病原性のある微生物やウイルスを、その対象物を使用しても害のない程度まで減らすという意味。

人間の手や口腔内には常在菌がいっぱいいるでありますが、害をなさないでありましょう?(ミュータンス菌とかは別として)

手を消毒するという場合、手に付着した有害な雑菌が病気を引き起こす原因になる為、それをアルコールなどで殺菌・活殺するということでありますよ。

手段として「殺菌」が行われるでありますが、「殺菌」とは無害化できるか否かという明確な違いがあるであります。

また、殺菌せずに病原性のみを消失させることにより消毒が達成されることもあるので、必ずしも殺菌や滅菌とは同じではないでありますな。

 

これらの用語は定義があるものもあれば無いものも多く、対象が菌だったりウイルスだったりどっちもだったりと結構無茶苦茶で素人目では区別が難しい(というか医療関係者でさえ怪しい)であります。

でも「殺菌」「消毒」の商品は薬事法に則ってるから安心!

・・・だと考えるのは落とし穴

過去には消毒などを謳った虚偽商品を違法に販売していた通販サイトが摘発されたケースもあるであります。

また、韓国製の消毒ジェルがエタノール濃度を偽って販売していたのが先日ニュースになったでありますよ。

 

ある意味で今はコロナ不況コロナバブルが勃発している状況であります。

前者は感染拡大を防ぐ為に自粛している善良な人々を襲う現実。

そして後者はその感染拡大を逆手にとって大儲けを企む悪質業者であります。

売っていてもすぐ飛びついてはならんでありますよ。まずは一旦冷静になり、落ち着いて調べてみるであります。

間違ったグッズで対策した気にならないように、こちらも是非読んで欲しいであります。

新型コロナに効果がないデタラメ商品の数々

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592843715.html

 

▼新型コロナウイルスについては、下記の記事も参考にして下さいであります▼

 

新型コロナに対して除菌シートは有効か?

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12591097817.html

 

新型コロナウイルスに対しての低濃度アルコールの効果について

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12589870686.html

 

貝殻焼成カルシウムのウイルス不活性化効果

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12595446692.html

 

新型コロナに効果のある商品を調べてみた

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12592067016.html

 

銅イオン水の効果”「ただの水」の方がマシ…?【怪しすぎる除菌スプレー】を分析してみた ”

https://ameblo.jp/kishimen-arcade/entry-12597223726.html?frm=theme

 

固い以外に能がないゆるキャラ

自分、騎士面アーケードは自称「日本一固いゆるキャラ」として活動しているであります。

鋼鉄製という『物理的固さ』のアドバンテージと

知識欲と探求心という『頑なで堅苦しい』姿勢

クソ真面目という『頭が固い』性格が自身の特徴であります。

 

しかし『固い』という特徴と『名古屋駅西側のシャッター街と化した商店街のゆるキャラ』の関連性がほとんどないでありますな・・・。

頑なにシャッターを開けて営業しない商店街の暗喩とか?なんか暗くてネガティブ・・・

頭の固さも『時代についていけずに取り残された存在』みたいに思えてきたであります。

 

・・・・・・・・(;´・ω・)。

 

あ!でも最近は科学について色々と分かりやすく解説しているであります!

ここは『科学に精通したゆるキャラ』として、なんやかんや名古屋駅西側を盛り上げていけたらいいのでは!?

(肝心なところがものすごくボンヤリしている)

 

ほれ、科学に精通したゆるキャラというのも、なかなかおらんのではないでありますかね!

 

(ググる)

 

先駆者がめっちゃいたであります(絶望)

 

科学に精通したゆるキャラ

ナムキャラ応援団 茨城県担当団員 ワラなっぺぇ10世(東京都)

所属:株式会社ナムコ

納豆嫌いの子供達に納豆を好きになってもらうために生まれてきた。

科学の知識に精通しており、納豆の研究のために「だいず研究学園都市」を建設した。

好きな言葉は「粘ーギブアップ(ネバーギブアップ)」。



訪問科学実犬 ワンダー君(愛知県)

所属:愛知教育大学
愛知教育大学では、地域の小学校や子供会に出向いて実験教室を行う訪問科学実験活動を行っています。
その活動を学内外にアピールするために、マスコットキャラクターのワンダー君が昨年誕生しました。
頭がアルコールランプ、しっぽが振り子になっています。
好きな実験は、わたがしです!



テクノくんTECHNOKUN(大阪府)

所属:大阪科学技術館
大阪科学技術館の名誉館長「テクノくん」です。
この科学館は、私たちの暮らしに活かされている最新の科学技術を楽しく体験しながら学べるよ!
ぼくも館内をパトロールしてるから、みんな遊びに来てね♪



つくば市イメージキャラクター「フックン船長」(茨城県)


所属:つくば市
市の特徴「自然(フクロウ)」と「科学(ロボット・宇宙飛行士)」をモチーフとした,宇宙飛行士型ふくろうロボットです!

筑波研究学園都市50周年記念で今年の2月8日に誕生しました。フックン船長よろしくお願いします☆ 

 

みんなキャラが立ってるしコンセプトがしっかりしてるー!

科学と所属がマッチしてるし大手だし

っていうか愛知教育大学、訪問科学実験活動なんてしてたでありますか!

https://www.aichi-edu.ac.jp/renkei/area/experiment.html

 

うん、もう、なんかもう、科学と何ら関係ない商店街だし、なんか、うん

無理でありますな!

 

くっそー!地元を盛り上げたいであります!

とりあえず今日も地元のニュースを紹介するでありますよ・・・。

名古屋駅近隣のニュース

営業再開した「ジェイアール名古屋タカシマヤ」出入り口前の名古屋駅コンコースの様子

https://meieki.keizai.biz/photoflash/3045/(名駅経済新聞)

名駅の名古屋タカシマヤが営業再開 「ソーシャルディスタンス」表現したマネキンも

https://www.news24.jp/nnn/news86248335.html

 

>4月12日以来、食品売り場を除き、37日間臨時休業していた同店。愛知県が商業施設などに対する緊急事態宣言に伴う休業要請措置を解除したことを受け営業を再開した。
>買い物できる利用時間や従業員の通勤時間帯を考慮すると、時間短縮するより通常通りの方が「密」を避けられるという考えで、営業時間は通常通りとする。
>同店出入り口がある名古屋駅コンコースは通常に比べると人通りが少なく、心配された混雑もなく開店を待つ利用客は一定の距離を保ち待機できた。10時の開店時間を迎えると、次々と入店した。
>正面玄関口のディスプレーには、マスク着用のマネキン4体を使い「少人数での来店」「マスク着用、手指の消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」を表現するほか、案内パネルなどを設置し来店客に協力を呼び掛ける。

 

ようやく名古屋駅の高島屋が営業を再開したであります。

まあまだかなり様子を見た方がいい状況だと思うでありますが・・・写真を見る限り、コロナ前の混雑よりもかなり空いており、人同士の間合いもそれなりにとれているようで安心したであります!

 

・・・あのー、駅の西側もそれなりに営業を再開している店舗も多いし、人通りもほとんどないので、もし宜しければお昼とか寄ってみると、普段なら並ばないといけない人気店とかも空いているでありますよ。

 

 

麵屋獅子丸も営業しているであります。

あの超マニアック映画館のシネマスコーレが再開するでありますよ!

名古屋駅西側の地下街、エスカも再開であります!

崩れないように持って帰るのが困難でSNSで「#ぴよりんチャレンジ」が相次いだ『ぴよりん』も再開であります!

名古屋のスイーツ「ぴよりん」、崩さず無事に持ち帰る「#ぴよりんチャレンジ」がSNS上で人気に

https://meieki.keizai.biz/headline/2803/