大町駅から東に行くには、長い橋上駅舎を横目にてくてく歩きます。



パールショップともえ駐車場も横目に見ている。

大町駅は市川市大町にありますが、調べたら全国にいくつか同名の駅があるようです。

ここの大町駅は今までの北総線の駅と同じく、平成3年の開業です。

もろに駅前のパールショップともえがいつできたかはわかりませんが、駅のホームと同じ長さの駐車場ですよ。

パールショップともえは銚子電鉄の旅のさいに、命名権を取って表示されていた駅があり、名前だけ当ブログ初出場しました。



アスファルトを見ますと、かすれた駐車位置の線があります。

駅周辺の梨園では、梨狩りができる観光農園もいくつもあるようで、時期になると大町駅も賑わうそうな。

ちなみに、副駅名は市川市動植物園、です。


駅の外れになにやらもさもさと木々の生えている一角があり、ちょっと覗いてみる。


おや、中は鳥居をくぐって入るのですね。

意味深な場所だなあ。


奥には、小さなほこらがありました。

ドラクエなら、オーブの一つもありそうな雰囲気。

回りを水で囲まれているのも、きっと宗教的な意味があると思われます。

しかし、どこのお社か、名前がわからなかった・・・

お参りしようと思ったら、目の前に立ちはだかる巨大グモとクモの巣。
幾重にもはりめぐらされたそれに打ち勝つことはできず、勇者チャロはただのしかばねのようだ・・・

外でお辞儀だけして退散。


そのまま高架沿いに進みますと、車1台分の細道となりました。
また完全に裏道ですね。



それでも高架のすぐ下を行けるのだから、近くて便利。

るんるんと余裕こいて行きますと、まだ駅に程近いところにご老人のホームがありました。

この辺は高架の防音壁が効いているのか、電車が走っているわりにはとても静か。
良い環境ですね。



なんて思いつつ、道なりに進んで高架下をくぐると・・・

えーと、ホームの反対側にあるこれは・・・


「大町やすらぎパーク」と名前がついています、ここはもちろん・・・


墓地!でした。

あの、いいんですか?この敷地の並び・・・。

絶句する事が多く、いつもより点々多目にお送りしております。

意味深なパンダがかわいいけどちょっと不気味。




この北総線沿いには霊園が多いのですが、それも開通前はあまり発展していない郊外だったからかもしれません。

なお、日々のBGMは今期はバンド特集と言うことで、60年代からの、私が知っている日本のバンドとその楽曲を取り上げています。

たまたま順番が来ただけで、そのバンドの曲で私が知っている1番古い曲を取り上げているだけで、本日の記事と楽曲には一切、関係も含みもございません。


さっき気づいて、偶然にビックリでした。


♪ 裏切りの街角  甲斐バンド