大した距離は進んでいないけれど、見るものが撮りたい衝動に駆られるものが多くてついつい長引く更新。
 
これでも画像をだいぶ没にしたのでございます。
 
 
元電車の車庫だったところには、地下空間が広がっているようです。
 
商業施設トレインチ自由が丘の片隅に、自転車置き場がありました。
正確には、自転車置き場への入り口というか。
 
八王子駅でも見かけたことがありますが、この緑のドアの向こうは自転車専用エレベーター。
地下に駐輪して、ボタン一つでまた地上へ戻ってきてくれるのですね。
 
 
その先、商業施設の裏側に、線路沿いの遊歩道がありました。
やっぱり植物の配置も特徴があるな~。
 
ちょうどいいからここを歩きましょ。
 
。。と、行こうとしたところで、自転車置き場のほうで音が。
 
 
ちょうど、使用している人が来ました。
持ち主は地上にいたまま、自転車だけが地下へ吸い込まれていきますよ。
 
ああ、一回やってみたい、この操作。
普通サイズの自転車を持っていないもので、できませんけどね。。。
そういえば我が墨田区にもあるんだろうか?
このシステムは自分の行動範囲では見かけたことがありませんです。
ああ画期的。
 
 
廃材を使って作ったらしい、滑り台のような花置台。
そこで一服するおじさんがいい味出してたので、ついパシャリ。
 
 
トレインチ自由が丘も終わりとなりまして、アーチをくぐって駅前へ。
 
もう上に見えているものが駅でございます。
 
ここは二つの路線がクロスしていて、一つは南北から高架でやってきたのです。
 
 
出入り口にあった案内板がまた、おしゃれっ!
つい撮ってみる。
そしてなかなか先に進まない。
 
 
敷地から出たら出たで、町はすっかりセレブ感。
 
この日はバレンタインの前だったので、お菓子屋さんのあちこちに行列ができていました。
きっとメディアに取り上げられた商品があっちこっちのお店にあるのでしょう。
 
食べたくなるようなおいしそうなポスターもたくさん見ましたが、たいてい行列中、
 
 
そんな町の中心に、駅がありました。
 
大井町線のホームの端っこに、やっとたどり着きましたぞ。
 
上のほうに効果ホームと停車中の車両がちょっと写っています。
 
大井町線の踏切を渡ると正面口に行くようですが、今回はワタクシそのまま大井町線沿いに南口のほうへ行きました。
 
 
可愛いピンクのお店の前にも、きれいなお菓子屋さんや雑貨屋さんが並んでいたのですが、
人も多くてよそ様ドアップだったりして、通りを写したもので使えたのはこの画像だけでした。
とほほ・・・
 
そのピンク壁の向こうが駅入り口でございます。
 
 
はい、自由が丘駅に到着です。
 
さんざんタイトルに「自由」と入れたのは、この駅がらみだったわけで。
 
実は駅付近に来たところで区界となり、世田谷区から目黒区に入りました。
自由が丘駅は目黒区最南端の駅となります。
住所がそのまんま、「目黒区自由が丘」です。
 
詳しくは明日に~。
 
 
♪ 上海ハニー  ORANGERANGE