東急の主要駅のひとつ、自由が丘駅に到着しまして、人ますほっと一息。
 
この日の目標の一つでございました。
 
しかしまだまだ元気だった私、リタイヤせずにさらに先を目指します。
 
 
駅周辺はこのように、セレブ感漂うおしゃれ商店が軒を連ねています。
 
今ではこのように開けてるどころか一流どころの街となっていますが、かつてはこの辺、竹やぶだらけだったそうな。
 
昭和2年に現在の東急東横線が駅を開いて、そこから急速に発展していったそうな。
大井町線が開業したのは昭和4年。
東横線も大井町線も、開業当時は別会社の別の名前の路線でした。
 
実は、最初の駅名は「九品仏前駅」といったそうな。
当初は、ここが最寄り駅だったようで。
 
大井町線が開通した際に、隣の新駅のほうが九品仏浄真寺に近い、というか真ん前なので、そちらに名前をうつして、こちらの駅は地名から「自由が丘駅」と改称したそうな。
 
 
あっちこっち寄りたいお店だらけですが、そろそろ日暮れも気になるところ。
この日は千葉の実家に帰る日ではなかったので、日没まで粘ることができたのですが、歩き始めたのが遅い時間になったので油断はできませぬ。
 
まずは、この雑多な駅前を抜けるために、踏切を渡りましょう。
 
 
ちなみに、南口から東に手けて家歩いてきて、最初の踏切のすぐわきにあるこのお店、関東圏では有名な傘専門店です。
4階建てだったかな、ビルすべてが傘を売っている店舗です。
 
前に、線路沿いを歩いていても電車の風圧に負けない頑丈な傘、なるものを探しに来たことがあります、私。
あの時が、初・自由が丘上陸だったなあ~私。
それっ暗い、縁のない町でした。
うわさに聞いてあこがれてたのですよ~。素敵タウンと。
 
 
中を写してみる。
ほらほら、傘いっぱい。
 
一階は確か、折り畳み傘がメインで置いてあったかな。
地方の珍しい傘なんかもあるので、関東圏では時折テレビでレポートしてたりします。
 
Cool Magic SHU’S
 
というお店でございます。
 
 
無事に電車が駅について、いったん踏切が開いたので通りましょう。
 
大井町線のホームは人いっぱいみたいですねえ。
 
通りすがりに歩きながら撮った割には、うまく撮れたデス(自画自賛)
 
たまたま遭遇しましたが、この車両は地下鉄みたいな顔してますね。
今まで見ていた大井町線の車両とは違うような?
運転席の横にドアあるし。
 
東急とは書いてあるのだけど、東横線直通の地下鉄を通る車両を借りてきたのだろうか?
 
 
線路の北側、反対側にて。
 
さっそく見つかったこのケバブ屋さんが、インパクトあったのでパシャリ。
写してたら小窓から店の人がのぞいてきて目があってびっくり。
アラブ系の人は目力すごいです。
 
壁写してるの見て、ニッコリしてくれた時のギャップがすごかったなあ~、イケメン兄さんだったかも。
 
 
まだ自由が丘駅の近く。
 
せんろの線路の向こうに見える壁はフレイ・ウィズ自由が丘というショッピング施設らしい。
表を見ていないので何とも言えない。
 
そもそもこの「自由が丘」という特徴的な名称は、駅開業の同じ年、昭和2年に開設された「自由ヶ丘学園」という学校からきているそうな。
 
諸説では昭和5年創立という話もあるらしいけど。
 
この学校名がいいな~と思われたのでしょうか?
ちょうど改称する駅はともかく、町名まで一緒に変えちゃったそうな。
 
学校の教育方針が「自由主義」だったそうで、そこから名前が来ているそうな。
 
現在はレスリングとフットサルが強い男子校だそうな。
 
 
 
銀ピカ車両も通ります~。
この車両は東急電鉄のあちこちの路線で見かけますぞ。
 
自由ヶ丘学園という学校、かつては幼稚園から小学校、中学校まであったそうですが、いろいろあって現在は自由ヶ丘学園高等学校という男子高校のみだそうです。
 
学園は創始者が死去してから経営難になったそうで、昭和12年に小林宗作という先生が小学校と幼稚園を引き受ける形で「トモエ学園」を創りました。
 
それが、黒柳徹子さんが小学校の頃に転校して「窓際のトットちゃん」の舞台となったのです。
同小説の中に電車の教室が出てくるのですが、それが当時の東京横浜電鉄から譲り受けた車両だったそうな。
東京横浜電鉄=現在の東急東横線ですよ。
 
そんなつながりがあったのか~と、小学生の時にトットちゃんを読んだ私、ちょっと感慨深い。
 
 
今では竹藪など、どこに??と不思議になるほど道すれすれまで店舗や住宅が建つ街並み。
戦前の自由ヶ丘とは、どんな街だったのだろう?
駅ができたことで、徐々に人が集まり、ハイソな街に変貌していったと資料にはありました。
 
駅ができても、いつまでも田舎だという街もあるし、ここは立地とか条件が良かったのでしょうかねえ?
住み着いた人たちの意識高いレベルの問題か?
 
 
通りすがりのおしゃれテラスはまだまだ冬仕様。
外用のストーブがいくつも出ています。
 
この時はまだまだ寒かったですからね。
 
それでも外に座るお客もいるのだろう。。。。あ、いらした。
 
♪ 風とRAINBOW  GARNET CROW