吾妻山と線路の間を、てくてくてく。
 
 
山からは、斜めに映えている木々がちょっと怖い。
倒れてこないでおくれ~~。
 
 
ちょうどこの時また、なめこパンダ先輩から電話が入る。
内容は簡単に済む。
 
ちょうどいいので、通りかかったときの景色を自慢してみる。
 
ねーねー、ねーさん、さすが相模湾はあったかいんだねえ~。
もう菜の花が咲いてるよ~vvvv
 
 
とか言ってみたら、
 
 
こっち(千葉県北部の山武市)でも咲いてるよ~
 
 
とか言われてしまう。
 
え~、でも寒いじゃんか~!とか言ってみたのですが、事実、このあと山武市の隣の富里町の実家に帰ったら、花壇に咲いてましたvvv
菜の花、強い。
 
この時は、昨年12月28日なんですけどね。
 
 
もう一つの横断歩道を超えたら、線路が家並みに隠れていきます。
 
あああ、なかなか線路真横というわけにはいかないな。
 
ただ、先ほど見た地図には、もう駅が近いと出ていたので、がんばりましょう。
 
 
ここからすっかり町中に入っていきまして、商店もちらほら。
 
落花生屋さんを見つけたもので、ついパシャリ。
落花生の名産地出身としては、外せませんよ~~。
 
遠く離れたこの地でも、専門店があるとは、嬉しい。
 
・・・千葉県の専売特許じゃないんだから、神奈川県でも落花生が採れるだけかもしれませんが。
 
 
ああ、のどかな光景ですな~。
青い空に白い雲。
程よい感覚で家が立ち並ぶ。
 
駅に近いのに、このノンビリぐあいは、なんかいい。
背の高い建物が少ないせいか、あまりせかされるような焦りを感じませんです。
 
 
やがて左側に学校が見えてきました。
駅に近いとは、通学に便利だな。
 
こちらは二宮小学校でございます。
なかなか広くて、都会の子にはうらやましいだろうな。
道の先には、行き止まりっぽい雰囲気がみられます。
 
もしやあそこが、駅前か??
 
 
と、その手前に、お花屋さんがありました。
 
綺麗なお花。。。と思ったら、やけに緑が多い。
 
 
観葉植物ももちろんありますが、この時多かったのは松飾り。
 
なにせ年の瀬だったもので、そういった関係のものが売っていました。
3月中旬の今見ると、なんだか不思議ですね。
 
向こう側にあるのはシクラメンのようだし、季節がよく出ている1枚でございます。
 
 
その先に、ありましたのが駅でございます。
おー、ついたついた。
 
町の名前からとられた名前の、二宮駅です。
もちろん、にのみや、と読みます。
 
コチラは北口。
この駅前が、漫画「I'll」に出たそうですよ。みてないけど。。。
 
 
しかしなぜか、駅名看板が見当たらない。
側面にあったのかもしれないけれど。
 
この日はここでリタイヤでございます。
3駅先にいくどころではなく、ここでバテました。
でも、5キロはあるいたんですよ~~ぉ。
 
ああ、1日で15キロ歩いた時が懐かしい。
 
 
次回は1回、まったく関係ない記事を挟みまして、東海道線の続きを再開します。
いつも見てくださる皆様、偶然ここに立ち寄った皆様も、ありがとうございます。
 
 
♪  いとしのフィート   サザンオールスターズ