Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

星の俳句 30選 -春・夏・秋・冬-

夜空の銀河と星々

夜空の星を見ていると、つい時間が経つのを忘れてしまいます。それは、眺めているうちに様々な思いが浮かんでくるせいかもしれません。

そして、春夏秋冬のそれぞれで違った印象を受けることも、星が持つ魅力といえるでしょう。

このページには、「星の俳句」と呼ぶにふさわしいものを四季それぞれについて集めました。季節それぞれの星が持つ雰囲気に満ちた句ばかりですので、是非ともチェックしてみて下さい。

スポンサーリンク

 

目次

星の俳句について

夜空の星座

「春の星」「夏の星」「秋の星」「冬の星」などが詠まれた俳句を 30集め、それぞれに分けました。

季節の句ごとに、俳句の文字の五十音順に並べてありますので、じっくりと鑑賞してみて下さい。

スポンサーリンク

 

 

春の星の俳句

 

春の夕空の星々

 

生きてゐる われらに遠く 春の星

【作者】稲畑汀子(いなはた ていこ)

 

綺羅星の 中にわが星 春の星

【作者】富安風生(とみやす ふうせい)

【補足】綺羅星(きらぼし)とは、大空に輝く数多くの星々という意味です。

 

故友みな 目を開きをり 春の星

【作者】秋元不死男(あきもと ふじお)

【補足】故友(こゆう)とは古い友人のことで、旧友(きゅうゆう)と同義です。

 

すぎし日の かなしみ春の 星に棒ぐ

【作者】阿部みどり女(あべ みどりじょ)

 

旅さびし 汐満つ音と 春の星

【作者】中村汀女(なかむら ていじょ)

【補足】「汐」の読み方は「しお」です。

 

春の星 戦乱の世は 過ぎにけり

【作者】飯田蛇笏(いいだ だこつ)

 

春の星 まてば雲間に けはふ星

【作者】原 石鼎(はら せきてい)

【補足】「けはふ(粧ふ:けはう)」は「化粧する」という意味です。

 

春の星を 落して夜半の かざしかな

【作者】夏目漱石(なつめ そうせき)

【補足】「夜半」の読み方は「よわ(=夜、夜中の意味)」です。

スポンサーリンク

 

 

夏の星の俳句

 

夏の夜の星々と海

 

面舵に 船傾きて 星涼し

【作者】高浜虚子(たかはま きょし)

【補足】「面舵」の読み方は「おもかじ(=船首を右に向けるときの舵の回し方)」です。

 

京劇の はねの跫音 星涼し

【作者】阿波野青畝(あわの せいほ)

【補足】「跫音」の読み方は「あしおと(=足音)」です。

 

草枕の 我にこぼれぬ 夏の星

【作者】正岡子規(まさおか しき)

 

夏の星 小さきが一つ 流れけり

【作者】日野草城(ひの そうじょう)

 

夏の星の 顔なつかしも 暮れかゝる

【作者】上島鬼貫(うえじま おにつら)

 

夏の星 我が齢までは 数へられる

【作者】三橋鷹女(みつはし たかじょ)

 

夏星に 海も日暮れの 音展く

【作者】飯田龍太(いいだ りゅうた)

【補足】「展く」の読み方は「ひらく」です。

 

星涼し 船傾けば 星のぼる

【作者】山口青邨(やまぐち せいそん)

 

 

秋の星の俳句

 

秋の夜空の星々

 

あかつきの 道目醒めよと 秋の星

【作者】飯田龍太

 

秋の星 うるむ野川の 夜の息

【作者】阿部みどり女

 

秋の星 遠くしづみぬ 桑畑

【作者】飯田蛇笏

 

杉の穂に 垂れて明るし 秋の星

【作者】日野草城

 

吊したる 箒に秋の 星ちかく

【作者】波多野爽波(はたの そうは)

【補足】「箒」の読み方は「ほうき」です。

 

山畑の 闇より湧いて 秋の星

【作者】飯田龍太

 

行止 道の破屋や 秋の星

【作者】佐藤鬼房(さとう おにふさ)

【補足】破屋(はおく)とは、壊れた家・あばら家のことをいいます。

 

 

冬の星の俳句

 

冬の夜空の星々

 

いつまでも 一つのままに 冬の星

【作者】富安風生

 

凍星の われをゆるさぬ 光かな

【作者】鈴木真砂女(すずき まさごじょ)

【補足】凍星(いてぼし)、次の句の寒星(かんぼし)は、冬の夜空に輝く星のことをいい、「冬の星」と同様に冬の季語です。

 

寒星の 天の中空 はなやかに

【作者】山口誓子(やまぐち せいし)

【補足】中空(ちゅうくう)とは、空の中ほどのことを意味し、中天(ちゅうてん)ともいいます。

 

天上の 茶会に召され 冬の星

【作者】阿部みどり女

 

冬銀河 らんらんたるを 惧れけり

【作者】富安風生

【補足】「惧れ」の読み方は「おそれ」です。

 

冬の星 らんらんたるを 怖れけり

【作者】富安風生

 

冬の星 暗し山の灯 真赤なり

【作者】阿部みどり女

 

 


 関 連 ペ ー ジ 


  ⇒ 星月夜の俳句

  ⇒ 流れ星の俳句

⇒ 春の俳句

⇒ 夏の俳句

⇒ 秋の俳句

⇒ 冬の俳句 

⇒ 有名な俳句【永久保存版】

スポンサーリンク

サブコンテンツ

このページの先頭へ