【合格発表】落ちた時の対処法

え?

こんな内容、需要あるのだろうか???

と思いながらも、自分の記録としてアウトプットしたくてたまらない主婦起業家®のヤマダマヤ♪です、こんにちは!

中3お姉ちゃんの推薦入試、偏差値73ほどのところを受験したんだけど、

先生方からも太鼓判をいただいてての受験。

筆記試験、面接とあり、受験終了後に迎えに行くと本人は、

「出来た!!」

と言うくらい自信に満ち溢れてました。

 

なので、合格発表当日なんて、まさか落ちてると思ってないので、落ちた時にどうするか?を考えてなかったんです(笑)

まぁ、半分冗談で、

「ダメだったらスシローに行こう!」

くらいは言ってたんだけど(笑)

 

前置きはこれくらいにして、話を進めましょう!

題して、

合格してると思ってたら不合格だった時の対処法!

 

スタートです♪

 

Contents

発表直後の行動を決めておく

これ、やってたら良かったと思っています。

受かってる場合はもちろんいいんですが、ダメだった時にその場をすぐに去るか、その場に友達がいる場合、交流してから去るか?

 

私は決めてなかったので、発表の寸前に「ダメだったらすぐに帰ろうね」とささやきました。

定刻通りに受験番号が公開され、お姉ちゃんの受験番号がなかったのですぐに手を取って、その場を去りました。

 

その後、ジワジワと泣き出したお姉ちゃん。

帰宅後も大号泣。

少し落ち着いたらLINEで友達とやり取りを始めました。

 

「すぐに帰らない方が良かった?」

って聞くと、

「うん、後からみんながどうだったか確認するのが面倒くさい。」

と泣き声で言われました

 

私だったら自分が落ちてたらその場を去りたいと思ったので去ったんだけど、

お姉ちゃんはその場でお友達とどうだったかを共有してた方が、もしかしたらこんなに激しく泣かずに済んだかもしれない、

後からそう思いました

 

なので、事前に不合格だった時に去るか、留まって友達と交流するか、は決めておくといいと思います。

(誰も知人がいない場合は、「去る」一択です)

 

 

立ち直れるような言葉を用意しておく

激しく泣いている時は、何を言っても火に油を注ぐことになるので、泣きたいだけ泣かせてあげてください。

ある程度、落ち着いてきたら今後の話をしながら、何か比較対象を作って、

「それよりはマシ」

な気持ちになれるような事柄、人、モノを用意しておくと励ましやすいです。

 

私は、

「好きな人にフラれるよりマシやん!」

「一般入試だけよりも1チャンス多かったからラッキーやん!」

「一般入試で見返してやろう!!」

「〇〇ちゃんもダメだったらしいよ~。」

「スシロー行こうね。」

「お兄ちゃんの時は合格発表を待ってスマホ買いに行ったけど、お姉ちゃんは一般入試が終わったらすぐに買ってあげる!」

とにかく、立ち直れるような言葉を探して言葉掛けしました

 

映画を観に行こう、〇〇を食べに行こう、ショッピングに行こう、など何かしら希望が持てることを用意しておくといいと思います。

 

 

とにかく忍耐

号泣してる時に何を言っても益々激しく泣くので、とにかく落ち着くまで待ちましょう。

私は5時間くらい待ちました。

一番ひどく泣いたのは、担任の先生からの電話の時。

先生も結果に驚かれてたし、先生と今後の話をする時が一番激しく泣いてましたね

お姉ちゃんの場合は、先生との電話の後、落ち着いてきた感じがします。

 

とにかく本人が気の済むまで泣かせてあげること、落ち着くまで待つこと、私は背中をずっとさすってました

 

 

気持ちが切り替えやすくなるよう家族も明るく

私も不合格はショックだったんだけど、お兄ちゃん、次女はいつも通り接していたし、パパさんなんて「実力不足や!」なんてきつい言葉浴びせるからまたウルウルって感じでした。

頑張ってダメだったんだから仕方ない、不合格の結果は変えることは出来ないので一般入試に向けて気持ちを切り替えやすくなるような雰囲気を作るといいと思います。

 

大号泣の時に「今から勉強してくる」ってお姉ちゃんが言った時、私は本当に胸が痛かったけど、

久しぶりに一緒にお風呂に入って、ホッコリしながら「一般に向けてがんばろ!!」なんて話してたらお姉ちゃんにも笑顔が返って来ました。

そうなると逆に立ち直りは早かったです。

「なんか腹立ってきた!次は絶対合格する!!」なんて反骨心が出てきたので、ほっとしました。

 

が、実は一番引きずってたのは何を隠そう私でした(笑)

3日経っても「もしかして、何かの間違いじゃない?」なんて思ってたから(笑)

結果は変わらない、だったらさっさと気持ち切り替えて前に進もう!とか言いながら、結構、ウジウジとモヤモヤしてました

なので、私にしても初めての経験となったので、こうやって不合格の時の対処法を残しておきたいと思ったわけであります!!

 

 

最後に

これから合格発表を控えてるなら、もちろん合格していただきたいですが、不合格の時の心構えもあった方が子供に対して落ち着いた対応が取れると思います。

私は心の準備が出来てなかったので、私自身もあたふたしてしまって、何を言おう、どうしたらいいの?と戸惑ってしまいました

準備があった方が断然、私自身が落ち着いてお姉ちゃんに寄り添えたと思います。

 

子供の受験は、健康管理や学習サポートなど子供だけのことではなく、家族が一丸となって受験日に向けて過ごします。

この緊張感を好きな人もいるのかもしれないですが、私は苦手です~

でも避けて通れないので、高校入試1~2回、大学受験最低3回、今回の件を機に心の準備はしておこうと思ってます!

 

とは言え、心を込めて、

 

 \       /

 合格祈願!!

 /       \

 

しております

 

 

主婦起業家®︎ヤマダマヤ♪のお稽古代のために在宅起業した方法は特別無料講座で配信中

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

公式LINEお友だち追加で、自動販売機の作り方をプレゼント中!

元会社倒産妻がリアルで実践して8桁以上の収入を得た方法を知りたい方は今すぐお受け取りくださいね♪

友だち追加
LINEのお友達追加で特典進呈中!



応援クリックありがとうございます!励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

インターネット超初心者の方でも、家にいながら子育て・家事もこなして稼ぎたい皆さまを心より応援しています♪