1ヵ月強で偏差値を26up!大学受験英語長文問題の正解方程式唐澤サミット式

1ヵ月強で偏差値を26up!大学受験英語長文問題の正解方程式唐澤サミット式

6年半何をやっても上手く行かなかった英語の偏差値が急上昇したとたん、他の科目も爆発した。英語偏差値43から26UPはたった1ヶ月強。(駿台模試)センター試験英語を20時間で9割以上取った方法と受験生を応援する記事を書ききりますっ!




Amebaでブログを始めよう!

こんばんは!

 

マーク式英語長文問題の統一的な「正解システム」、

唐澤サミット式マニュアルの販売総責任者の長岡です。

 

今まで、大学入試で英語(長文問題)の得点がいかに合格に重要かを話してきました。

そして、現在の大学入試の主流は、マーク式英語長文問題なのです。

 

マーク式英語長文問題は問題構造から、「全文和訳」で解いても「高得点」を取れなくなってしまいます。

そのことも今までの「説明」で理解していただけたと思います。

 

マーク式英語長文問題にはおおきくわけると4つのタイプがあります。

 

基本形・・センター英語長文問題です。-問題構造は少しづつ進化してTOEFLタイプになっています。

 

簡単な混合系)・・前回の記事でお話しした明治大学の英語長文問題です。

同志社大学・関西大学・関西学院大学・国立2次英語長文問題に多いタイプです。

(明治大学商学部の場合は、ディテール問題タイプとキーコンセプトタイプの混合型ですが・・)

 

キーコンセプト問題タイプ・・・早稲田大学の上位学部に良く出題されます。

(記述式英文和訳問題を出す文学部などを除きます)

 

高度な混合系・・・早稲田大学の法学部の英語長文問題です。

 

マーク式英語長文問題を「全文和訳」しないで「正解するシステム」が「唐澤サミット式」ですが、

上記それぞれのタイプにピッタリのマニュアルを紹介します。

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

マーク式英語長文問題の統一的な「正解システム」、

唐澤サミット式マニュアルの販売総責任者の長岡です。

 

ディテール問題を混乱なく解くためには「情報整理」をしてそのことを問題用紙に書き込むメモが取っても重要になります。

(いずれメモの仕方を公開します!!)

 

そのディテール問題の「空欄」に入れる内容の多様さを見てください!!

明治大学商学部の英語長文問題です。

 

 

どうでしょうか?

 

こんな問題を「全部正解」しようとするととても大変なのが理解できると思います。


今日のまとめ

ディテール問題の「空欄」に入れる内容の多様です。

 

その設問を混乱なく正確に「正解」するためには下線・メモなどを使って「情報整理」の練習が必要なことがよくわかると思います。

しかし、予備校などは、「暗記」に頼ること押させるようですね。

暗記に頼って失敗する受験生は毎年、大変、多いと感じました。

※ディテール問題は英単語10000英熟語5000構文2000を覚えたとしても、受験の現場では高得点を取れません。

(多い知識がかえって自縄自縛になってしまうのです)

 

ディテール問題で下線・メモで情報整理をする習慣をつければ、英単語3000英熟語1000構文700でも、高得点を取れます。

 

もうすぐ、受験シーズン佳境スタートの大幅割引販売キャンペーンを始めます。

 

 

 

 

どういうものを「割引販売」してほしいでしょうか?

あなたの「希望」をお知らせください。

ご希望・質問はこちらから、どうぞ!!

↓ ↓ ↓

https://my64p.com/p/r/pHiCuZDt  

 

こんにちは!

 

マーク式英語長文問題の統一的な「正解システム」、

唐澤サミット式マニュアルの販売総責任者の長岡です。

 

明治大学や同志社大学や関西大学もマーク式英語長文問題です。

デーティルタイプ問題というものです。

いわゆる、「細かい英語知識を問う問題」です。

 

2次の国立大学の英語長文問題も同じタイプが多いです。

 

「実際の英語長文問題をイメージできない」というお声を頂いたので、

今回、英語長文問題(=ディテール問題)を見てみましょう!

 

 

とてつも長い英文ですね。

ちなみにもう一つの英語長文問題は早稲田大学と同じキーコンセプト問題です。

つまり、ディテール問題1題とキーコンセプト問題1題の合計2題です。

 

英語問題文をご覧になっていただければ、

各種各様の多数の空欄があるのがわかります。

 

次回の記事で設問を見ていただければ、各種各様が設問出されているのがわかります。

英語知識を詰め込んでも高得点はできません。

特に試験現場は、緊張しきっていますので、あたふたすると大きく失点する危険性があります。

問題文を眺めて、どうやったら、「素早く正解」できるか考えて見てください。

前回の記事の「情報整理」と「メモ」が意外と重要なことが分かるはずです。

 

今日のまとめ

実際の英語問題文を見てもらうと、ほんとに長い英語問題文ですね。

しかも、一つの大問で約50もの「空欄」が存在します。

 

設問の大半は「空欄」ですが、それ以外の設問もあります。

設問を見ると、さらに「情報整理」と「メモ」が意外と重要なことが分かるはずです。

次回の記事でどんな設問があるのかを見てみます。

 

 

 

もうすぐ、受験シーズン佳境スタートの大幅割引販売キャンペーンを始めます。

 

 

 

 

どういうものを「割引販売」してほしいでしょうか?

あなたの「希望」をお知らせください。

ご希望・質問はこちらから、どうぞ!!

↓ ↓ ↓

https://my64p.com/p/r/pHiCuZDt