仕掛け続けるビジネスマン

浪人、2流大学出身の中小企業営業マンの成り上がり記録です

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村

学び 「営業トーク」と「説明」は別物。

 

こんばんは!

大阪の中小企業の営業マンです。

 

今日も、朝から圧倒的に動いています。

 

今日は、午前中に仲間との打合せ。

 

午後からは、自治体へ提出する資料作成。

仕上げへ向けて、

さあ、もうひと踏ん張り。

 

今回は、営業の学びです。

「営業トーク」と「説明」は別物。

 

f:id:eigyoublog:20190901203959j:plain

 

今回の学びは、こちらです。

 

「営業トーク」と「説明」は別物。

売れる営業マンはこう話してる

 

https://www.mag2.com/p/news/427541

 

(「MAG2NEWS」より)

 

記事の一部を紹介します。

 

「営業トーク」と「説明」は別物です。

多くの場合、説明を行ってしまっています。

れでは、残念ながら売れません!

説明と営業トークとは、何が違うのかというと、

分かり易く言うと、「一方通行」か、「双方向」かの違いです。

実は、話している内容は大差ありません。

 

私も営業の仕事を始めたころは、

自社商品の説明に一杯一杯だったことを思い出します (-_-;)

 

営業トークとは、質問を多用します。

お客様に話してもらうような語尾を選んで使ったり、

同意を促すような語尾を使います。

 

場数を踏んでくると、相手を見ながら、

相手を誘導しながら話せるように・・・

 

なれる人となれない人がいますが、

その違いを、この記事では説明してくれているように感じます。

 

契約の為のクロージングネタを

話の所々で挟み込み、

契約をするのが当然という空気をつくっていく。

 

具体的なトーク内容も紹介されています。

 

説明から抜け出せていない、

クロージングに苦労している、

営業マンにおススメの記事です。是非。

 

今日も、明日も全力でいきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

営業 ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 営業へ
にほんブログ村