シンプルライフを加速するためにチェックする7つのこと | あなたが主役の人生をハッピーに生きる秘訣

あなたが主役の人生をハッピーに生きる秘訣

 あなたがありのままの自分を愛し、
 愛を広げれば広げるほど、
 あなたの内側も、あなたの周りも、
 大きな愛になってゆきます
 幸せな人があなたのまわりに集まってきます

あなたの中にある幸せを見つけ、幸せ思考にくるっと変換、

ワクワク楽しい人生のフィールドにステップアップドキドキ

 

 

 
 

日常生活のいろいろな面で余白を取ることを意識すると、シンプルライフが加速します。

「余白を取る」とは、コアなミニマリストのように、何もない部屋に住むことではありません。
いつも100パーセント(かそれ以上)盛り込んでしまうところを、「6割から7割でよしとすること」です。

 

シンプルに暮らすために余白を取ることを意識したい7つのもの。

 

余白を持たせたほうがよい7つのこと


1 一日のスケジュールを詰め込みすぎない


コントロールジャーナルで作った私のスケジュールは

仕事をしている人から比べたらゆるいものです。

日々のルーティーンは習慣になりました。

やりたいことはたくさんあって、計画するのですが、

横道にそれて思うとおりにできないことがあります。

原因は、たいていネットサーフィンです。

計画したことができなくてもまあいいか~という気持ちでいると

精神の健康を保つことができます。

 


2 バッグの中身はほんとうにいるものだけが入っていますか?


私が日常使っているバッグは5つあります。

2011年に東北の大震災があったとき、私が住んでいる場所でも

大きな地震が起こりました。

そのときから、バッグの中には大事なものを全部入れてあります。

二、三日の旅行の荷物が入るくらいのカナナのリュックを持っていて、

そのバッグの中にまた、日常の買い物に必要なものを入れるバッグを

持ち歩いています。

 

 

 

あと、太極拳の時の道具や会計の書類などまた大きなバッグの中に入っています。

フラのレッスンの時持っていくバッグと

書写の教室に行くときのバッグがあります。

いつも何も考えずに持ち歩いていますが、

使うものだけが入っているのか時々fチェックすることが必要ですね。

 


3 日常使うものを入れている収納スペース


我が家には収納スペースがたくさんあります。

台所には、食器戸棚(作り付けの二段)

そのほかの物入(作り付けの二段)

昨日は食器棚の皿を保留箱に入れました。

どこの収納スペースにも物が、入っています。

いっぺんにはできないので、時間を区切ってボチボチやっていこうと思います。

 

少ない物で暮らしてみるとわかりますが、人ひとりが生きていくのに、そんなにたくさんの物を家の中に装備しておかなくても大丈夫なのです。
本当に使うものだけを収納することを意識してください。

我が家のバスルームの引き出し2つと棚1段はからっぽです。カウンターの上に物を出している夫に使ってもらいたいと思って、スペースを開けました。せっかく開けたスペースですが、夫は使っていません。


結局、引き出しも棚もそのまま空っぽですが、空っぽのスペースを見るのは精神衛生によいです。

このように、どこか一箇所だけでいいので、空っぽの収納スペースを作ってみるといいかもしれません。

とてもスッキリしているので、見るたびに心が洗われます。
何も置かない面(テーブルや家具の上)を作るのもいいアイデアです。

シンプルに暮らすために余白を取ることを意識したい7つのもの。

 

何も入っていな収納スペースを作るとか、机の上がすっきりしているのは私にとっての理想。

これからもっともっと生活をミニマルにしたいものです。

 


4 ストックを入れているスペース


食器戸棚の下一段は、ストックのために使っています。

今日チェックして書き出してみたら、けっこうぎちぎちに

いろんなものが入っています。

ストックが多すぎです。

余白が全然ありません。

予備を一つだけにして、買い置きを減らし余白を作ろうと思います。

 


5 床や壁に余白を作ってすっきりさせる


我が家の夫は写真が趣味で、自信作(?)をぐるりと

和室なので壁は障子の上にあるので、

高いところに写真を額に入れて貼っています。

ぐるりと一周写真が貼ってあるのはあまりかっこよくないかな~。

でも夫がいいと思っているのだから、口出しはしません。

床にはできるだけ物を置かないようにしています。

パソコン机は、毎日寝る前に片付け

必要なもの以外ないようにしています。

 


6 腹八分目を心がける


現代人は、三度三度食べるほど仕事をしていないというのは、斎藤一人さんのことばです。

ダイエットに一番いいのは、食べないこと。

食べ過ぎないためには、作りすぎないこと、ですね。

我が家はカレーを作るとき、二箱使います。

大鍋いっぱいできます。作りすぎですね。

息子たちがいるので大丈夫です。

年齢とともに、たくさん食べられなくなります。

健康のためには、腹八分目を心がけることにします。

 


7 家計にゆとりを持たせるためにしたい3つのこと


お金の流れを調べて無駄がないかチェックしましょう。

私が一番苦手な、予算を立てること、献立の予定を立てること

家計簿はつけているのに、一か月いくらお金を使ったのか把握していません。

ウキウキ家計簿というネット上の家計簿にただ記録しているだけ。

これからは、ちゃんと把握することにします。

いらないものやサービスにお金を使うのをやめるなど

雑誌の定期購読や、インターネットの課金サービスなど。

アマゾンプライムに入っていて去年から一年で4900円になりました。

家族全員でプライムビデオが見れたり、

ショッピングで配達が早かったりするため

無料期間を過ぎて解約するのを忘れ、そのまま使っています。

得なのかそんなのかよくわかりません。

ミニマリストならやめるべきことかもしれませんね。

 

 

 

笑顔のすてきなあなたに

幸せがなだれのように訪れますように。

世界にただひとりの素晴らしいあなたにありがとう

 

ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

癒し・ヒーリングランキング



ナチュラルライフランキング



ハッピー日記ランキング   

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログはリンクフリーです。

お問い合わせ、ご感想、ご質問などはこちらからどうぞ。

お問い合わせフォーム