奈良の秋、芸術の秋 | ATELIER FAIRE ~ French traditional handicrafts ~

ATELIER FAIRE ~ French traditional handicrafts ~

ご訪問ありがとうございます♡ フランス伝統工芸のアトリエ フェールです。
たくさんの方々との交流を楽しみにしています。いいね等で履歴を残してくださると嬉しいです。

 

 

 

学園前アートフェスタ

2019 ブレイク

 

 

 

 

 

みなさま、秋ですねもみじ

いかがお過ごしですか?

今週末は行楽日和のようです。

この時期はアートの祭典が目白押し。

楽しくて仕方がありませんゎ🎶

さあ今日は奈良のアートをご覧ください。

 

 

2年前にご紹介した学園前アートフェスタ。

今年は5回目、「2019ブレイク」です。

近鉄学園前駅周辺の施設、住宅で開催中。

入場無料、全作品撮影可能カメラキラキラ

スタンプラリーは12ヶ所あります。

その中の作家展示が多い二ヶ所を

日を分けてご案内しますね

 

 

一つ目は旧福本家住宅。

駅から200mほど東に行った場所にあります。

こちらは大手ゼネコン竹中の元祖オーナーが

70年前、若い頃に自ら設計したお屋敷。

当時話題になった有名な建物ですが、

今年初お目見えにして今回限り。

残念ながら取り壊されるそうです。

これは今年見るしかないですね目

旧福本家では7人の作品が見られます。

 

 

石賀直之 

 

まずは離れから。

昨年末にご紹介した切り絵作家さんです。

切り絵をそのまま飾っているので、

ガラス越しではなく直に見ることができます。

まるで描いているような繊細な切り絵作品✂️

 

 

 

奥田誠一 展示テーマ「surface」

 

焼成した穴だらけの和紙の人体群は

人の思考や感情の有無を表現。

廊下、台所、風呂…いたるところにいます。

非日常の体験で埋没している感性を解き放つ。

凛として力強く存在することを。

これが作者の狙いですグッド!

 

 

 

谷本有沙

 

どこか懐かしい心象風景を描く。

人を描かないのは人物や時代を特定し、

自分とは関係ない別次元の世界になって

自己投影不可にしないためビックリマーク

古民家によく合う落ち着いた色合いの作品。

 

 

 

水島太郎

 

仏像と同じ乾漆で、丈夫で軽いのが特徴。

金の角の可愛い牛さんです。

壊れてしまった作品を思い

作品をより良く改良した結果、

光が出たのだとか流れ星

世界の真髄を見ようと制作活動中。

 

 

 

出村実英子

 

極細繊維を用いた織り作品。

夜の帳が下りてくる

静かで穏やかな様子を表現している。

張り出た部屋に入る風が

時折、作品を揺らし美しい空間です。

その存在と透明感を感じて音譜

 

 

 

玲翠

 

和紙に墨を塗り、金銀の極細ペンで

レースのような幾何学模様を描く。

書家でもある彼女は和紙に墨を塗り、

別の色を重ね、心の機微を描き込む。

貼った和紙の皺など良い味があります。

素敵な和室に仕上がっていますょ。

 

 

 

Chiaki Akada

 

クレパスでスクラッチ技法を使い描く。

ワークショップで子ども達が作ったのと

同じ蝶が大量に舞う空間。

たくさんの色を使うと説明していた通り

自身の絵も色彩が鮮やか。

クレパスが使われているとは思えない

大人のクレパス画。

 

 

 

 

 

今年は招聘作家12人に加え、

公募で8人が選ばれました。

先日行った岡山の宇野港にある

淀川テクニックさんの作品も展示中です。

ますますパワーアップしたアートフェスタ。

この週末にいかがですか?

 

 

 

 

 

 

学園前アートフェスタ2019ブレイク

11月9日(土)〜16日(土)

🕙10時〜17時

🚃近鉄学園前駅周辺

ぐぅぐぅ11日(月)休館

 

ぜひ奈良にお越しくださいラブラブ