大阪天満宮・神仏霊場(大阪市北区) | 神社ぢからと寺ごころ

神社ぢからと寺ごころ

寺社を通じて教わった気づきを綴ってまいります。
頂いた御朱印も順次公開していきます。
磐座とか陰陽石を探すほうが多くなってきてましたが、最近では街中の小社ばかり回ってる気がします。

この日は休みだったのですが、職場にインフルエンザの予防接種受けにだけ行ってまして、その後ちょいと寄ってきました。

かじPの神仏霊場の御朱印帳の空白ページは、わりと大阪近郊多く残ってたので助かります。

てことで大阪天満宮へ。

こちらの鳥居から向かうのは初めてです。 

 
というか、この鳥居の存在今まで知らなんだ。
 
こちらは蛭子門
 
飲酒中のえべっさん
 
こちらが正面の表大門
 
拝殿
 
さざれ石
 
今回はさくっと回りますので境内社はそこそこに。

でもこちらの老松社紅梅殿と白太夫社は無視しません。
 
菅家廊下に入ってみよか。

道真公に纏わる出来事が人形絵巻で紹介されています。 
 
これなんか雷神道真っぽいね。
讃岐守の仁政ってありましたが。

道明寺の別れ 
 
そして天神祭
 
大将軍社
 
本殿 
 
神明社
 
しるべの石
 
瓢箪石

十二社
 
御祭神はこれみてね。
 
本殿背後から。
 
古い牛
 
筆塚
 
針塚
 
神仏霊場の御朱印
 
大阪天満宮の御朱印といえば、天神祭の絵柄のやつが近年少し話題になりましたが、苦手なタイプのやつでしたので、完全スルーです。