資産形成術 PR

【比較】日興フロッギーの手数料は高い?ネオモバ・LINE証券の使い分けを考えてみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当記事は、日興フロッギーの手数料は高いのか?同じポイント投資との比較をお伝えします。

近年、ポイントで株式投資できるサービスが増え、その中でdポイント投資できる「日興フロッギー」

投資する上で、手数料は重要な問題の一つです。

これから株式投資を始める方の中には、「フロッギーって手数料高いの?」と疑問をお持ちの人もいるかもしれません。

結論、日興フロッギーは100万円以内の投資、かつ長期保有なら手数料がいらず、他社と比較しても圧倒的な安さです。

比較した投資サービス
  • Tポイント投資…ネオモバ
  • LINEポイント投資…LINE証券
  • dポイント投資…日興フロッギー

これらを比較し、どの部分が具体的に手数料が有利なのかを当記事で解説します。

日興フロッギーを始めたい方は、下記の記事を参考にしてください。

日興フロッギーの購入手数料は安い

ここでは、日興フロッギーの買い手数料について詳しくお伝えしていきます。

100万円までの購入手数料0円は最安値

日興フロッギーの購入手数料1

日興フロッギーは、100円から金額指定して株が買えますが、100万円まで購入手数料が無料です。

どの証券会社でも、取引コストや購入時にかかる手数料が、日興フロッギーなら0円です。

ネオモバは、株の売買で月額サービス利用料がかかります。

LINE証券は、買い手数料は無料ですが取引コスト(スプレッド)がかかります。

月額利用料も取引コストもかからないのは、日興フロッギーだけの強みです。

もちまる
もちまる
1回で100万円の大金を投資しない人にぴったり

100万円以上の購入手数料1.0%は最も高い

日興フロッギーの購入手数料2

対して、100万円以上の購入時にかかる手数料は3社の中で最も高いです。

一回で100万円以上の購入をしたと仮定すると、日興フロッギーでは10,000円の買い手数料が発生します。

ネオモバで100万円購入となると、月額利用料は1,100円(月に300万円までの売買利用料)。

LINE証券は、100万円でも購入手数料は0円で、取引コストを加味しても2,000円程度です(取引コスト0.2%で計算)

これらと比較しても、高額の購入には向かいないことがわかります。

もちまる
もちまる
100万円以上の購入ならポイント投資サービス以外でやった方が良い

\dポイント投資を始める/

日興フロッギー公式サイト

日興フロッギーの売却手数料は高い

日興フロッギーの売却手数料

日興フロッギーでは、保有株を売る際に手数料(スプレッド)がかかります。

その手数料は、100万円以内なら、0.5%、100万円以上の売却で1.0%という高さです。

売り手数料でいうと、ネオモバは月額サービス利用料なので、220円〜。

LINE証券は、約定金額に応じた売り手数料+取引コストが発生します。

後述しますが、他ポイント投資と比較しても、日興フロッギーは売りには向いていません

手数料は、少額投資であってもなるべくかけず売買するのが鉄則です。

少額投資であれば、あまり神経質になりすぎなくてもよいかもしれませんが、頭の中に入れておいても損はしません。

ソラマメ
ソラマメ
私は手数料も含めてポイント投資サービスを使い分けています
もちまる
もちまる
それってケチじゃ…おっと、誰か来たようだ…。

ネオモバ・LINE証券・日興フロッギーの手数料を比較

ネオモバ・LINE証券・日興フロッギーの手数料を比較
日興フロッギー 購入時:無料/売却時:0.5%(100万円以下)
SBIネオモバイル証券 月額制(月50万円以下の売買の場合220円~)
LINE証券 購入時:0.2%~/売却時:99円+0.2%~

単元未満株(1株)の売買をする場合、3社の手数料を比較すると、この表のようになります。

正直、月額サービス利用料やスプレッドなど、手数料体系が異なっているのでわかりにくいです。

ここでは、具体例をあげ売買してみました。

【具体例】

1ヶ月の間に株価1,000円のA社を購入し、1,500円に値上がりしたので売却した

少額の株購入なら日興フロッギーが有利

例)A社を1万円分(もしくは10株)購入した場合

①日興フロッギーの場合

購入時:約定単価1,000円で10株=10,000円

手数料:0円

合計:10,000円

②ネオモバの場合

購入時:約定単価1,000円で10株=10,000円

手数料:220円(期間限定Tポイント利用で実質20円)

合計:10,020円

③LINE証券の場合

購入時:約定単価1,000円で10株=10,000円

手数料:購入手数料0円+取引コスト20円(0.2%で計算)

合計:10,020円

ご覧の通り、月額利用料や取引コストを算出すると、少額の株を買うなら日興フロッギーが有利となります。

これは、100万円まで購入手数料0円で、取引コストがかからないフロッギー最大のメリットが活かせているからです。

もちまる
もちまる
それだけ少額投資ユーザーを獲得したい意志の強さを感じるぞっ

\dポイント利用した少額投資なら/

日興フロッギー公式サイト

月内で売却するならネオモバが有利

例)A社をすべて売却した場合※税金は計算せず

①日興フロッギーの場合

売却時:15,000円×(1-0.5%)=14,920円※スプレッド0.5%

購入時-売却時=プラス4,920円

※1円未満切り捨て

②ネオモバの場合

売却時:15,000円

購入時-売却時=プラス4,980円

③LINE証券の場合

売却時:15,000円×(1-0.2%)=14,970円※スプレッド0.2%で計算

売却手数料:99円

購入時-売却時-売却手数料=プラス4,851円

同月で売却する場合、月額サービス利用料(50万円まで220円のうち期間限定Tポイントを利用)のネオモバが有利です。

日興フロッギーの場合、売却時に0.5%のスプレッドがかかります。

LINE証券の場合、売却手数料(99円)プラス0.2%以上のスプレッドがかかるため、手残りが減ります。

これは、投資する期間や金額によっても変動します。

一概には言えませんが、一つの指標として頭にいれておくと良いでしょう。

日興フロッギー・ネオモバ・LINE証券の使い分け

ポイント投資できる3社の手数料を踏まえ、単元未満株の売買方法でおすすめの使い分けについて考えてみました。

月1万円~50万円までの売買ならネオモバ

月に1万円以上~50万円以内まで株を売買したいならネオモバです。

ネオモバは月額サービス利用料で、最低220円から月内は取引し放題です。

また、ネオモバは毎月期間限定Tポイントが200円分もらえます。

つまり、月に50万円以下利用の場合、手数料が実質20円になるため、単元未満株の売買に最も向いているサービスです。

1万円以下の購入かデイトレならLINE証券

ネオモバとの比較すると、月に購入額が1万円以下ならLINE証券がおすすめです。

LINE証券は取引金額に関わらず、取引コスト(0.2%以上)がかかります。

1万円以下の単元未満株の少額購入なら、手数料が20円以下となり、ネオモバの実質利用料20円より安くなるからです。

また、この3社で単元未満株のリアルタイム取引ができるのはLINE証券だけ。

場中の値幅が大きい企業の売買をしたいのであれば、手数料を気にするよりLINE証券で売買するほうが得策です。

0円バナー

100万円以内で購入するだけなら日興フロッギー

単元未満株の購入だけであれば断然フロッギーがおすすめです。

100万円以内の株を買うだけなら、買い手数料も取引コストも全くかからず無料だからです。

それぞれの会社によって、メリットは様々です。

自分がやりたい株式投資に合わせて、投資会社を決めるのが良い方法です。

ソラマメ
ソラマメ
私は売買もしたいし長期投資もしたいので3社を使い分けてます

\口座開設はスマホからOK/
日興フロッギー公式サイト

日興フロッギーは少額の積立投資に向いている

日興フロッギーのおすすめユーザー

他社の手数料を比較した結果、日興フロッギーは長期投資がおすすめということがわかります。

100万円までの少額投資であれば、手数料は無料ですし、売却しなければ手数料が一切かからないからです。

週に1回や月に一回でも、気に入った企業の株を積立購入していき、配当や株主優待をもらい続ける。

日興フロッギーのメリットでもある株式投資の定額購入は、同社の魅力です。

株価を気にせず、投資し続けることができます。

私は、沖縄セルラーという増配を続けている企業へ、長期投資を目的にコツコツ積立投資しています。

日興フロッギーの買い方はとても簡単で、毎日100円くらいの投資を継続しています。

ここまで2,000円の投資をしましたが、これだけでも年間配当金は76円がもらえる予定です。

(※現在の配当金154.0円、税引前計算)

毎日、コーヒーやランチを節約したお金で購入でき、配当金という不労所得がもらえるという点が気に入っています。

積立購入なのであまり気になりませんが、株価も上がり評価額もプラス。

なので、手数料はかかりますが売却して利益も獲得できます。

私のように、おこづかい制の会社員でもdポイント利用もしながら株式投資できるフロッギー、おすすめです。

フロッギー始めるにはどうしたらいい?

という人のために、私が口座開設した際の情報もシェアします。

口座開設時のスクショも入れた、日興フロッギーの始め方という記事でやり方を紹介しています。

ぜひご活用ください。

\ファーストステップはこちらから/

日興フロッギーの始め方は?5分でポイ株できるやり方を画像で解説
日興フロッギーの始め方は?5分でポイ株できるやり方を画像で解説当記事は日興フロッギーの始め方を解説します。ポイント投資で唯一NISAができ購入手数料が無料です。そんなフロッギーの口コミや評判をまとめ口座開設方法や、ポイ株のやり方をお伝えします。...

\口座開設はスマホからOK/
日興フロッギー公式サイト



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ